あぐらぐち物語

快晴での左義長は楽しかったが・朝イチに放射冷却凍結で軽トラ脱輪

今日は、左義長と町内会総会の日です。朝早くから準備のために軽トラで出かけたのは、良いが放射冷却で道路は、昨晩の積雪が凍結してツルツル。そして会場の農道でのターンで滑って前輪を脱輪。もうヘタクソ過ぎてガックリ凹む。さすがに少人数では、揚がらず...
あぐらぐち物語

支援物資の搬出が続々でした・左義長の竹取りだけど多くねぇ~?

今日は、支援米1トンと簡易トイレ100回×180箱の搬出をしました。それでも大勢の被災者を思うと微々たるものです。5キロ200袋でも家族で食べればあっという間だし。簡易トイレも一人で1日10回としたら100回分でも10日分でしかも180人分...
ヒミツのネタ帳

林さんちの田んぼのフェスティバルは(株)林農産の収穫をみんなで祝う会です。

林さんちの田んぼのフェスティバルは多くの収穫祭にありがちな安い農産物を求める人ばかり集まったり、収穫祭とは、名ばかりの産品を売って食べ散らかすだけのイベントとは、一線を画しています。初秋の風の中、美しい音楽を聴きながらの不思議空間を味わえます。
コラム

海辺のコンサートのアルバム

平成9年1月2日ナホトカ号が島根県沖で重油が流出。その重油が能登の海岸に大きな被害を発生。そして石川県の農業青年でもボランティアで重油除去を行いました。しかし風評被害で能登の観光客が激減。そこで農業青年や林さんちの仲間で考えたのたのがコンサートでした。
消防

勇壮!林さんのハシゴ乗り

野々市市消防団では、20年以上途切れていたハシゴ登りを平成9年より「勇み鳶」として復活。出初式、野々市じょんから祭り等で披露しています。そんなハシゴ登りを(株)林農産の林浩陽が平成13年より登り手として活躍しました。現在は、指導者として若手の育成に努めています。
消防

農家と消防団の熱い関係

農家と消防団は、非常に密接に関係していることは、あまり一般的には、知られていません。 しかし消防で国民の生命財産を守るということよ農業で国民の食を守ることは、同じとも言えます。でも進んで入団したわけでもないのにどんどんハマって行く様子を載せてあります。
あぐらぐち物語

支援米を1トン準備・白銀幼稚園の年中さんが大豆を買いに来た

明日出荷する支援米5キロ×200袋を用意しました。さすがに1トンの精米は、多いのでJAの精米所にお願いして袋結びとパレット積みに行きました。でも外は、激しい雨で濡れないようにいちいちフィルムを巻いてさらにトラックで運ぶためにブルーシートを掛...
コラム

これを読めばまるっとわかる鏡餅の由来と飾り方から鏡開きまで!

初めて飾るからどう飾ったらいいの?という鏡餅初心者さんも安心 あらためてなんで飾っているの?から鏡開きのおすすめの仕方までご紹介します!
コラム

マクロビオティクスのごはんレシピ 林さんちのお米ファンのお客様が作ってくれたレシピです。

マクロビオティクスの先生が作ってくれました。田舎の林さんちでは、考えもつかないメニューに感動しました。林さんちの頼りになる応援団長でもあります。そんな素晴らしいお客様に支えられています。
コラム

ハナエチゼンと林さんちの物語

ハナエチゼンと林さんちには物語があります。本当は、美味しいお米なのに恵まれない運命にあるお米でした。しかし林さんちは、それよみがえらせました。柔らかいお米全盛期の現代社会に硬派のお米で挑戦しています。