風土金澤のお正月餅の販売開始です・気温上昇に伴いカビの心配をしています
冬至らしいがこの天気は、どうなん?
朝から母が、カボチャを煮ていたので分かったが今日は冬至。しかも「冬の間は、地面の中の冬野菜ばかり食べているので冬至は、夏野菜のカボチャを食べなならん」と母が言っていました。他にもいろいろと謂れがあって運が付くように「ん」の付く食べ物、だいこん、れんこん、うどんを食べると良いらしい。ちなみにカボチャは「南瓜=なんきん」と呼ぶので「ん」が二つも付いているから冬至で良く食べるそうな。しかし冬至と言えば日が一番短いのにこの好天は、どうなっているのやら。明日は、気温も20℃まで上がるらしいし餅のカビの心配をしなくては、いけません。そして昨晩、風土金澤にお正月餅の納品に行きました。2010年11月1日オープンなので7回目のお正月餅商戦です。最初の頃は、ゼロからのスタートだったので売り場作りから、プライスカード、JANコード、ポップと全部手作りだったので深夜までかかりました。しかもその後、現在のお店に移転するまでに3回も引越しその度に深夜までかかっての店作り。そして特に年末のお正月餅商戦は、いつも同様に大変な思いをしたものです。しかしようやく今回は、優秀な風土金澤のスタッフさんがお店作りやプライスカードもちゃんと作ってあったので早かったです。おかげで納品を手伝いに来てくれた夢太を早く帰して、千晴と一緒にラーメン屋さんに行けました、、ラッキー!
赤ちゃんが出来るとなかなか夫婦でラーメン屋さんに行けません。私達もそうでした。でもいつも風土金澤の夜の納品や売り場作りで寄る金沢ジャンボボール横の来来亭には、広めの小上がりがあります。以前も棚卸しの時に夢太夫婦と4人で食べに行っているので一緒に行かないか?と誘ってみました。うまく早く納品が終わったので千晴くんをお風呂に入れてからラーン屋さんで合流できました。私達夫婦も小上がりのお客さんが退店したのを見計らって良い席を取れたのでバッチリでした。千晴くんも食べている間は、大人しくしていてくれて久しぶりのラーメンを楽しみました。また行きたいね(o^-^o)
そしてお正月餅の5合鏡餅に大量受注があってその分を増産することになりました。5合鏡餅は、一番手間隙がかかる商品なので製造計画も人員不足で遅れ気味。今日がその調整日だったが結局さらに追加になってしまった。最近、鏡餅も小型化して来て1升鏡餅より5合鏡餅あ売れるようになったのでなおさら足りない状況です。今日の追加オーダーも最低限なのだが果たして年末になってどうなるかは、微妙です。きっとまた緊急製造するんやろなぁ~~(* ̄▽ ̄*)