当ホームページはJavaScript機能を使用しています。
ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
美味しいお餅を目指し
21'11/07
防災訓練の日でした・1日籠って研修の台本作り
21'11/06
大豆選別に餅加工に秋起しとテンコ盛り・チョミゾウの脱走
21'10/09
白銀幼稚園の稲刈り秋晴れの中出来ました・紙マルチ田へ「とれ太郎」を散布
21'06/19
梅雨入りしてノンビリモードへ・2.5tフォークリフトにイセキシート移植
21'06/14
朝からゲリラ豪雨・夢太邸でBBQ
21'06/12
空調服ワイヤレスファンのテスト・ツバメ全機無事巣立ち成功!
21'04/02
2回目の催芽のブレーキング・宇宙米の種籾余りの籾摺り
21'03/27
林さんちの宇宙米の種籾選別・エコホープDJ2回目種子消毒
21'03/17
自然栽培米「林さんちの宇宙米」の種籾脱芒・市街地の畦塗りに出動
21'03/12
パディッチ設置計測ミスったぁ~・ハウス入れる苗激減
21'03/11
畦塗りリベンジするも太過ぎた・加工場の仕事全開中
21'03/10
JAいなばさんに米粉を取りに行きました・30数年ぶりの畦塗り体験
21'03/09
紙マルチの田んぼの畦塗り・町内会長全員にタブレット支給です
21'03/08
ガイアの超絶畦塗り・打合せミスで邪魔な看板がぁ~!
21'03/06
種籾をメッシュ袋詰め・畦塗り雨天決行です
21'03/05
種籾届きました・まだまだ続く春作業の変更
21'03/04
軽量床土の別タイプのサンプルゲット・今年は、新しい試みが多いです
21'03/03
ピッカピカの畦塗りです・またまた作付計画の変更
21'03/02
27mの暴風雨で大荒れの1日・昨日カキモチ下ろせて良かった
21'03/01
カキモチを下しボカシを袋詰め・畦塗りもしました
21'02/18
味噌チョッパー準備OK・新型コンプレッサー購入
21'02/17
大寒波襲来ホワイトアウト状態・糀も全開発酵中です
21'02/16
暴風雨になっています・味噌チョッパー分解したけど、、
21'02/13
カキモチオーロラの撮影・野々市市連合町内会総会に出席
21'02/12
味噌作りの電動化について・今日もテンコ盛りです
21'02/10
今日もいろいろ作っています・お味噌作り2回目
21'02/09
ころころ餅を作りました・今季ラストの除雪かな?
21'02/04
今日もテンコ盛りです・野々市中で職業講話
21'02/03
かきもち作り終了しました・少し余裕が出来た
21'01/31
カキモチオーロラ完成です・今年は、カラーパターンがナイス
21'01/30
あられ作り開始・2月も繁忙期になります
21'01/29
前回の大雪と同じパターンの暴風雪・カキモチオーロラをドローン撮影
21'01/28
納品に走り回っています・ひし餅作りを始めました
21'01/27
カキモチ作りやひし餅がピーク・いろいろ走り回っています
21'01/25
宇宙米のボカシ作り・孫守りの休日でした
21'01/24
日曜日まったりしています・休日関係なしにカキモチと糀の仕事あり
21'01/23
融雪促進のため雪山崩し・カキモチ終盤戦です
21'01/22
作付け計画の急遽変更中・輸出米への取り組み検討中
21'01/21
利用権設定の書類作成・そんな時に限って複合機停まる
21'01/20
快晴だけど凍結でした・配達で転倒してしまった
21'01/19
扇が丘幼稚園の食育授業と餅つき・大雪第2波をやり過ごす
21'01/18
久しぶりにカキモチ作りに参戦に・富陽小で志の授業だが寒過ぎた
21'01/17
左義長と総会が無事開催・今年は、藤平町内会長です
21'01/16
いしかわ耕稼塾解放セミナーで講演・大豆の販売が好調なのは、いいけど
21'01/15
金曜日は、比較的のんびりしています・ドリームナイトin我楽で講演しました
21'01/14
エアコン三菱電機と重工違い・見事な除雪に惚れ惚れ
21'01/13
カキモチ編みと干しを開始・久しぶりの石川県農業法人協会の会合
21'01/12
大雪でクロネコさん停止・ハウスサイドを人力除雪
21'01/11
HaradaFarmさんからの牡蠣ゲキウマ・孫達と雪遊び
21'01/09
1日中除雪でした・大雪で出初式が中止
21'01/08
仕事始めカキモチ作りを開始・効果絶大のストーブによるハウス雪落とし
21'01/04
富山に帰省・高速バスで戻りました
20'12/31
2020年の餅つきが無事終了・来年が良い年でありますよ~に!
20'12/29
29日は、福の日キャンペーン・早朝出勤のスタート
20'12/28
火災出動がありました・Youtubeファンからミカン届きました
20'12/27
5升鏡餅を作りました・コロナ退散のお札を神棚に入れました
20'12/26
餅っ娘登場です・工場も賑やかになって来ました
20'12/25
年末大寒波に備えて3番ハウス巻き上げ・餅の販売状況の予想がつかない
20'12/24
適正在庫との戦いの始まり・孫達とのクリパ中止
20'12/23
嵐の前の静けさ・準備万端、、か?
20'12/22
お店もお正月餅モードへ変身・復活しました
20'12/21
大雪にならず良かった・ドキドキの3日間でした
20'12/20
初除雪に出動です・あまり降りませんよ~に!
20'12/19
大雪への備え・降らないで欲しいです
20'12/18
餅つき全開中です・白銀幼稚園の子供達からクリスマスツリーが届きました
20'12/17
ハウス倒壊の恐怖が蘇る・お正月餅販売モードへチェンジ
20'12/16
とくの幼稚園で餅つき・もしかして動画1000本目?
20'12/15
初雪が降りました・今のうちにしたいことを全開でやっています
20'12/14
やはり月曜日は、大変です・餅製造は、順調です
20'12/13
祝い餅の配達と来店渡し・そろそろ冬らしくなって来た
20'12/12
パディッチサミット何度かフリーズするも頑張りました・山田修路氏のセミナーに出席
20'12/11
富山県にパディッチサミットに行きます・こういう時に限ってトラブル
20'12/10
5000円の炊飯器で宇宙米玄米炊いてみた・お正月餅製造全開中
20'12/09
1升鏡餅製造開始・時間のあるうちにいろいろ
20'12/08
MROラジオ出演で大失敗・白銀幼稚園からお花が届きました
20'12/07
お供え用鏡餅全開製造です・社長も走り回っています
20'12/06
久しぶりの社員さんの日曜出勤・試食用炊飯器購入
20'12/05
Yotutubeファンからミカンが届く・新聞各紙に農チューバーで掲載
20'12/04
津幡とくの幼稚園で餅つき・スーパー納品が早くも始まった
20'12/03
お供え用鏡餅全開製造中・報恩講餅もそろそろ終わります
20'12/02
お正月餅の折込チラシを中止・光野中での職業講話
20'12/01
お供え用鏡餅製造全開中・大根が爆成り中です
20'11/30
やっちまった危機一髪・スーパー回り2日目
20'11/29
米糠争奪戦が勃発中です・日曜日だけど来客多数
20'11/28
スーパー回りしました・パディッチサミットのCMが超カッコイイ!
20'11/27
お雑煮用丸餅製造の限界を超える・林家の報恩講
20'11/26
社長走り回る・DM準備完了
20'11/25
地代を地主さんに支払い・保健師さんに指導を受けました
20'11/24
お正月餅全開中だが慢性的に人手不足・次世代農業人交流大会2020に参加
20'11/23
休日出勤で丸餅を作りました・米糠噴火!
20'11/22
祝い餅の店頭渡し・報恩講の配達
20'11/19
野々市小で志の授業&餅米玄米の試食・お正月餅製造スタート
20'11/18
富陽小で食育授業&おこわ・冬ごもり完了
20'11/17
廃プラの日です・野々市小の玄米を洗米しました
20'11/14
祝い餅の売り上げ大ピンチ・冬支度中です
20'11/13
白銀幼稚園で餅つき・MEGLIYの宇宙人夫婦を取材
20'11/10
ユズが豊作です・いろいろ走り回っています
20'11/04
北陸らしく時雨れて来ました・紫斑病で大豆選別大ピンチ!
20'11/03
ころころ餅の季節・お正月餅の段取り中
20'11/01
祝い餅シーズンのスタート・大騒ぎの孫達とのお食事会
20'10/31
JAふれあいフェスタ2020・食味計測に一喜一憂
20'10/30
扇が丘幼稚園に籾殻配達・冬との競争の秋起し
20'10/29
大豆のフレコン詰めをしました・子供達のワラの多い籾摺り
20'10/25
新しいお店開拓成功・神社の秋祭りのお餅
20'10/11
千晴くんのどかちゃん七五三詣・ド根性ユリ?登場
20'10/08
笑農和社長とZoom対談動画アップ・パンフレット打合せ
20'10/04
日曜日ですがいろいろ・もうお餅の季節です
20'07/08
ミゾキーリ終了しました・ER467のクローラー外し
20'06/13
赤飯やお餅の製造・神社係でした
20'04/22
超寒い1日になりました・KL3950も代掻き参戦です
20'04/21
ハナエチゼンの代掻き中とカグラモチ荒起し終了・NW5にこまきちゃんとミラー取り付け
20'04/20
NW5が納車されました・小雨の中でしたが代掻き本格始動です
20'04/13
最新型の出芽器を見学しました・雨の日もテンコ盛りです
20'04/02
「ゆめみづほ」の催芽に四苦八苦中・現代農業の表紙に載りました
20'03/31
1回目の種まき順調に終了・催芽が上手く行きました
20'03/28
ユニバーサルジョイントの修理・元研修生が家族で訪問してくれました
20'03/19
マッスルスーツ「Every」の実演をしました・市街地の畦塗りをしています
20'03/18
ハウス張り終了です・藤蔭さんに卒園のお祝いのお米配達
20'03/17
ハウスを張るも強風で中止・この時期は、いつもこんな感じだよね
20'03/14
超美味のトコロテンを頂きました・味噌チョッパーを頂きました
20'03/13
新カキモチの袋詰め開始・つばき祭り中止だけど、、
20'03/11
「農業で社長」の動画作成・とくの幼稚園さんにプレゼント
20'03/10
種籾をメッシュ袋に詰めました・ネズミさん対策もバッチリ!
20'03/09
早朝に火災発生もすぐ鎮火・お天気に恵まれ作業進む
20'03/06
「農業で社長」が届きました・操法練習がスタート
20'03/05
全国農業法人協会20周年記念大会中止・春めいて来ました
20'03/04
種籾が入荷しました・畔塗りを進めています
20'03/03
カキモチを下しました・春作業のゴングが鳴りました
20'03/02
お米の宅配が今日も多し・停水中です火の用心
20'02/26
ネット通販でお米注文多し・高性能カイトを購入
20'02/21
霊峰白山がクッキリ見えた日です・畔塗りスタート
20'02/20
床土の搬入開始・32回目の結婚記念日です
20'02/14
味噌を仕込み中です・タクシーを乗っ取られた
20'02/13
利用権設定に四苦八苦です・もう桜が咲きそう
20'02/06
雪無しの石川県にようやく降雪・あられの製造中です
20'02/05
野々市中学で職業講話・お味噌教室で好評です
20'02/04
35年前の写真を観てトラウマが蘇る・ひし餅製造中
20'02/01
カキモチオーロラ完成・フリー音楽素材が著作権侵害に!
20'01/31
大型トラック登場・ひし餅完成です
20'01/30
カキモチ作りも終盤です・孫に癒されています
20'01/29
少しづつ追い付いて来た・北の便りが届きました
20'01/28
新型田植え機NW5が届きました・ひし餅製造開始です
20'01/27
聖地巡礼の団体様いらっしゃい・ひし餅を製造開始
20'01/25
予定の無い日だけどテンコ盛り・千晴くんの表現会でした
20'01/24
8年目の宇宙米ボカシ作り・雪無しの暖冬なので心配
20'01/23
扇が丘幼稚園の餅つき・令和元年度の子供達の米作り体験学習の締めくくり
20'01/22
お店ばたけ総会で講演・峠を越えた1月の行事
20'01/21
朝から全開動画編集・お店ばたけの講演準備
20'01/20
十勝講座の編集が超絶です・富陽小5年生に志を語る
20'01/16
ふじひら保育園で餅つき・盛り上がった石川県農業法人協会の賀詞交歓会
20'01/15
石川県農業法人協会の賀詞交歓会へ・毎日違うカキモチ作り
20'01/14
iphone4S永遠なり?・町内の会計名義変更で四苦八苦
20'01/13
遅い鰤起こし?・蛍光灯修理で四苦八苦
20'01/12
藤平町内会の左義長と総会・林家全員出動の一日でした
20'01/11
GoProMAXでバイク走行撮影テスト・雪降ってくれんかなぁ~
20'01/10
インフルエンザ発生・茶のみ新年会
20'01/09
カキモチの型出し開始・令和元年12月のお客様プレゼント発表
20'01/08
仕事始めです・春一番が吹くなってありえん!
20'01/04
出初式に備えていろいろ準備・360度編集時間かかり過ぎ!
20'01/02
石川県と富山県のお雑煮を両方楽しみます・ジジイもワンランクアップ?
20'01/01
明けましておめでとうございます・今年もよろしくお願いします
19'12/31
令和元年のお餅つき無事終了・皆様良いお年を!
19'12/30
朝2時半から怒涛の餅つき・林さんちで一番長い日です
19'12/29
福の日キャンペーン・今日も巡礼者多数です
19'12/28
餅っ娘登場!・来客多数です
19'12/27
お店も賑わい始めました・GoPro MAXの充電成功
19'12/26
GoProMAX購入でトラブル・他にもいろいろあって、、
19'12/25
発送がファイヤー中です・ここからが在庫管理の勝負
19'12/24
年賀状を出しました・マイク沼からの脱出?
19'12/23
大晦日までダッシュ開始です・カメラ&マイク沼にハマる
19'12/22
最後の休日です・お正月モードに変身中
19'12/21
日曜日を休業にするために頑張りました・年末の繁忙期前にいろいろです
19'12/20
大きな鏡餅製造中です・虹が綺麗でした
19'12/19
大きな鏡餅のエージレス化・年末に向けて細かい作業をしています
19'12/18
風土金澤にお正月餅納品・各スーパーも販売スタート!
19'12/17
お正月餅の納品販売準備を着々と・今のうちに各種ストック
19'12/16
DIYで日常生活の品質アップ・白山野々市消防音楽隊発足35年記念演奏会
19'12/15
日曜出勤でお店番・Airレジにもずいぶん慣れたが
19'12/14
藤平の神社で還暦のお参り・土曜日は、ハーフスロットルです
19'12/13
嵐の前の静けさ・今のうちにやれることを!
19'12/12
お正月餅の製造計画に四苦八苦中・野々市小から泣かせる感想文が届きました
19'12/11
とくの幼稚園で餅つき・スーパーへの納品開始
19'12/10
お正月餅のチラシを折込センターへ・天気好過ぎ!
19'12/09
お正月餅のチラシが搬入・財布を新調しました
19'12/08
日曜出勤でお店番・相変わらずAirに四苦八苦
19'12/07
社長も走り回っています・ルーペ購入も失敗したかもぉ~
19'12/06
津幡とくの幼稚園で餅つき・お正月餅全開製造中です
19'12/05
嵐の前の静けさの餅つき・業務錯綜中です
19'12/04
スーパー回り・もう出初式の段取り
19'12/03
やっちまった!・政策金融公庫さんとの勉強会
19'12/02
お供え餅を人海作戦で製造中・救命講習を受けました
19'12/01
休日出勤で祝い餅報恩講餅の配達店頭渡し・現代農業さんで農チューバー掲載
19'11/30
祝い餅に報恩講餅にお正月餅全開中・大根の季節
19'11/29
月末業務に加えていろいろと走り回る・白山市光野中学で職業講話
19'11/28
DMの発送しました・鏡餅が段々大きくなっています
19'11/27
林家の報恩講でした・B型飲み会の結末
19'11/26
今日もひたすら丸餅製造・年末ジャンボ宝くじを購入しました
19'11/25
お雑煮用丸餅全開製造中です・寒天ゼリーが突然送られて来た
19'11/24
お正月餅の予約受付開始です・のっぽくん「生産者さんと食べて話す会」に乱入
19'11/23
勤労に感謝して仕事しています・Airレジと格闘のお店番の1日でした
19'11/22
藤蔭幼稚園の収穫祭に行きました・お正月餅全開中です
19'11/20
怒涛のお正月餅モード突入!・なんで出張中に火災(◎_◎)
19'11/17
嵐の前の静けさ・柚子祭り炸裂中です
19'11/16
そろそろ餅つきモードに・見学研修を受けざるを得ない殺し文句
19'11/15
白銀幼稚園でクールポコ並みの高速餅つき・丸干しイワシますます貴重品?
19'11/13
奇跡の何も予定の無い日・自由にいろいろ出来ました
19'11/12
野々市小で「林さんの志を語る会」・餅米玄米をおにぎりで食べました・
19'11/11
とくの幼稚園の食育授業・今日もドッカンドッカン盛り上がりました
19'11/08
富陽小「おこわ」を頂く会・猫も丸くなる季節です
19'11/07
新規の田んぼにスロープ作り・扇が丘幼稚園の食育授業で気づかされました
19'11/06
藤蔭幼稚園の感謝の会に招待されました・着々と年末の餅つき準備中
19'11/03
防災学習フェアでハシゴ登りを披露・日曜出勤でお正月餅の準備
19'11/02
新型丸餅切り機の購入決定・大豆選別を開始しました
19'11/01
晴れているうちに秋起し・報恩講餅も始まりました
19'10/30
白銀幼稚園で楽しい親子食育授業・大幅赤字でも税金を払いました
19'10/28
野々市小学校で脱穀と籾摺り・女王さまミルキークィーンにカルス菌散布
19'10/26
祝い餅シーズン到来です・心は、すでに年末です
19'10/19
雨天決行で白銀幼稚園の脱穀・大豆も順調に乾燥中
19'10/18
HACCP研修・餅シーズン到来
19'10/12
ついにスマホデビュー・聖ヨハネ保育園で食育授業
19'10/06
雨の日曜日だけどいろいろ・消防団で交流会
19'06/10
扇が丘幼稚園の花の日に招待されました・石川県宇宙人農家協会の新役員の挨拶回り
19'05/05
束の間の休息です・倶利伽羅不動寺に行きました
19'04/19
林さんちの宇宙米の芽がバッチリ出ました・代掻きテストよりトンビとカラスが気になる
19'04/13
苗巡回に参加しました・扇が丘幼稚園の荒起こしをしました
19'03/28
催芽の開始です・野々市市観光物産館「カミーノ」等で作業が錯綜中です
19'03/26
改造型ディスクカッターが大活躍の荒起こし・郵便受けがついに林農産に設置です
19'03/22
気温差15℃寒いです・ペイペイのカード本人認証に四苦八苦です
19'03/17
椿まつり2日目天気最悪です・たくさん商品用意したのにどうしょう
19'03/16
椿まつりに出店しました・寒い週末を迎えています
19'03/14
ハウスドアのレールを外しました・新カキモチの発売を開始しました
19'03/12
今週は、雨で外仕事無理かな・育苗計画がようやく完成です
19'03/11
社長派と夢太派?・お米のコスト計算で頭沸騰です
19'03/05
ヤンマーICT農機実演提案会に参加・ハッカの香りでネズミ撃退
19'03/04
種籾詰めで絶対にミス出来ません・広報ののいちに林さんちが表紙に!
19'03/03
日曜日だけどやりこと満載・ポンプ点検に出動します
19'03/02
超久しぶりに床土を取りに行きました・お客様の声の募集を開始しました
19'03/01
かきもち下ろしました・育苗の準備開始です
19'02/26
自然栽培「林さんちの宇宙米」の苗床用ボカシ完成です・超一直線の畦塗りです
19'02/23
夢太の引越しが好天の中出来ました・のっぽくんのお店での食育授業は、レベル高し!
19'02/21
今日は、いろいろと錯綜していました・夢太家族の新居の引渡しの日でした
19'02/20
31回目の結婚記念日です・農家って車の数が多いよね
19'02/19
お客様の声の掲載に向けて・GH5の扱いに悪戦苦闘中です
19'02/14
妻から結婚して初めてチョコもらった・広報ののいちの表紙撮影をしました
19'02/13
ドローンパイロットへの道は、険しいです・寒い時は、お餅をどうぞ!
19'02/12
野々市シャルソンの取材に来られました・味噌作りに励んでいます
19'02/09
林さんちの第2秘密基地の紹介です・JAののいちの営農座談会に久しぶりに出席
19'02/06
ひし餅2回目の製造中です・ISICOでネットセミナーです
19'02/05
そよ風でもホビードローンは、制御不能です・中山真太郎がやって来た
19'02/04
恵方巻をみんなで食べました・屋外でのドローン練習は、一味違う
19'02/01
送料改定のお知らせです・ドローンで親子対決です
19'01/31
1月の月末業務をしました・チョミゾウがイカトックリにロックオン!
19'01/30
あられ作りをしました・毎日ネタが尽きない林さんちです
19'01/29
ひし餅と糀を販売開始しました・ドローンでチョミゾウが挙動不審です
19'01/28
ホビードローンを購入しました・糀の販売開始に向けて頑張っています
19'01/27
消防団で家族慰安&新年会で温泉に行きました・お誕生餅を作りました
19'01/26
雪が降りました・ホビードローンを購入しました
19'01/25
フードネット北陸で農総研研究所の及川氏の講演でぶっ飛びました・カキモチオーロラが完成です
19'01/24
カキモチオーロラの完成間近です・フードネット北陸に出席します
19'01/23
自然栽培「林さんちの宇宙米」のボカシを作りました・外部マイクとウィンドジャマーが機能発揮です
19'01/22
カキモチ作りラストスパート・深夜の火災出動がありました
19'01/21
母の実家のおばあちゃんの葬儀です・千晴くんストライダー上達して来ました
19'01/20
文化財防火デーの訓練を見学・お餅の配達もありました
19'01/19
カキモチ作り全開中です・各種メンテナンスも欠かせません
19'01/17
扇が丘幼稚園の餅つきで平成30年度の米作り体験学習の完了・ECサイトの勉強でビックリでした
19'01/16
カキモチと糀を全開で製造中です・ドローン欲しい
19'01/15
扇が丘幼稚園での食育授業は、百点満点です・アグリファンド石川の定例会は、熱かった
19'01/14
連休ですがカキモチ作りは、待ってくれない・初乗りに向けて充電中したはずがぁ~~(×_×)
19'01/13
左義長が好天の下出来ました・富陽学童野球クラブの餅つきをしました
19'01/12
#YouTuberとNHK、、ツイッターで応募してみた・カキモチ編みと干しが始まりました
19'01/09
カキモチ切りを始めました・出張が相次ぎます
19'01/08
カキモチ作りは、ノウハウの塊です・なりすましのアカウントが削除されていました
19'01/04
富山のお正月料理で舌鼓・最近は、高速バス利用です
19'01/02
ひたすら休養です・年賀状を書いています
19'01/01
2019年を迎えました・穏やかな1年になりますよ~に!
18'12/31
大晦日で緊急事態です・良い年をお迎えください
18'12/30
12月30日は、林さんちの一年で一番長い1日です・相変わらずのお笑い系の職場です
18'12/29
餅っ娘登場です・29日は、福の日キャンペーンでお米2合プレゼントです
18'12/28
大きな鏡餅を作りました・雪が積もりました
18'12/27
本よもぎ餅登場です・出初式ハシゴも準備万端です
18'12/26
つきたて餅の販売を開始しました・在庫チェックの毎日です
18'12/25
年末商戦の開始です・笠舞Aコープに影武者登場です
18'12/24
クリスマスが来ない林さんちですが孫達には、来ました・嵐の前の静けさです
18'12/23
林さんち史上初のクリスマス前後の休日・危うくマイク沼にハマるところでした
18'12/22
餅屋の永遠のテーマで奔走です・消防で夜間巡回開始です
18'12/21
オリンパスOM-D・EM5純正外部マイク付けて大失敗でした・千晴くんの必殺技炸裂です
18'12/20
ついにスマホデビューか!・Aコープぷららに大量納品です
18'12/19
大きな鏡餅製造開始です・チョミゾウの尻尾のようなウィンドジャマーを取り付けました
18'12/18
風土金澤にお正月餅の大量納品です・白銀幼稚園の子供達からクリスマスプレゼント
18'12/17
北陸らしいお天気です・クロネコヤマトの営業所が近くて便利です
18'12/16
休日出勤でお店番です・富陽小5年生からドォ~ンと志の授業感想文が届きました
18'12/15
超珍しい何も無い週末です・いよいよ12月も後半です
18'12/14
雪が降り始めました・スーパーへの納品が始まりました
18'12/13
週の中日で特殊モノを製造しています・冬らしい花木が目立っています
18'12/12
新しい動画編集ソフトに四苦八苦です・FM-N1で収録だけどしゃべり過ぎた
18'12/11
とくの幼稚園へ餅つきに行きました・気象災害に備えたビニールハウス強化研修会に参加
18'12/10
1升鏡餅を製造開始です・ようやく会合の嵐から抜け出せそうです
18'12/09
マイページの履歴から再購入可能になりました・北星分団と第3回交流会を開催しました
18'12/08
JA担い手応援フェアーに行ってスーパー打ち合わせ・小さいお餅がようやく終了です
18'12/07
走り回る社長です・津幡とくの幼稚園で餅つきをしました
18'12/06
ジリジリ製造計画が後退しています・政策金融公庫さんと意見交換会をしました
18'12/05
お供え用鏡餅を人海作戦で製造中です・チョミゾウの戦闘力が高くなっています
18'12/04
気温24℃の異常気象です・新聞チラシを折り込みセンターに持ち込みました
18'12/03
ハードな月曜日でした・NHK金沢さん新型4Kカメラで取材に来られました
18'12/01
12月になってすぐにもうお正月餅納品です・綺麗な宇宙人と飲みました
18'11/30
富陽小5年生に志を語る・消防団活動も地道さが大切です
18'11/29
ちょうどいい鏡餅は、ちょうど良くないので大変です・山ん中たまごでぶっかけご飯を頂きました
18'11/28
PayPayを実際に使ってもらった結果・表彰状や記念パネルをちゃんと飾っています
18'11/27
林家の報恩講をしました・産業連携による人材育成推進事業の地区部会に参加しました
18'11/26
PayPayアプリダウンロードしてテスト購入・DM郵送しました
18'11/25
先客万来の1日でした・スタッドレスタイヤに交換しました
18'11/23
最近の虹は、なぜこんなに綺麗?・休日返上で餅つき中です
18'11/22
報恩講餅を毎日作って配達しています・藤蔭幼稚園の収穫祭の歌が泣かせます
18'11/21
お正月餅製造開始です・待ったなしの時期に突入です
18'11/20
一年間の米作りの締めくくりの年貢の支払いをしました・業務錯綜中です
18'11/19
DM発送準備中です・クロスランドおやべに行って来ました
18'11/18
DM発送準備に入ります・通称「借金友の会」アグリファンド石川から取材を受けました
18'11/17
お正月餅モードに変身中です・172名分の感謝状を読み終えました
18'11/14
お正月餅製造に向けてファイヤー中です・寒くなると猫の季節です
18'11/13
打ち合わせ各種の予定がビッシリです・表彰状を飾るのに四苦八苦です
18'11/12
野々市消防団親睦ボウリングで優勝しました・作業が錯綜中です
18'11/11
秋の火災予防週間の始まりです・プチ同窓会で楽しみました
18'11/09
富陽小餅つき300人?怒涛の餅つき大成功・祝い餅の製造をしています
18'11/04
白山野々市広域消防本部で防災学習フェアーが開催されました・ダメダメな餅の配達でした
18'11/03
野々市市表彰で地域功労表彰を頂きました・九谷陶芸村まつりに行って来ました
18'11/02
ようやく大雪被害からの完全復帰です・冬支度も本格化します
18'10/31
月末業務と来客多数の1日でした・キャッシュレスの波が林さんちにもやって来た
18'10/30
北信越ブロック農業法人研修交流会に参加しました・富陽小学校の食育授業は、レベル高しです
18'10/28
茶のみさんで新商品を堪能しました・久しぶりの何も無い週末をマッタリ過ごしました
18'10/27
子供達のお米を籾摺りしました・久しぶりの何も無い週末です
18'10/26
祝い餅のチラシを折り込みセンターに持ち込みました・秋起しもずいぶんはかどりました
18'10/25
餅つきも本格化して来ました・CANON・G9Xを修理に出します
18'10/23
扇が丘幼稚園のミニ田んぼの脱穀です・紙マルチの田んぼにカルス菌散布です
18'10/14
お天気の良い日曜日です・全国消防操法大会の練習も佳境に入っています
18'10/08
三連休もなんやかんやとあります・ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウのプレオープンに行きました
18'10/05
台風25号よあっちへ行ってくれ・スーパーけい酸散布を開始しました
18'07/07
大阪出張がサンダーバード3日連続運休で中止です・林さんちの7月は、週休二日です
18'04/18
田植え前にいろいろ事務作業をしています・平成30年産米の販売計画作成です
18'04/04
ハズキルーペ購入しました・早朝出勤で赤飯をたくさん作りました
18'03/23
幸せのお裾分けを製造しました・「しあわせのトマト」も大人買いです
18'03/22
冷たい雨が毎日降って仕事になりません・チョミゾウとマッタリしています
18'03/20
祭りの後の静けさです・やれることを今のうちにします
18'03/19
青年塾志実践報告会で子守りをしていました・米粉のノングルテン認証の説明会に行きました
18'03/18
椿まつり2日目は、テンコ盛りです・青年塾志実践報告会を開催します
18'03/17
野々市椿まつりに出店しています・Wifi不調の原因が判明しました
18'03/16
野々市椿まつりの準備をしています・温度差が激しいです
18'03/09
作業が錯綜中の林さんちです・タイヤをノーマルタイヤに交換しました
18'03/08
安全にネズミ避けです・夢のディナーin石川の収支決算をしています
18'03/06
15年経ったトラクターとコンバインが限界かも・難解過ぎる消費税軽減税率制度です
18'03/04
種まきの準備を開始しました・林家初?のひな祭りを楽しみました
18'03/02
カキモチを下ろす時の音で分かるカキモチの仕上がり具合・美味しく仕上がっているようです
18'03/01
暴風雨の1日です・光ネクストに切替しました
18'02/23
大雪で潰れたハウスをトラクターで持ち上げた・鍋にハマっています
18'02/22
HPドクターの指導を受けました・自然栽培の餅米で丸餅製造です
18'02/21
サンダーバード乗り間違える・職業講話の感想文が泣かせます
18'02/16
大騒ぎの雛飾りです・あれほどあった糀の在庫がピンチです
18'02/15
除雪の神様にチョコが来ました・軽トラを潰れたハウスからレスキューです
18'02/14
ようやく平常運転になりつつあります・ハウスの復旧に向けて準備中です
18'02/09
ヤバイ!軽油タンクが空になりました・味噌作りを始めました
18'02/08
この大雪を記憶と記録に残します・藤平交差点にレスキューに出動しました
18'02/07
林さんちの最強軽トラがスタックしました・近所のAコープへの納品で1時間半かかりました
18'02/03
5キロの米袋の色を変更しました・インスタ映え撮影に友人が来てくれました
18'02/02
恵方巻きをみんなで賑やかに食べました・布水中学で職業講話をしました
18'02/01
2月に入り週休二日の林さんちです・各種商品を仕込み中です
18'01/29
雛あられを製造中です・春の防火訓練の依頼に行きました
18'01/26
インスタ映えのカキモチのオーロラ完成です・もうすぐひし餅販売開始です
18'01/23
第2波の寒波がさらに強力になってやって来ます・愛車フォルツアのタイヤ交換完了です
18'01/22
大雪の前にぼかし作りをしました・カキモチオーロラが出来ました
18'01/19
富陽小5年生に志を語る・早期予約の肥料が届きました
18'01/18
大雪から一転して暖かい雨で霧発生・チョミゾウのロン毛が絶好調です
18'01/16
カキモチを干し始めました・扇が丘幼稚園の餅つきで世界一美味しいお餅を食べました
18'01/15
宅配を集荷してくれないので持ち込みました・カキモチを編み始めました
18'01/13
大雪の影響がいろんな所に出ています・お食い初めで山代温泉「葉渡莉」に行きます
18'01/11
ホワイトアウトしてます!・痛い長靴とスノトレをダブルで購入でした
18'01/09
仕事始めの林さんちです・通常営業に戻ってホッとしています
18'01/04
近海モノのエビなら怖くない・富山で充電出来ました
18'01/02
家族団らんで幸せなひと時を過ごしました・PC容量がヤバイです
18'01/01
明けましておめでとうございます・休むまもなく全開の1年になりそうです
17'12/31
2017年の餅販売は、売り切れ続出でした・みんなさんのご協力で無事餅つき終了です
17'12/30
大渋滞の林さんちです・社長は給料計算ですでに終了モードです
17'12/29
餅っ娘登場で一気に華やかになりました・夢太くん風邪でダウンです
17'12/28
お店も完全お正月モードです・負のスパイラルでビデオカメラ破損です
17'12/27
つきたて餅の販売を開始しています・お正月餅販売の流れが大きく変わって来ました
17'12/26
お正月餅の製造計画ミスで薄氷の在庫管理です・新人が本ハシゴに初挑戦です
17'12/25
いよいよ年内最終週に突入です・千晴くんとのどかちゃんにはクリスマスありです
17'12/24
餅屋にクリスマスイブは、ありません・結局最後までいた楽しい同窓会です
17'12/23
社長出演のタエコの朝のラジオ放送が全国で聴けます・360度パノラマ写真って面白いです
17'12/22
宅配荷物が増えて来ました・消防で夜間巡回開始です
17'12/21
FM-N1に出演しました・JAサンタさんに会いに行きました
17'12/20
店内のストリートビュー撮影をしました・イタチが粘着板にくっ付いて大騒ぎです
17'12/19
石川テレビリフレッシュで林さんちが放送されました・大量納品が始まります
17'12/18
白銀っ子からリースとお手紙を頂きました・北陸の天気は、凄いです
17'12/17
雪が積もって除雪の開始です・新型三脚を35年ぶりに買いました
17'12/16
雪じゃなくて雨がひどいです・弁当屋さんの手配で毎年苦労しています
17'12/15
腱鞘炎にならないようにお鏡餅の製造を工夫しています・富陽学童野球クラブ30周年記念用の広告です
17'12/14
動画の師匠現る!・ストリートビュー店内版やってみようかなぁ~
17'12/13
二人の美人アナから取材を受けました・自宅で8番ラーメンが超美味なんです
17'12/12
とくの幼稚園の子供達は、餅つき上手です・雪も雷も美味しいお米とお餅には、欠かせません
17'12/11
地獄の連続宴会をなんとかクリアしました・のんちゃんと育ジイを楽しみました
17'12/10
新聞折込チラシ投入しました・茶のみ忘年会で熱唱です
17'12/09
盛り上がった高山高市氏の瑞宝小綬章受賞記念パーティー・キンカンナマナマです
17'12/08
とくの津幡幼稚園で収穫祭でした・銭屋さんで夢のディナーの打ち合わせをしました
17'12/07
新聞折込チラシを搬入して来ました・宇宙人農家達と飲みました
17'12/06
決断が条件を揃える・慌てて忘れ物で凹みました
17'12/05
小さな鏡餅を人海作戦で製造中です・今シーズン初の香箱蟹を頂きました
17'12/04
太平寺カフェは文化の香り高い会でした・餅つき全開中です
17'12/03
朝から全開の日曜日です・のどかちゃんの初宮参りです
17'12/02
大阪へ日帰り出張です・風邪ひかないように厳戒態勢です
17'12/01
いよいよ鏡餅の製造開始です・千晴くんとのどかちゃんに3週間ぶりで会えました
17'11/30
11月ももう最終日です・お正月餅の注文が入って来ました
17'11/29
「矢は、放たれた」DMを郵送しました・水漏れ事件の顛末です
17'11/28
天気良過ぎです・嵐の前の静けさの林さんちです
17'11/27
林家の報恩講でした・とくのっ子に餅米搬入で助けられました
17'11/26
油断大敵だわ・大人しくしています
17'11/25
大安吉日でお店番しています・ヴェゼルのタイヤ交換しました
17'11/24
風邪からようやく復活ですがいきなり全開です・後輩がハシゴ練習で初背亀成功でした
17'11/23
社長不在でも優秀な社員がいます・勤労に感謝しつつ休日出勤です
17'11/22
風邪でダウン3日目・仕事は順調です
17'11/21
風邪でダウン2日目・仕事は順調です
17'11/20
風邪でダウン・DM発送準備開始
17'11/19
夢のディナーin大阪の視察が完璧でした・大安吉日ですが祝い餅注文がそこそこでした
17'11/17
白銀幼稚園の収穫祭で完璧餅つきを披露しました・完全冬モードに変身中です
17'11/15
餅つき全開の前に大急ぎでいろいろ済まします・作業が錯綜中です
17'11/11
全身筋肉痛でヒーヒー言っています・お正月餅の準備も進めています
17'11/10
富陽小の怒涛の餅つきが100点満点で終わりました・今日も好天で外仕事が進みました
17'11/09
富陽小学校の餅つき準備をしました・外仕事も順調です
17'11/07
とくの幼稚園へ食育授業に行って来ました・あれやこれやと年末の繁忙期の前に済ませます
17'11/03
祝い餅の販売が始まりました・「だっこ米」も配ります
17'11/02
お店番をしながらお正月餅の段取りです・のどかちゃんの「だっこ米」を作ります
17'10/31
久しぶりの青空でトラクター作業も全開です・ドッカン!ドッカン!盛り上がった富陽小の食育授業です
17'10/28
台風の前に業務錯綜中です・大豆の収量品質ともに期待できそうです
17'10/26
藤蔭幼稚園の脱穀をギリギリで出来ました・石川県農業法人協会で長野出張です
17'10/14
白銀幼稚園の稲刈りが無事出来ました・なかなか秋晴れとならないです
17'10/13
宮越くん7年間ありがとう!・ホンダセンシング作動!ヴェゼル危機一髪でした
17'10/12
「宇宙茶」販売再開と祝い餅の予約開始です・中尾豊さんのネットセミナーは熱かった
17'10/03
新餅を搗いています・松任中学の職場体験わくワークの開始です
17'07/22
二人目の孫のころころ餅を作りました・消防学校での練習と虫送り祭りの警備と今日も盛りだくさんです
17'06/08
恵みの雨でたまった作業が出来ました・体調回復で水回りを再開しました
17'04/05
ひたすら寝て風邪を治す1日にしました・それにも関わらず深夜に火災出動でした
17'03/19
ののいち椿まつりの二日目も大盛況です・社長夫婦で珍しいお店番でした
17'03/09
乾燥機がやって来ました・今日も雪と雨です
17'03/07
宇宙茶の輸出が新聞に載りました・春の雪でいったん春作業ストップです
17'03/06
新かきもちの販売に向けて袋詰め開始です・消防ホースの総点検をしました
17'03/03
林さんちの宇宙茶がシンガポールへ輸出されます・林家の最強ばあちゃんの登場です
17'03/02
カキモチオーロラの下で記念撮影しました・2017年のカキモチは良い仕上がりです
17'03/01
畦塗りを始めました・カキモチ下ろしを1日順延しました
17'02/15
滋賀県の宇宙人農家「株式会社イカリファーム」はぶっ飛んでいました・林さんちもミニライスセンターの工事です
17'02/10
土地台帳と作業台帳の入力を進めています・おとなびキップの落とし穴です
17'02/07
大豆の不作は、林さんちだけでじゃなかったようです・ホース干しが気になって仕方ありませんでした
17'02/05
かきもちオーロラの撮影をしました・農福連携は自然栽培パーティーとも言います
17'02/02
ひし餅の販売が2月3日から開始されます・自然栽培のシンポジウムの会場下見に行きました
17'01/31
B型4人で楽しく飲みました・ひし餅作りをしています
17'01/30
上水道になって水の勢いが凄いです・超レアな玄米かきもちを作っています
17'01/21
ドライブレコーダーがピンチです・味噌作りの大豆がツヤッツヤ!です
17'01/18
自然栽培米林さんちの宇宙米のボカシを作りました・上水道の工事が始まりました
17'01/17
扇が丘幼稚園で初の園庭の田んぼの餅米で餅つきをしました・除雪トラクターの出動です
17'01/16
かきもちの干し方動画をアップしました・猫と赤ちゃんの関係は大切です
17'01/13
かきもち搗き休みの日もいろいろと搗いています・上手なかきもち編みの動画投稿しました
17'01/12
かきもちを編み始めました・居酒屋「おしおや」さんに初めて行きました
17'01/11
「やまけん」さんのラジオで林さんちのお餅が全国デビューです・かきもちのノウハウを公開中です
17'01/10
林さんちの正式な仕事始めの日です・2017年は、ヒト、モノ、カネの動く年です
17'01/07
かきもち作りを仕事始め前倒しでしています・かきもちの具材がピンチです
17'01/06
鏡割りの方法を動画投稿しました・ダンボールワンさんが新聞に掲載されていました
16'12/31
2016年の大晦日を無事迎えることが出来ました・来年もよろしくお願いします
16'12/30
日本中の餅屋さんが一番大変な日です・ボイラートラブルで焦りました
16'12/29
林さんちに餅っ娘登場です・顔が見たい人は買いに来るべし!
16'12/28
大きな鏡餅の作り方を教えます・朝の雪で一喜一憂の1日でした
16'12/27
綱渡りの2日間をなんとかクリアしました・搗きたて餅は美味しいけど製造計画が難しい商品です
16'12/26
地元のAコープぷららさんでお正月餅の販売開始です・バイトさんがフルラインナップしました
16'12/25
急に賑やかになった林さんちです・新人さんに仕事を覚えてもらいます
16'12/24
クリスマスとは関係のない林さんちです・いよいよお正月餅の販売開始です
16'12/23
社長も配達にお店番に走り回っています・商品の在庫と受注数を合わせる戦いの始まりです
16'12/22
レーシングライダー中山真太郎選手現る・消防夜間巡回が始まりました
16'12/21
風土金澤のお正月餅の販売開始です・気温上昇に伴いカビの心配をしています
16'12/20
お裾分けの文化は田舎の良いところです・JAののいちさんがライスセンターを建設中です
16'12/19
社長も走り回る月曜日です・居酒屋ロスから完全解放されました
16'12/18
千晴くんが着せ替え人形状態です・勉強も脳みそに入らないので身体で覚えています
16'12/17
お店もお正月モードに少しづつ変身中です・大きな宿題二つを抱えて胃が痛いです
16'12/16
餅屋の季節がやって来た・猫もコタツが欲しいようです
16'12/15
誘われるうちが花です・鏡餅作りの順番も重要です
16'12/14
本当に正しい餅つきのつき方とは・松任とくの幼稚園で餅つきをしました
16'12/13
落車防止柵の設置をしました・餅製造計画の変更に次ぐ変更です
16'12/12
忌引きのインフルのダブルパンチでピンチです・餅つきだけじゃ済まないんです
16'12/11
ご町内にナイスな居酒屋さんがオープンしました・祝い餅が撃沈確定です
16'12/10
林さん式の鏡餅の作り方です・感謝の品々を頂いています
16'12/09
正しい餅つきの方法を撮影しました・お客様の落車でビックリしました
16'12/08
借金友の会の最重要会が政策金融公庫さんとの交流会です・自分のマメな記帳のルーツを発見しました
16'12/07
今日はスタッフ勢揃いで助かっています・年末の配達バイトさんがピンチです
16'12/06
Aコープ各店に打ち合わせで回ります・よく笑う千晴くんです
16'12/05
本当に大丈夫なのかオレ?消防団の段取りはバッチリです
16'12/04
25歳初老還暦のお祝いはまだ間に合います・年末に向けてポンプ点検をします
16'12/03
行方不明者捜索でピンチでしたが発見され助かった・土曜日は人員不足で社長も配達です
16'12/02
ミラグレーンは二日酔いに効くのか?・お正月餅の折込チラシを搬入しました
16'12/01
鏡餅に使っているスピーマーは実は皆さんお馴染みの機械です・林さんちの産直くんパソコンがピンチです
16'11/30
お供え用鏡餅は千手観音のように作ります・パソコンの不具合で林さんちの業務ストップの危機です
16'11/29
二日酔いの最強の薬「ミラグレーン」を入手しました・お餅の取材にケーブルテレビさんが来られました
16'11/28
ハイチオールCは二日酔いに効くのか?DM発送をしましたが費用対効果の判断は難しいです
16'11/26
今日はお店番をしています・チョミゾウは開脚うつ伏せ寝の不思議な猫です
16'11/25
自然食品店「元気な野菜たちのっぽくん」の繁盛にあやかります・餅屋にはナイスな時雨れた天気です
16'11/24
寒くなって来て餅屋にはナイスな天気です・お餅の代金前払いは要注意です
16'11/23
天候によってお餅は毎年毎年違うんです・野々市中学PTA会長OBとしてビックリの事態です
16'11/22
藤蔭幼稚園の収穫祭に2号機と参加しました・作業がいろいろと錯綜中です
16'11/20
朝日を拝みながら祝い餅の日曜出勤です・しあわせきもちのパッケージを変更しました
16'11/19
林さんちの週末は祝い餅とお正月餅が重なって大変です・新パンフレットが届きました
16'11/12
報恩講もちはツルツルのもち肌です・今年は北海道の黒豆も不作らしいです
16'11/11
富陽小学校のマンモス餅つきが無事終了しました・チョミゾウの自慢のロン毛があまり伸びないのは暖冬か?
16'11/10
地主さんに地代支払いで本当の意味で2016年の米作りの終了です・富陽小学校へボイラーをセットして来ました
16'11/02
1日がどんどん短く感じる11月の初めです・お正月餅の段取りをしたいのですが横槍多数です
16'11/01
昔のお百姓さんはどうやって籾摺りしていたのでしょうか・祝い餅とお正月餅の段取りで奮闘中です
16'07/29
ちゃぶ台を意外なところで発見しました・御神体の巨大鏡餅の修理開始です
16'07/19
カグラモチの肥料は化学肥料と有機肥料のハイブリットです・西上家の新築祝い訪問の真の目的は猫ちゃんです
16'03/26
催芽は種籾を泡風呂に入れて目覚めさせることです・林さんちの赤飯はとても美味しいです
16'03/18
林さんちの一番打者ハナエチゼンは不評を覆す味です・林さんちの強いハウスシリーズの動画をアップしました
16'03/16
世界で唯一の玄米10キロ袋の販売形態です・ハウス張りが超順調に終了です
16'03/14
防火水槽のチェックにひとっ走りです・ひたすら加工品をストック中です
16'03/11
雪マークにだまされてしまいました・ハウス張りに最適な日でした
16'03/09
育苗ハウス用のポリは使い倒しています・林家のユニットバス構想が進行中です
16'03/01
子どものおやつどれを買うか迷っているお母さんへ・宇宙茶第2弾の打ち合わせをしました
16'02/29
子どもがご飯を食べてくれないという悩みは永遠のテーマです・ひし餅の販売もラストスパートです
16'02/19
赤ちゃん関連商品は特に気合を入れて作っています・「林さんちの普通じゃないコシヒカリ」白米2合(300g)は笑える手土産にピッタリです
16'02/18
2016年のお米の作付け計画を作ります・ネット通販の指導を受けました
16'02/10
32年ぶりにホンダマンに戻った夜でした・白のし切餅10個入りの販売が好調です
16'02/03
恵方巻きを林さんちで作りました・2回目のひし餅作りをしました
16'01/29
広坂ハイボールで楽しい時間を過ごしました・自動車メーカーの体質改善は凄いです
16'01/27
カキモチの鍾乳洞が完成しました・糀発酵を開始しました
16'01/26
カキモチ作りは寒中が美味しいわけとは・スノーシューDAYS in 白山に協賛します
16'01/25
大寒波でカキモチ作りにピッタリになりました・「林さんちの宇宙米」「宇宙茶」で商標登録取りました!
16'01/23
動画アップ1000本を目指します・富山に今日はスクランブルです
16'01/22
スマホによる動画編集セミナーに参加します・1月2月はすでに農繁期です
16'01/18
「林さんちのだっこ米」今回は宇宙米で作りました・赤シソの入手が遅れてカキモチ作りが滞っています
16'01/17
林さんちの宇宙米の苗床用のボカシ作りをスタートです・祝い餅のラスト注文でした
16'01/15
金曜日はカキモチ作りはお休みです・経営者保障保険は高いお守りです
16'01/13
中山真太郎2016年参戦企画書が届きました・すでに春モードに突入しています
16'01/12
カキモチを編み始めました・お米の大移動を開始です
16'01/11
連休ですがハード過ぎました・富陽学童野球クラブ恒例の新春餅つきをしました
16'01/09
どかおじで豚足で舌鼓でした・出初式の準備をしました
16'01/08
仕事始めから全開営業の林さんちです・カキモチ作りは熟練した技で支えられています
16'01/07
お正月休みを前倒し返上でカキモチ作りが始まりました・野々市市消防出初式は1月10日です
16'01/02
加賀百万石仕様のお雑煮を食べました・ホンダNM4-02で初乗りです
15'12/31
2015年は「小吉」でしたが2016年は大吉でありますよ~に
15'12/30
お正月餅もここまでくれば社長の仕事はあまりありません・禁断の29日の丸餅製造をしました
15'12/29
想定外の商品が売れて緊急製造中です・搗きたて餅は減りましたが特別注文で苦労中です
15'12/28
「しあわせきもち」がなぜか好調です・お店がどんどん賑やかになってきました
15'12/27
日曜日も営業しています・ようやく餅向きのお天気です
15'12/26
冬型についに突入ですがほどほどの天気を希望しています・在庫が満タン状態です
15'12/25
お正月餅製造を「増やすと余る」のジンクスを破れるか!・うるめ丸干しイワシ納品がギリギリ間に合いました
15'12/24
お正月餅のネットご予約は12月25日まです・クリスマスプレゼントで肥料が届きました
15'12/23
夢太の誕生会で「どかおじ」に行きました・ハトの軍団に遭遇しました
15'12/22
年末の餅つきは毎日が想定外です・ちょみぞうに一足早いクリスマスプレゼントです
15'12/21
宅配のスタッフが足りずに困っています・「お得そうに見える」というのは目の錯覚なんです
15'12/20
板垣くんから思い出と一緒に塩引き鮭が届きました・2015年のラストサンデーです
15'12/19
餅つきは順調にやっていますが愛車がヤバイです・プリンターのトラブルは意外に致命傷です
15'12/18
今年の年賀状は消しゴムハンコです・外貨獲得にも頑張っています
15'12/17
気象庁いわく初雪が降りました・とぼ箱は1箱2万4千円もする超高級品です
15'12/16
今年も気づけばあと2週間しかありません・風邪を引いてしまいました
15'12/15
金沢の餅の形は珠姫と関係があったのです・手造り感満載の「林さんちの手造りカグラモチ」です
15'12/14
テレビ金沢「テレ金ちゃん」に出演します・せっかくの暖冬ならバイクに乗らなきゃ損ですね
15'12/13
佐久間順平さんのライブに行きました・歌の力を頂きました
15'12/12
北國新聞に林さんちが掲載されました・金沢おでんの実力を知りました
15'12/11
とくの幼稚園津幡で餅つきです・社長は会合という名の忘年会です
15'12/10
とくの幼稚園松任の餅つきに行きました・ヤーコンにアピオスを野々市の特産にしようと頑張っています
15'12/09
FM-N1への出演と北國新聞の取材がありました・地元メディアに感謝です
15'12/08
「となりのテレ金ちゃん」の取材がありました・作業が錯綜して来たので要注意です
15'12/07
お天気も良くて静かな週の始まりです・社長の心は穏やかではありません
15'12/06
羽咋は地方創生のリーダーだと感じます・香箱蟹を無口に食べました
15'12/05
「みたま」が石川県だけの風習とは知りませんでした・「ちょうどいい鏡餅」は製造には「ちょうどよくない」商品です
15'12/04
お正月餅の折込チラシをグレードアップしました・北陸らしい荒れた1日になりました
15'12/03
ひまわりチェーンはなぜか懐かしい感じがする暖かいお店です・スタッドレスタイヤに交換しました
15'12/02
石川県宇宙人農家協会と北陸農政局長との懇談会に参加します・プロジェクターでわらしべ長者です
15'12/01
月初めはなかなかハードな1日です・髪の毛が復活の兆しです
15'11/30
チョミゾウがハトを撃墜したけど褒めるべきか?せざるべきか?・タイヤ交換の時期が到来しています
15'11/29
祝い餅の配達は晴れていると本当に助かります・祝!第28期富陽学童野球クラブ修了式
15'11/28
お正月餅の新商品の製造は大変です・年末ジャンボ宝くじを購入しました
15'11/27
FM-N1に出演して食育のお話をしました・DM発送準備を終えて餅つき再開です
15'11/26
中尾豊先生の熱血指導でGoogle Analyticsを使いこなせるようになる、、かも・餅つきを一時休止しています
15'11/25
DM発送準備とお正月餅製造を平行して行っています・年末用の資材が揃いました
15'11/24
お正月餅の販売予約を開始しました・冬タイヤに交換中です
15'11/23
「よこっちょ・ポッケまーと」の横安江町は「野生の証明」ロケ地です・祝い餅で相変わらずファイヤーです
15'11/22
連休ですが休日出勤で頑張っています・たくさんのお餅のご注文に感謝です
15'11/21
行方不明者捜索に出動も幸い保護されました・JAはくいさんは素晴らしいJAです
15'11/20
私の食育活動は現代農業への一向一揆です・昔取った杵柄の前に私は出る幕がありません
15'11/19
白銀幼稚園で餅つきをしました・今年のお餅は絶賛でした
15'11/18
北陽小学校での食育授業は超盛り上がりました・ついに円形脱毛症の診察に行きました
15'11/17
今年の妻の誕生日は上手く行きました・餅つきも高速化しています
15'11/15
雨の日はマラソンも大変だけど祝い餅の配達も大変です・祝い餅は段取りが勝負です
15'11/14
大豆選別機についに寿命が来てしまいました・AmazonのFBAへ2回目の納品ですが甘くないです
15'11/13
二代目夢太の夢日記がスタートしました・富陽小の300人でも餅つきは完璧な出来栄えでした
15'11/11
お米を移動して冬モードに変換中です・次男が10ヶ月ぶりに帰省しました
15'11/09
「超普通じゃないコシヒカリ」は発芽玄米に向いている・祝い餅の切餅を見込み製造しています
15'11/07
レビューを書いて200ポイントゲットしてください・ナゾの研修生からカツオのたたきが届きました
15'11/03
林さんちの赤飯は超美味しいです・お餅の美味しさは洗米が重要なポイントです
15'11/02
せっかくのライブ中に火災出動がありました・月初めの月曜日は大変です
15'03/24
2回目の種籾をエコホープに浸けました・雪の日もいろいろと頑張っています
15'03/20
種籾を化学農薬で消毒しない方法とは・野々市椿まつりの準備で全開中です
15'03/12
まだ雪が積もってしまいました・「しあわせきもち」の販売に向けてネット通販ページ作成中です
15'02/04
ひし餅の販売開始です・キーボードとの格闘がしばらく続きます
15'02/03
アルマーニのピンクツナギ復活です・ひし餅の製造をしています
15'02/02
2月は意外にハードな月です・ひし餅増産しています
15'01/15
カキモチ鍾乳洞も少しカラフルになって来ました・米粉の焼き菓子が届きました
15'01/14
カキモチ干しを始めました・事業承継や相続って難しいです
15'01/13
カキモチを編み始めました・コンデジもカゴ売りの時代です
15'01/11
左義長で無病息災を祈りました・富陽学童野球クラブの餅つきです
15'01/10
四十万小冬フェス2015で餅つき再開です・見事な加賀鳶を見せてもらいました
15'01/08
事業承継はやはり専門家に相談が一番のようです・仕事始めからマックスパワーです
15'01/07
仕事始めに備えて準備中です・経営継承に向けて勉強開始です
15'01/01
一面銀世界の元旦を迎えました・広報ののいち新春号の表紙を林さんちの鏡餅が飾りました
14'12/31
無事1年を過ごせたことに感謝です・今年の目標の総括をしました
14'12/30
30日恒例の朝2時半からの餅つきに気合注入です・餅っ娘の頑張りで楽をさせてもらっています
14'12/29
林さんちのお店もフル年末仕様に変身しました・チョミゾウも完全コタツ猫化しています
14'12/28
快晴ですが餅が売れますよ~に願っています・風来さんから漬物と募金箱が来ました
14'12/27
今年最後の土日は晴れマークです・林さんちの隠れスタッフがたくさんいます
14'12/26
搗きたて餅の販売を開始しました・人間国宝の川北良造氏の展示販売を見学しました
14'12/25
停電でキャンドルナイトのイブでした・遅配発生で対応に追われています
14'12/24
ホンダNM4-02の初試乗をしました・クリスマスイブですが林さんちには関係ありません
14'12/23
バイトさんも増えて賑やかになって来ました・長男のお誕生会をしました
14'12/22
今日は長男の誕生日です・うつぶせ寝をするちょみぞうです
14'12/21
電線から火花が散って大騒ぎでした・休日出勤で頑張っています
14'12/20
ホンダNM4-02が納車されました・楽しい謎の宴会に参加しました
14'12/19
冬型が少し和らぎました・チョミゾウが完全冬毛仕様です
14'12/18
吹雪で交通網がマヒしています・お客様もなく静かな林さんちです
14'12/17
戌の日でころころ餅祭りです・バイク納品近いですが暴風雪です
14'12/16
広報ののいちの取材がありました・400ルーメンの小型LEDフラッシュライトを購入しました
14'12/15
年末の餅つきの段取りで社長が奮闘中です・パイプベンダーはレアな道具だけどとても重宝します
14'12/13
ブリ起こしが始まりました・何も無い奇跡の週末をチョミゾウと楽しんでいます
14'12/12
自然栽培の酒米で作った大吟醸酒を頂きました・製造予定数に至らずリカバリーを目指しています
14'12/11
欠員4名で現場はヒートアップしています・チョミゾウの秘密基地が登場しました
14'12/10
風土金澤でお正月餅フェアーを開始しました・たまの好天はやること満載です
14'12/09
納屋のトイレが綺麗になって生まれ変わりました・水道メーターの検針が雪で出来ません
14'12/08
「ただの白菜と豚肉の鍋」でしたが最高の消防メシでした・お鏡餅製造の切り替えの日で大変です
14'12/07
祝い餅のピークですがまだまだ予約受付中です・ポジションがもう少し楽だったらと思います
14'12/06
除雪トラクターが初出動です・休日出勤覚悟で増産中です
14'12/05
お正月用のお供え餅製造に励んでいます・とくの津幡幼稚園でお日様の味のお餅つきです
14'12/03
人海作戦で製造中にプチトラブルがありました・ちょみぞうの奇跡の1枚が撮れました
14'12/02
凄い冬型の天気で初雪です・なんでもかんでも個包装の時代なんですね
14'12/01
今期2ハイ目の加能蟹を食べて天国行きです・人海作戦で小さなお鏡を作り始めました
14'11/29
風土金澤リニューアルグランドオープンです・祝い餅の段取りでミスでしたがリカバリーです
14'11/27
いろいろとテンコ盛りの日々です・林家の報恩講の日でした
14'11/26
風土金澤が株式会社でスタートです・お鏡餅も少しづつ作っています
14'11/25
無事三連休を乗り越えました・北陸らしいお天気希望です
14'11/24
お雑煮用丸餅製造は時間がかかります・祝い餅の注文が加工部門の成績を左右します
14'11/23
勤労感謝の日ですが休日出勤です・受注が複雑で失敗しないように工夫しています
14'11/22
早朝から金沢市へ応援火災出動でした・連休返上で祝い餅や報恩講餅つくりです
14'11/21
お正月餅の製造が始まりました・風土金澤のお歳暮商品「天皇杯受賞農家のお米セット」販売開始です
14'11/20
白銀幼稚園の餅つきは私の出番無しでした・DM発送準備開始です
14'11/19
お正月餅と祝い餅でファイヤーしています・DMの準備も始まります
14'11/16
『日本茶のある暮らしのお店 茶のみ』オープン1周年記念に行って来ました・祝い餅の販売ペースが上がることを期待しています
14'11/11
11月にしてはもったいない好天です・白銀幼稚園で食育授業をしました
14'11/05
お天気が良いですが加工の仕事もしなくてはなりません・もう完全に冬モードです
14'11/03
林農産は祝い餅の製造販売をしています・ハロウィンに負けないように頑張ります
14'10/21
餅つき作業が増えて来ました・アルマイト仕上げのセイロ用の網を使用しました
14'10/15
祝い餅や正月餅の準備を進めています・今年も生き残った大豆コンバインです
14'10/12
秋祭りの鏡餅を作っています・餅シーズンの到来です
14'10/06
子供達の稲刈りが台風で順延です・餅シーズンの到来です
14'02/25
26年産のカキモチを下ろしました・農業のお堅い会合2連発です
14'02/13
2回目のひし餅生産をしています・ボカシ肥料の発酵が進んでいます
14'01/31
林さんちのカキモチのオーロラ完成です・火災出動がありました
14'01/27
パソコンが言うことを聞かず苦労しています・ひし餅の販売まであと少しです
14'01/23
林さんちはマーケティングセミナーでピンと来ました・カキモチ吊りも終盤に差し掛かっています
14'01/20
社長は仕事以外で焦りまくりです・水周りの修理費で年末の儲けが吹っ飛びました
14'01/16
カキモチ鍾乳洞が林さんちに出来てきました・チョミゾウは完全にコタツ猫になりました
14'01/15
石川県産業創出支援機構ISICOさんが取材に来られました・ころころ餅はレアモノ中のレアモノの逸品です
14'01/14
連休明けは、いつもハードワークです・カキモチ編み順調に進めています
14'01/09
カキモチ切りの作業が一番時間がかかります・0.1mmの精度で切って行きます
14'01/08
雪の降る前にコイン精米機の整備です・チョミゾウまたまた脱走です
14'01/07
林さんちは今日が仕事始めです・いきなり全開モードでの仕事開始です
14'01/02
石川県と富山県の両方の美味しいお雑煮を楽しみました・初詣の人出が凄かった
14'01/01
林さんちの社長は元旦からキーボートを叩きまくっています・年末商戦3%アップに感謝です
13'12/31
餅つき無事終了に感謝です・餅の欠品が発生し残念です
13'12/30
林さんちは恒例の朝2時30分餅つき開始です・問い合わせの嵐だが昔より楽になりました
13'12/29
林さんちは禁断の正月餅29日増産を決定しました・チョミゾウ退院するが肉球はまだ微妙です
13'12/28
強力助っ人の餅っ娘が登場です・朝から火災出動で肝を冷やしました
13'12/27
新商品をテスト販売しますが果たして売れるでしょうか・チョミゾウの怪我治らず入院延長です
13'12/26
餅の不足があり追加生産します・チョミゾウが野良猫とケンカして怪我しました
13'12/25
ピッキングは集中力のいる作業です・暖かい冬は餅屋には危険です
13'12/24
林さんちは福の日プレゼントを26~29日まで行います・基本的な餅が一番難しいのです
13'12/23
林さんちはお正月餅モードに返信中です・石抜き機のチェックをしました
13'12/22
林さんちは戌の日でころころ餅を作りました・肉球を見るとニギニギしたくなります
13'12/21
雪の代わりに雨が激しく降っています・包装資材を減らす代わりに手間隙を増やしています
13'12/20
雪が積もって融雪装置を作動しました・スーパー向けのお徳用餅が山積みです
13'12/19
地元の北国新聞に林さんちの餅が掲載されました・ハシゴ登りに新人デビューでした
13'12/18
社長の風邪が治りました・新聞社の取材がありました
13'12/17
社長は微熱節々の痛みの風邪の初期症状です・カタログにある商品でお願いします
13'12/16
スーパー用のお徳用商品は箱数が凄い割りに売り切れます・ネット勉強会で焦りを感じていますが餅に集中です
13'12/15
12月唯一の大安はお祓い用餅が多いです・ころころ餅も作りました
13'12/14
最後の休日に向けて穏やかな土曜日です・寒くなって体調管理に注意です
13'12/13
やはりお上をアテにしてしてはいけません・お鏡餅作りがだんだん大きくなってきました
13'12/12
冬本番に向けて準備万端です・新しい農業政策を学んで来ます
13'12/10
林さんちが「照英の「ごめん!こんないい町で」に出ます・風土金澤で餅フェアーが始まりました
13'12/09
コミュニティーFMは今では全世界で聴ける時代です・ガラス製のお鏡餅を購入しました
13'12/08
祝い餅の配達は今は少なくなり来店が増えました・水道メーターの検針をします
13'12/07
林さんちは重いお米の配達も積極的です・林さんちのお鏡餅のビニルパックは剥がすと割れるので要注意です
13'12/06
危うく分団長就任初の火災出動になるとこでした・津幡とくの幼稚園の蒸し器が凄かった
13'12/05
お鏡餅のスピーマー包装は一瞬の早業です・クレームがゼロでありますよ~に
13'12/04
始めっからギリギリの戦いの正月餅生産計画です・ネズミ捕りにかかったチョミゾウです
13'12/03
スーパーへ営業回りをしました・小さな鏡餅の需要が増えています
13'12/02
正月餅作りがすでにマックス状態です・出初式の初放水訓練をしました
13'12/01
初老還暦25歳の祝い餅注文はお早めにお願いします・消防団の分団長になりました
13'11/30
林家の冬の貴重な食糧の大根を収穫しました・チョミゾウも冬支度に入りました
13'11/29
なりふり構わず天皇杯受賞シールを貼りました・餅工場の機械の修理交換が続きます
13'11/28
手間隙かけてお雑煮用丸餅を生産中です・今年こそは販売予想数が合いますよ~に!
13'11/27
風土金澤・天皇杯農家米セットが好評です・林家は報恩講のお宿でした
13'11/26
休んだ分ツケが回ってます・まさかの鏡餅注文で慌ててます
13'11/23
久しぶりの好天にお米の引越しをしました・東京ドームへ行って来ます
13'11/22
林浩陽が1年で一番モテル日です・お正月餅生産が始まりました
13'11/17
祝い餅日和に晴れました・伝統の富陽小バザーが開催されています
13'11/16
専務製作の謎の物体の正体分かる・出初式に向けてハシゴ登り練習にも熱が入ります
13'11/15
餅つきダブルブッキングでした・ヘロヘロになったけどやった甲斐はありました
13'11/14
巨大鏡餅をお店の前に出しました・ようやくお正月餅の生産計画を立てます
13'11/04
祝い餅の初配達でした・ちょみぞうのプハァ~を撮影です
13'10/25
銀色の芸術品「うるめ丸干しイワシ」を入手しました・祝い餅のシーズン到来です
13'10/16
カルス菌を散布して土中たい肥作りです・天気予報を見ながら餅つきをしています
13'04/21
「モンサントの不自然な食べもの」の上映会に来ませんか?・雨で試合中止順延は痛かった
13'04/07
親孝行もたまにする林さんです・花より団子です
13'03/01
ボカシが真っ青私も真っ青です・カキモチ下ろし終了で春作業開始です
13'01/31
月末業務の中お雛祭りフェアーの準備中です・開発能力がUFOと機関車くらいの差があります
13'01/29
林さんちのひし餅は完全手造りです・次は糀を限界性能で生産です
13'01/23
カキモチネタしかないと突っ込まれている社長です・カキモチ切りは忍耐強さが必要です
13'01/22
カキモチ作りは千手観音でやります・カキモチ編みもノウハウの塊です
13'01/19
カキモチ鍾乳洞をポップアートで撮影しました・来年の作付け計画を早めに練ります
13'01/17
セイロを積んでスクランブル発進しました・御園小の餅つきは大成功でした
13'01/15
カキモチ干しは鍾乳洞になります・i-bird=いしかわ大学連携インキュベータで授業をします
13'01/12
講演は絶好調!フランス料理は絶不調でした・カキモチ編みを始めました
13'01/11
神経痛が出始めて鍼に行きました・地元農協での講演はやりにくいです
13'01/10
カキモチの型出しです・応力集中を防ぐためのノウハウ満載です
13'01/07
穏やかな天気の中仕事始めです・カキモチ作りはスピードが命です
13'01/02
富山のお正月を楽しんでいます・恒例の箱根駅伝テレビ観戦中です
13'01/01
新年明けましておめでとうございます・年末売上4%アップだけど少々複雑です
12'12/31
2012年のお餅も無事終わりました・大吉で普通に幸せな年でした
12'12/30
林さんちの一番長い日の始まりです・電話が火を噴いています
12'12/29
二九=福の日キャンペーンでコシヒカリ3合プレゼント中です・社長のスクランブルが相次ぎます
12'12/28
炎のラスト4日間は在庫管理の鬼になります・タクマ君が4升鏡餅の製造にチャレンジ
12'12/27
道路がキンカンナマナマです・スクランブル発進でアテーサ作動でした
12'12/26
林さんちの最高級品「つきたて餅」販売開始です・デパ地下の風土金澤でもお正月餅販売開始!
12'12/25
クリスマス終了いよいよ餅屋の出番です・大きな鏡餅製造に突入です
12'12/23
林家のご長男の二十五歳の祝い餅です・身内の祝い餅は滅多にないチャンスです
12'12/22
林さんちは連休もクリスマスも無縁です・とぼ餅は斗棒餅と書きます
12'12/21
林さんちに愛が舞い降りた「奇跡のハート餅」・ここ数日はトラブル続きでした
12'12/20
予想プログラムが正解でありますよ~に・外注も頑張って受けています
12'12/18
今日は時雨れて北陸らしいお天気で餅日和です・丹波の黒豆と言えないのが辛い
12'12/17
穏やかな冬の日差しの中順調に餅つきです・「簡単に見える」のが一番難しい
12'12/16
5升鏡餅の製造にみんな興味津々です・デパ地下の餅フェア轟沈でした
12'12/15
名鉄エムザにてお餅フェアー開催中です・金沢駅百番街では毎日販売中です
12'12/14
放射冷却で氷の芸術が出現・やはりセイロで蒸すのが一番美味しい
12'12/13
玄米餅を作るには沢山のノウハウが必要です・鳩の鈴なりはあまり歓迎されません
12'12/12
年末商戦の打ち合わせに出動です・スズメが鈴なりに集まっています
12'12/11
とくの幼稚園松任の餅つきは40年前にトリップします・配達28日問題が浮上中ピンチです
12'12/10
消防団員の確保もみんなの努力で進みました・40センチの降雪予報で融雪装置スタンバイ
12'12/09
初雪が降っていよいよ冬本番です・業務炎上中にカードで真っ青です
12'12/08
風邪より復活して餅フェア納品と設営でした・祝い餅の駆け込み注文も大歓迎です
12'12/07
とくの津幡幼稚園で餅つき頑張りました・少々節々が痛みます
12'12/05
仕事が遅れて焦っています・丸干しイワシをシェアしてもらいました
12'12/04
激しい雨に色鮮やかな牡丹・お供え用鏡餅は数が多く大変です
12'12/01
大阪に行って来ます・林さんちはフルマックス状態です
12'11/30
小さい鏡餅は人海戦術で作ります・たまには錆びた志を磨きます
12'11/28
お正月餅をひたすら生産しています・1個1個作るので時間がかかります
12'11/27
報恩講ダブルヘッダーの日です・ちょみぞうの脱走で四苦八苦しています
12'11/26
餅つきようやく平常運転ですが全開です・手間隙かけて1個づつ作っています
12'11/25
デパ地下ワゴンセールでワープ航法を駆使した宇宙人農家達・報恩講餅は大事な仕事です
12'11/23
餅屋に三連休は存在しません・透明袋のDMに変更しました
12'11/21
林さんちのころころ餅で安産です・バイトさん強化しましたが段取りが間に合わない
12'11/20
お正月餅の注文DM作製中です・住所間違いで配達で時間をロスしました
12'11/18
どこも満杯状態になって来ました・今日も休日早出出勤です
12'11/17
祝い餅の注文に間に合うように頑張っています・適材適所ではないのですが、、(×_×)
12'11/07
私の脳みそのシナプスはリード線で来ています・林さんちの揚げ焼き餅は三大人気商品です
12'10/31
祝い餅の販売を開始しました・石川県民限定ですがWWWでいいのかなぁ~?
12'10/18
林さんちはもう冬モード一色です・商品撮影は大変な仕事です
12'03/01
カキモチの音・春モード開始
12'02/27
まだまだ雪模様・カキモチDM
12'02/14
カキモチの鍾乳洞・良い仕上がり
12'02/09
JAN間違い・ミニひし餅デビュー
12'01/19
iphone疲れ・鏡割りマシーン
12'01/07
仕事始め・いきなりファイヤー
11'12/31
絆の2011年・良い年を\(^o^)/
11'12/30
ハイテンションで開始・無事終りますよ~に
11'12/29
ピーク間近・しばしばパニック状態
11'12/28
在庫チェ~ック!・ピッキングに集中
11'12/27
トラブル続出・お供え用鏡餅ドレスアップ
11'12/26
外も中も嵐・餅っ娘登場
11'12/25
目標達成!・餅の出番
11'12/24
雪装束のご神体・十分な睡眠で集中
11'12/23
カレーにキャベツ・雪は、スキー場に
11'12/22
餅の山・前倒し納品
11'12/20
早めのスタート・2012年トップ
11'12/17
ドンヨリが落ち着くんです・ラスト祝い餅
11'12/16
とくの幼稚園餅つき・冬らしくなりました
11'12/15
年賀状完成・余裕をかます
11'12/14
せわしない鏡餅・ダイダイが乗るよ~に
11'12/12
おこげオニギリ・新型青色手袋
11'12/09
とくの津幡幼稚園餅つき・左回りの法則
11'12/08
凡ミス連発・カビゼロを目指し
11'12/07
2種類のセイロ・手間隙かける
11'12/05
ようやくフルメンバー・なんとか暫定で
11'12/03
シンプルが難しい・なんだかんだの週末
11'12/02
ガス切れ・同じミス
11'12/01
一瞬でピタァ~!・事務所から大空へ
11'11/30
増産したいけど怖い・初出動
11'11/28
DM発送間に合うか・林さんちの宝
11'11/27
餅ずくしの日・穴あき靴下
11'11/26
持つべきものは友・貧すれば鈍す
11'11/25
昔取った杵柄・自転車操業
11'11/22
つきたてを味わう会・手造りの丸餅
11'11/21
お正月餅モード・念じてシャッターを切る
11'11/20
祝い餅日曜出勤・ポチってください