あぐらぐち物語

ミルキークイーンの代掻き2台体制でラストスパート・アイガモロボット再始動しました

昨日設置した水回り困難エリアのアクアポートの調整に朝の水回りで見て回った。幸い設定通りに上手く稼働していた。次は、昨日は、水位不足でリリース出来なかった自然栽培「林さんちの宇宙米」の田んぼに行くと昨夕にスイッチを入れてあったアイガモロボット...
あぐらぐち物語

アクアポートを水回り困難エリアと宇宙田にフル装備・藤蔭幼稚園の田植えが快晴で行われた

昨日、夢太くんが市街地の水回り困難エリアにアクアポートをフル装備してくれました。ここは、設置もかなり困難な入水パイプだったので苦労が伺える設置でちょっと感動。でもこれで交通渋滞の中、水回りに行かずに済みます。そしてもう一つが自然栽培「林さん...
メルマガ

「アイガモロボットを田んぼにリリース」2024年皐月4号

コシヒカリの田植えも終盤です。特にメインイベント?の紙マルチ田植えが無事に完了してホッとしています。子供達の田植えも続々と始まっています。そんな中、自然栽培「林さんちの宇宙米」の田んぼにアイガモロボットを放しました。  在庫メーター    ...
あぐらぐち物語

自然栽培「林さんちの宇宙米」田植え終わったが苗ヤバイ・NW5レール交換のため代掻きに参戦

今日は、自然栽培「林さんちの宇宙米」田植えだが今年の苗が大ピンチ。なぜだかメッチャ短い!5cm、、いやもっと短いかも。それでもなんとか田植えをしようと頑張ったがあまりの短い苗なので最大の浅植えの浅4にするとなぜか植付部が勝手に上がってしまう...
あぐらぐち物語

普通コシ田植え終了でアクアポート設置・自然栽培「林さんちの宇宙米」田植えに備えアイガモロボット回収

今日は、普通のコシヒカリのラスト田植え。でも朝から曇り予報だったが午前中ずっと雨でした。午後には、打って変わって快晴になってメチャメチャな天気でした。それでも順調に田植えを終えて明日の自然栽培「林さんちの宇宙米」田植えに向けて水を落とすため...
あぐらぐち物語

紙マルチ田植え日曜出勤の甲斐あってドンピシャ完了・Goproも一緒に植えたけど

今日は、紙マルチ田植え最終日の予定で日曜出勤。でも昨日の紙マルチ抑えのロールに泥が固着したトラブルでちょっと多めにノルマが残ってしまった。でも今晩から雨予報なのでどうしても今日のうちに植え切りたいので朝から頑張りました。途中、Goproを田...
あぐらぐち物語

紙マルチ田植え二日目でまたもやロールに泥固着・白銀幼稚園の田植えが快晴の中行われました

今日は、紙マルチ田植え二日目だが白銀幼稚園の田植えもあって分身の術で頑張りました。女王さまミルキークイーンの田植えを終えて超普通じゃないコシヒカリに突入。そしてラストスパートでもう少し植えたいと思ったが昨年同様の紙マルチ抑えのロールに泥が固...
あぐらぐち物語

紙マルチ田植え風が強いが決行しました・風でいろいろあったけどなんとか終了

髪マルチをするかどうかで昨日から天気予報とにらめっこ。風速10m超えだとさすがに難しい。だが朝の予報では、8m前後と微妙なライン。でも3日間で済ますには、今日の初日から全開で植えないと間に合わない。そして風は、これ以上は、強くならずどんどん...
あぐらぐち物語

田植えチームお休みで大豆跡代搔き・アイガモロボット暴風でスタック

今日は、強風予報で紙マルチ田植えは、出来ない。次の普通のコシヒカリの遠方エリアも代掻きして間が無いので田植えチームは、お休み。今度の日曜日が紙マルチ田植え日和なのでその代休です。でも水回りは、あるので朝から出動。そしてアイガモロボットの撮影...
あぐらぐち物語

アイガモロボットを田んぼにリリース・最高記録樹立で普通じゃないコシヒカリ田植え終了

今日は、早朝にアイガモロボットをリリースに田んぼに行きました。昨日、設定をしてあったので後は、、キャリブレーションとルート設定なのだがやはり上手く行くか不安でした。でもなんとか上手く行ったようで泳ぎ始めました。そして今日は、藤平エリアの普通...