あぐらぐち物語 とくの幼稚園の親子食育授業で名解答にタジタジ・子供達の米作り体験学習の田んぼを秋起こし 今日から大凶作の青立ち大豆を選別袋詰め開始。いつもは、10フレコン以上あるのだが今年は、1袋。せめて味噌用だけの分が欲しいのだがあるかなぁ~?そして今日は、とくの幼稚園の親子食育授業。今年は、迷解答じゃなくて名解答ばかりで私もタジタジでした... 2024.11.05 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 連休中に出来ることをあれやこれや・岡元農場で丸いも収穫見学 連休の月曜日ってなんか得した気がする。午前中は、田んぼ便りを作成しようとしたらあまりの好天にプチツーリングの誘惑に耐えられずいつもの白山方面の鳥越へ。ところが行楽シーズンなのか工事中なのか大渋滞で途中で予定変更。能美市の岡元農場に行くとライ... 2024.11.04 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 連休中にやること満載です・ドットプリンターのインクリボンを交換したが、、 今年最後の連休。年末の餅加工や11月12日の水田管理システムセミナーの準備をゆっくりとしたいので朝から事務所に籠る。さらに先日から薄くなったドットプリンターのインクリボンの交換をしました。でもこれが毎回なかなか上手く行かない。実は、予備にセ... 2024.11.03 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 祝い餅のシーズンに突入・青立ち大豆を鋤き込み開始 今日は、祝い餅の配達がたくさんありました。朝から準備して配達しましたが雨が酷くて大変でした。そんな雨の中でも秋起こしに突入。青立ち大豆の鋤き込みを始めました。まさかの4年連続の鋤き込みは、トホホです。祝い餅の受注を開始したのでぜひお買い求め... 2024.11.02 あぐらぐち物語ニュース
あぐらぐち物語 白銀幼稚園で親子食育授業・上甲塾長のお誕生日会に参加 大豆の青立ちで収穫を諦めたのでさっそく大豆コンバインの納車整備と選別に向けてのフレコン詰めをしました。私は、白銀幼稚園で親子食育に出かけました。今年も100点満点の子供達の解答でした。そして今日は、祝い餅の製造がたくさんありました。さらにお... 2024.11.01 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 来年の肥料体系の打ち合わせ・お隣りさんに新型トラクター登場でスタブルカルチ 今日は、月末業務に加えて来年の肥料打ち合わせや見学の対応と高岡市で開催される上甲塾長の講演会に行くために秋起こしに出動出来ない。スーメカもコンバイン整備のラストスパート。KL3950メンバーも餅つきでお天気良いが今日は、秋起こしに行けない。... 2024.10.31 あぐらぐち物語
あぐらぐち物語 野々市小で脱穀&籾摺りだが完全人力で悪戦苦闘・秋起こし遠方へ突入 今日は、野々市小で脱穀&籾摺り。でも野々市小は、機械を一切使わない完全人力なので一人1株と言ってもかなり大変。脱穀は、牛乳パックでなんとかなるが次の摺り鉢でも籾摺りを経て最後の籾殻を飛ばす風選がなかなか難しい。私でも難しいことを子供達が工夫... 2024.10.30 あぐらぐち物語
メルマガ 「今年も大豆収穫出来ず大幅撤退を決定」2024年神無月5号 カルス菌散布と秋起こしも順調に進めています。そしていよいよ大豆の刈り取りを始めましたが4年連続の青立ち大豆でまたもや大不作。さすがに来年からの大幅撤退を決定しました。子供達の脱穀は、全て無事に終了して今年の米作り体験学習もほぼ終了しました。... 2024.10.30 メルマガ
あぐらぐち物語 農業法人協会北信越ブロック研修会二日目・帰社したら貢物の嵐でした 研修二日目は、ワイン醸造の株式会社リュウドヴァンのぶどう畑を見学。広大なブドウ畑に驚きました。そしてニプロ松山株式会社の工場見学。耐久性が1.3倍~1.7倍アップのブラウン爪がありました。次回からこれを付けよう。そして帰社したら会社の貢物の... 2024.10.29 あぐらぐち物語