2016年09月23日
お笑い系農作業日記
グリス切れ?腰上荷重の増加?とほっそりした風神。
最近、雨の日とお休みが日記の日になってます笑。
20日火曜は思いっきり雨が降っていたので終日籾摺り。普通のコシヒカリの最後の籾摺りです。
この籾摺りの間にせんむがかぐらもちの準備をしています。今年は思いのほか収量がありました。
夜には久しぶりに仏師の坂上さんに御呼ばれしてフットサルをしてきました。
久しぶりにやると体が鈍ってて考えてることに体がついてこなくて悲鳴を上げてます笑。
足をひねったわけではなく、ただターンしただけなんだけど足首が少し痛い・・・稲刈りに影響が出るとうるさいのでさっさと治します。
21日はかぐらもちを刈り始めました。
試し刈りをして、並行して本番も刈ってと急きょ2台体制で僕もコンバインに乗っていました。
やっと少し慣れてきました。
途中でせんむと交代はしましたがうまく就業時間までに乾燥機を一杯にできたので良かったです。
22日の秋分の日は雨やら、乾燥具合で急きょ稲刈りはお休みになりました。
そんな休日、少し前に組んだパソコンの改造をしていました。
前回組んだ時はCPU(パソコンの頭)を冷やすファンを付属のをそのままつけたんですがパワーや音がいまいちだったので交換しました。一応、前回のパソコン買った時にもらえたポイント範囲内でですよ笑。
交換してみたは良いんですがあんまり変わった感じが・・・笑。まぁなんとなく静かになった気がします。
その後に毎度妻の実家に行って千晴に会ってきました。
千晴は8月22日産まれなのでちょうど1か月たちました。ほぼ毎日見に行っているのであんまりわかんなかったけど生まれたすぐの写真を見ると小さく感じますね。
元気に育ってます。
今日は、この辺で。