1日がどんどん短く感じる11月の初めです・お正月餅の段取りをしたいのですが横槍多数です
11月になって業務が錯綜しています。
社員全員が、とにかく目まぐるしく動いています。朝から祝い餅に入れる切餅の袋詰め。私は、新しい表示ラベルとJANコードの機械の打ち合わせ。その後に林農産に来年、野々市市の水道を引くので業者と打ち合わせ。その隙にお正月餅の段取りで頭を捻っている時に藤平土木から昨日に続きフォークリフトのオペレーターの依頼。さすがに今日は、午後の2時間しか対応できませんがなんとかこなしました。その間に女性陣は、大豆の選別作業です。頑張ったおかげであともう少しで終わりそうです。しかし収量が予定の半分、、う~んこれでは、売り先を限定せざるを得ずみんなで会議でした。その間も林さんちのスーパーメカニックは、稲刈りの機械や軽トラックの清掃。そしてようやく子供達の籾摺りが終わったので籾殻排出装置の後片付けをしました。夕方には、お正月餅の袋の注文で業者さんと打ち合わせと注文。と一日中、何かをしようとしては横合いから仕事が入るのでなかなか集中できません。それでもなんとかお正月餅の段取りの形が見えて来ました。
お正月餅の段取りを先週から初めています。まずは、昨年のデータの整理。そのデータを元に販売計画、そして製造計画。これと平行してすでにバイトさんの手配を開始しています。でも毎年、このバイトさんの手配が一番胃が痛くなります。昨年は、大口の納品先が増えたので製造開始をかなり前倒ししましたが今年は、平常運転に戻そうと考えています。昨年は、製造が間に合わないのではと恐れる余りに早く始めて途中に余裕が出来てしまいました。すると中だるみしてしまうので今回は、もっと詰めてみようと計画中です。そして餅つきの材料や資材、、袋やダンボールの注文です。でも在庫を調べると思わぬ欠品に青くなって慌てて注文ということも多いので油断なりません。明日は、お休みなので横槍が入らない静かな事務所で計画を練りますo(^o^)o