「稲刈り終了!」2019年神無月1号
稲刈りが無事終わりました。しかし最後のカグラモチも収量は、激減でした。今期の収支が心配です。さらに商品の値上げと送料の変更もあってさらに先行き不透明な状態です。それでもなんとか軽減税率レジ対応と消費者還元事業の申請が出来たのでやるべきことは、出来たのでホッとしています。そして気持ちを切り替えて子供達との収穫を頑張ります。
超普通じゃないコシヒカリの平成30年産玄米を10%引きで併売します。
通信欄に「平成30年産希望」とお書きください。
在庫メーター 空←―――――――満
宇宙米 ■■■■■■■■□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■■
ハナエチゼン ■■■■■■■■□□
ひとめぼれ ■■■■■■■■■□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・稲刈り終了!
息子の夢太くんが注文してあったドローンがようやく届きました。でも肝心の稲刈りがもうラストもラスト。撮影チャンスが少なくなってしまった。それでも今回のドローンは、冬に購入したドローンの2倍の価格ですが安定性能は、圧倒的。最初のドローンは、操縦練習用にあえて安定する機能のない機種を購入して撮影は、オマケのつもりでした。でも意外に撮影すると面白い。となるとピタリと安定して飛んでくれる機種が良いとなって今のドローンになりました。でも本当は、もっと大きい高性能なドローンもあるのですが200g以上は、航空法で許可申請が必要だし野々市市は、飛行禁止杭域も多い。まあ手ごろにまあまあ撮影出来ることを考えればこれで十分です。
そして稲刈り終盤は、平行して軽減税率レジ対応と消費者還元事業の準備を行いました。幸い後半は、好天に恵まれ稲刈りが進んだのと台風17号のおかげで2週連続の連休を頂けたので助かりました。特に軽減税率レジ対応は、導入済みの仲間の農家さんにいろいろと教えてもらったおかげで出来ました。結局、もしかしてと思って申し込んだAirペイのipad無料プレゼント企画に当たったのがファインプレーでした。もしもあの時、申し込みを躊躇していたら今頃は、間に合って無かったと思います。まあ最後は、息子に丸投げでしたが、、(* ̄▽ ̄*)
肝心の稲刈りの方は、後半は、遠方の広いパラダイス田んぼばかりなので本当に快適でした。しかし調子こいて稲刈りしていたら夕方に突然動かなくなってしまいビックリしました。林さんちのスーパーメカニックがすぐに応急修理をして事なきを得ましたがあのまま動かなくなったらもう少し稲刈りに時間がかかっていたと思います。もう台風18号がやって来たことを思うと早く終わって助かりました。さらに10月1日の消費税アップ前の準備で時間が取れたのも大きかったです。収量は、少なかったけどとにかく無事に稲刈りが終わったので良しとします。
Telloで籾摺り撮影・Airレジのリサーチ・2019
https://youtu.be/VDde73IUc0E
パラダイス稲刈りでドローンで遊ぶ・ER470に思わぬトラブル・2019
https://youtu.be/nJnOpap1b10
林さんちの稲刈り終了・フィナーレは、シンクロ稲刈り・2019
https://youtu.be/6niPZ0tVdg0
Airレジ設定中・息子に丸投げ・2019
https://youtu.be/HGuuyCQEUJY
2、広島へ消防団幹部研修旅行に行きました
9月28~29日に野々市市消防団幹部研修で広島県に来ました。1日目は、呉の大和ミュージアムとてつのくじら館に行きました。戦艦大和は、子供の頃から興味があって知ってるつもりだったがやはり実際の展示は、違います。中にあった1億2千万円の大和の模型は、大迫力でした。そしてすぐ隣の潜水艦の博物館の「てつのくじら館」は、なかなか観る機会の無い展示ばかりで時間の立つのを忘れて見て回りました。何よりも前にド~~ンと置いてあるホンモノの潜水艦「あきしお」の迫力が凄かった。一体どうやってここまで移動させたの?分解したの?と思いましたがなんとクレーンでそのまま吊って台座に載せてここまで移動したとのこと。さすが造船の街です(◎_◎)
翌日は、午前中、最近リニューアルした平和祈念資料館に行きました。以前より読ませるそして考えさせられる展示でした。原爆と文字でしか感じない感情をはるかに超えたインパクトがありました。多くの写真と絵に一つ一つの詳しい説明が加えてあってそれを一文字一文字読み進めて行くので歩みが遅くなります。それは、多くの外国人を含む入館者も同じで日曜日ということもあり大渋滞でした。今回は、1時間半しか時間がなくて最後は、駆け足で観ざるを得ず。もう一度ぜひ訪れたいと思いました。そこで代わりにに「絵で見る広島」と千羽鶴の再生紙で作ったハガキを買って来ました。
午後にかけて平成26年8月の安佐地区の土砂災害を見学研修。実際に見ると本当に大変な災害です。数時間で250mmと言った豪雨に見舞われた安佐地区。1時間100mmの雨だともう呼吸もままならないということです。さらに家ほどもある岩が上から転がって家々を潰して行った。さらに流れ込んだ土砂で家に閉じ込められて何日も出れなかった。電気と水が生きていたので中で生活出来た。と防災士の方から生々しいお話をたくさん聞きました。そしてこの地区で79名の方が亡くなりました。あれから5年以上が経ち地域で復興交流館モンドラゴンを立ち上げて頑張っておられました。ただ全てが元通りになるわけでなく去る人も多い中、残された高齢者の心の拠り所になればとおっしゃっていました。近くの金沢市にもよく似た住宅密集した場所があります。災害は、忘れた頃にやって来る。常に心に念じてこれからも消防防災に励もうと思い帰って来ました。
防災の研修に広島へ・平和の有難さを噛み締めました・2019
https://youtu.be/thZ0fInvsdE
令和元年産 新米発売日
宇宙米 20袋/24袋 83% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 217袋/245袋 89% 9月19日
女王さまミルキークィーン 231袋/251袋 92% 9月18日
普通じゃないコシヒカリ 281袋/323袋 87% 9月12日
普通のコシヒカリ 303袋/353袋 86% 9月 4日
普通にミルキークィーン 97袋/102袋 95% 9月24日
ハナエチゼン 181袋/245袋 74% 8月17日
ひとめぼれ 255袋/280袋 91% 8月22日
平成30年産 新米発売日
超普通じゃないコシヒカリ 8袋/328袋 3% 9月20日
女王さまミルキークィーン 30袋/251袋 12% 9月18日
超普通じゃないコシヒカリの平成30年産玄米を10%引きで併売します。
通信欄に「平成30年産希望」とお書きください。
在庫メーター 空←―――――――満
宇宙米 ■■■■■■■■□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■■
ハナエチゼン ■■■■■■■■□□
ひとめぼれ ■■■■■■■■■□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・稲刈り終了!
息子の夢太くんが注文してあったドローンがようやく届きました。でも肝心の稲刈りがもうラストもラスト。撮影チャンスが少なくなってしまった。それでも今回のドローンは、冬に購入したドローンの2倍の価格ですが安定性能は、圧倒的。最初のドローンは、操縦練習用にあえて安定する機能のない機種を購入して撮影は、オマケのつもりでした。でも意外に撮影すると面白い。となるとピタリと安定して飛んでくれる機種が良いとなって今のドローンになりました。でも本当は、もっと大きい高性能なドローンもあるのですが200g以上は、航空法で許可申請が必要だし野々市市は、飛行禁止杭域も多い。まあ手ごろにまあまあ撮影出来ることを考えればこれで十分です。
そして稲刈り終盤は、平行して軽減税率レジ対応と消費者還元事業の準備を行いました。幸い後半は、好天に恵まれ稲刈りが進んだのと台風17号のおかげで2週連続の連休を頂けたので助かりました。特に軽減税率レジ対応は、導入済みの仲間の農家さんにいろいろと教えてもらったおかげで出来ました。結局、もしかしてと思って申し込んだAirペイのipad無料プレゼント企画に当たったのがファインプレーでした。もしもあの時、申し込みを躊躇していたら今頃は、間に合って無かったと思います。まあ最後は、息子に丸投げでしたが、、(* ̄▽ ̄*)
肝心の稲刈りの方は、後半は、遠方の広いパラダイス田んぼばかりなので本当に快適でした。しかし調子こいて稲刈りしていたら夕方に突然動かなくなってしまいビックリしました。林さんちのスーパーメカニックがすぐに応急修理をして事なきを得ましたがあのまま動かなくなったらもう少し稲刈りに時間がかかっていたと思います。もう台風18号がやって来たことを思うと早く終わって助かりました。さらに10月1日の消費税アップ前の準備で時間が取れたのも大きかったです。収量は、少なかったけどとにかく無事に稲刈りが終わったので良しとします。
Telloで籾摺り撮影・Airレジのリサーチ・2019
https://youtu.be/VDde73IUc0E
パラダイス稲刈りでドローンで遊ぶ・ER470に思わぬトラブル・2019
https://youtu.be/nJnOpap1b10
林さんちの稲刈り終了・フィナーレは、シンクロ稲刈り・2019
https://youtu.be/6niPZ0tVdg0
Airレジ設定中・息子に丸投げ・2019
https://youtu.be/HGuuyCQEUJY
2、広島へ消防団幹部研修旅行に行きました
9月28~29日に野々市市消防団幹部研修で広島県に来ました。1日目は、呉の大和ミュージアムとてつのくじら館に行きました。戦艦大和は、子供の頃から興味があって知ってるつもりだったがやはり実際の展示は、違います。中にあった1億2千万円の大和の模型は、大迫力でした。そしてすぐ隣の潜水艦の博物館の「てつのくじら館」は、なかなか観る機会の無い展示ばかりで時間の立つのを忘れて見て回りました。何よりも前にド~~ンと置いてあるホンモノの潜水艦「あきしお」の迫力が凄かった。一体どうやってここまで移動させたの?分解したの?と思いましたがなんとクレーンでそのまま吊って台座に載せてここまで移動したとのこと。さすが造船の街です(◎_◎)
翌日は、午前中、最近リニューアルした平和祈念資料館に行きました。以前より読ませるそして考えさせられる展示でした。原爆と文字でしか感じない感情をはるかに超えたインパクトがありました。多くの写真と絵に一つ一つの詳しい説明が加えてあってそれを一文字一文字読み進めて行くので歩みが遅くなります。それは、多くの外国人を含む入館者も同じで日曜日ということもあり大渋滞でした。今回は、1時間半しか時間がなくて最後は、駆け足で観ざるを得ず。もう一度ぜひ訪れたいと思いました。そこで代わりにに「絵で見る広島」と千羽鶴の再生紙で作ったハガキを買って来ました。
午後にかけて平成26年8月の安佐地区の土砂災害を見学研修。実際に見ると本当に大変な災害です。数時間で250mmと言った豪雨に見舞われた安佐地区。1時間100mmの雨だともう呼吸もままならないということです。さらに家ほどもある岩が上から転がって家々を潰して行った。さらに流れ込んだ土砂で家に閉じ込められて何日も出れなかった。電気と水が生きていたので中で生活出来た。と防災士の方から生々しいお話をたくさん聞きました。そしてこの地区で79名の方が亡くなりました。あれから5年以上が経ち地域で復興交流館モンドラゴンを立ち上げて頑張っておられました。ただ全てが元通りになるわけでなく去る人も多い中、残された高齢者の心の拠り所になればとおっしゃっていました。近くの金沢市にもよく似た住宅密集した場所があります。災害は、忘れた頃にやって来る。常に心に念じてこれからも消防防災に励もうと思い帰って来ました。
防災の研修に広島へ・平和の有難さを噛み締めました・2019
https://youtu.be/thZ0fInvsdE
令和元年産 新米発売日
宇宙米 20袋/24袋 83% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 217袋/245袋 89% 9月19日
女王さまミルキークィーン 231袋/251袋 92% 9月18日
普通じゃないコシヒカリ 281袋/323袋 87% 9月12日
普通のコシヒカリ 303袋/353袋 86% 9月 4日
普通にミルキークィーン 97袋/102袋 95% 9月24日
ハナエチゼン 181袋/245袋 74% 8月17日
ひとめぼれ 255袋/280袋 91% 8月22日
平成30年産 新米発売日
超普通じゃないコシヒカリ 8袋/328袋 3% 9月20日
女王さまミルキークィーン 30袋/251袋 12% 9月18日