2019年10月28日
お笑い系百姓の生活・農業
美味しいお餅を目指し
野々市小学校で脱穀と籾摺り・女王さまミルキークィーンにカルス菌散布
昨日の土砂降りがウソのように快晴です。
そして今日は、お天気が回復したので先週の続きで女王さまミルキークィーンにカルス菌散布をしました。そして大豆も乾燥を進めるためにかき混ぜています。コンバインも納車整備に向けて清掃しています。私は、郵便局へ2年ごとの料金受取人払いの申請に郵便局へ行きました。餅つき全開になる前にいろいろな業務をこなしていますo(^o^)o
令和元年産の女王さまミルキークィーンは、残念ながら大不作、、(ToT) そこで平成30年産の女王さまミルキークィーンと併売中です。どっちもモッチモチの食感で美味しいです\(^o^)/
今日は、好天に恵まれ野々市小学校の脱穀と籾摺りがいい感じで出来ました。しかし一人一株ですかもスズメに食べられたとは、言え手で脱穀してさらに手で籾殻を剥いて籾摺りと言うやり方は、子供達は、もちろん私も初めて。脱穀に関しては、前回富陽小学校で経験しているので何とかなるかと思いきや用意した牛乳パックが200mlと小さい。手加減が難しいのか籾と一緒にワラの部分も取れるので大苦戦。まあそれでも予定の3限目で脱穀終了して4限目に籾摺り。籾摺りと言っても籾殻を一粒づつ手で剥くので「籾剥き」?。これは、さすがに子供達には、難しいようで少ない籾と言えども4限目で終わりそうにありませんでした。それでもなんとか収穫までたどり着けて良かったです。とにかく収量が多い少ないでは、なく実際に手で稲を触る経験が出来ただけで十分成果があったと感じています。