林さんちの二代目夢太の夢日記
2017年01月16日
お笑い系農作業日記

かきもちづくりとお食い初めとスノーボード

先週は本格的にかきもち生産がスタートしました。

まずはこちらの動画どうぞ!かきもちの作り方・とぼ箱への入れ方。2017

かきもちを形作るにはコツがいります。年末に作っているとぼ餅と大まかには作り方は同じなんですが、長さが違うと作りにくさが段違いです。

とぼ餅はコロコロと転がしてやればきれいに伸びて行きますが、かきもちの場合は、餅の量が多くて転がそうとしてもつぶれるのでどちらかというとつかんだひっくり返す感じになります。また、長いので片側を転がしている間に反対側がつぶれていくのでつぶれる前に行ったり来たりとせわしないです。

しかーし、難しければ難しいほど燃えるもの。気合い入れてこねてます。

休日にいろいろありました。

9日は千晴のお食い初めをしました。

本来100日ぐらいにやるもんですが、うちの年末の忙しい時期に被るので年明けまで伸ばしていました。

家でやると大変だし、やり方もよくわからない・・・ということで梅の花というお店でお食い初めのコースがあるので行ってきました。

林のじいじ、ばあば、太智花のじいじ、ばあば(何て呼ぶかと話した結果これに落ち着きました笑)とで久しぶりに集まれました。

内容的には親父が先に日記に書いているのでそっちを読んでもらうとして、最近千晴の外面の良さが目立ちます笑。

家にいるとぎゃんぎゃんよく泣くんですけどね。外に連れ出せーと言ってるんでしょうかねー。

14日は会社をお休みさせてもらって、友達と野沢温泉スキー場までスノーボードをしに行ってきました。

丁度先週末ぐらいから寒気が流れ込んできていて、除雪に引っかかって時間かかるだろうから早めに4時半に出発したけど、上信越道に入ったとたんに渋滞でストップ。何やらスリップ事故で止まってる模様。しばらく動きませんでした。

スキー場ついてからはずっと雪が降って視界が白い!

野沢の上のほうのコースは「自己責任エリア」というのがあってコース外も自己責任で滑っていいところがあり、そこ目当てで行ったんですが、雪がすごすぎてほどほどの斜度程度では埋まって進めなくて、コース外に少し出ただけで肩ぐらいまで埋まって、10mぐらいを戻るのにめちゃくちゃ苦労しました。

でも、戻って正解でした。無理やり先に進んでたらレスキュー呼ぶレベルでした。

あと埋もれたおかげでゴーグルが曇っちゃって、使い物にならず、外すと吹雪で顔が冷たいわ、まつげは凍るわで大変でした。

いろいろ文句言ってるようですがとっても楽しかったです笑。

野沢ボード.jpg

車に戻ったらこんだけ積もってました。

んで帰り道。6時間かかりました。

走ってるとワイパーが凍って前が見えなくなるのでそのたびにパーキングに入って取って、んで除雪にひっかかりを繰り返し。

なかなか大変でした。

そんなこんなで筋肉痛です笑。

今日は、この辺で。