林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2017年02月07日
お笑い系百姓の生活・農業
燃えよ火消し魂・消防団活動
美味しいお餅を目指し

大豆の不作は、林さんちだけでじゃなかったようです・ホース干しが気になって仕方ありませんでした

 不作の年に限って売れてます。

  林さんちの平成28年産の大豆は、夏の猛暑と台風の連続攻撃で収量、品質ともにイマイチでした。特に収量は、例年の半分、、(ToT) そこで野々市市給食分は、死守する予定で販売をしているがどうも不作だったのは、林さんちだけでなくて他の農家さんも同じだったようです。おかげで産直コーナーでの販売で他社さんがあまり置いてない状況です。そうなるとただでも在庫が少ないのに林さんちの大豆の売れ行きスピードが速い。特に、今は、味噌作りシーズンでたくさん注文を頂いているので小袋詰め作業が、少し追われています。どこかで産直コーナーでの販売もストップしないと給食用とネット通販用も足りなくなるので見極めが難しいです(* ̄▽ ̄*)

大豆の小袋詰め、、味噌作りの時期と重なって売れています
大豆

糀の米と餅つきの蒸米を平行して行っています
糀

 昨晩、風呂に入っていると風の音がビュービューしていました。すると日曜日に干したホースが気になって仕方ない。ただでも風邪気味だがどうしても様子を見に行きたくなって湯上りにすぐに格納庫に行きました。するとホースが強風で煽られています。まあ風速20mでも大丈夫ですが万が一落ちたりしたら下は、保育園の駐車場だし小学生の通学路でもあるので大惨事です。そこで下ろして片付けようと決断したがさすがに一人では、下ろせない。でも深夜に分団員を召集するのも気が引ける。いろいろ思案していたがふと、蛇腹にしてとりあえず下ろせば一人で出来るのでは?と思いやってみると上手く行きました。ホース架を下まで下ろしてホースを縛っておきました。これで枕を高くして眠れました。でも基本的に作業をする時は、複数人ですることをいつも指示している分団長なので今回の件は、少しそれに違反したかなと反省もしています。もう少し先に天気予報を読むべきでした。もちろん明日、またホースを上げる作業は、分団員とやりますo(^o^)o

ホース干し、、強風に煽られていたので下ろしました
ホース

蛇腹で下ろしてとりあえず危険回避、、なかなか良いアイデアです
ホース