23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「今年は、いろいろ省力化しています」2019年水無月2号

 田植えも大豆播種が終わってちょうどタイミング良く雨が降りました。稲にもこの時期の雨は、水回りを休めるので助かるし大豆は、上手く出芽してくれるしで本当の恵みの雨でした。そしてこれから草との戦いが始まります。


   在庫メーター     空←―――――――満
宇宙米          □□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■■■□□□□□□
普通のコシヒカリ     ■■■■□□□□□□
普通にミルキークィーン  ■■■■□□□□□□
ハナエチゼン       ■■□□□□□□□□
ひとめぼれ        ■■■□□□□□□□

詳しい数字は、メルマガの最後


1.今週の林さんち・・・今年は、いろいろ省力化しています


 6月4日に扇が丘幼稚園のミニ田んぼに田植えに行きました。例年、子供達に枠の「バッテン」の真ん中に植えてと指導してもまったく伝わらず。そこで今年は、田んぼに入る前に園庭に方眼を書いてしっかり教えました。おかげで上手く行ったと思ったら今度は、苗の持つ位置が分からず上の方を持って田んぼに置いて行く始末。「え~~今年は、そこぉ~!」と思いましたが再度実演してちゃんと植えてもらいました。3m×5mのミニ田んぼだけど幼稚園の園庭にあって毎日観察出来るのは、本当に素晴らしい。こんな田んぼが各幼稚園にあればいいのにと思います。


 その日の午後、クボタさんへ来年購入する田植え機をどうするか相談と実機の見学に行きました。選択肢は、3つ。1、今まで乗っていたZP55もまだ販売中なので同じモデルを買う。これなら乗り慣れていて間違いは、ない。2、今年販売予定の新型ナビウェルの5条を予約する。しかしGPSが付いているが直進オートは、無い。3、すでに販売中のナビウェルの6条を買う。GPSも付いて直進オートも使える。ただし少し大きいのと価格が高い。見学してみて田植え機は、日々進化していて目立つ機能の他に植え付けの基本性能が向上している。だから旧型のZP55より新型のナビウェルの選択が良いと感じました。問題は、直進オートの無い5条にするか直進オートは、あるけど大きくて高価な6条にするか?決断は、今週中に迫られています(* ̄▽ ̄*)


ナビウェルやはり凄い・扇が丘幼稚園のミニ田んぼの田植え・2019
https://youtu.be/OX0RUgxCFDw


 林さんちでは、今まで育苗ハウスのポリを全部外して畳んで片付けてまた全部張り直ししていました。もちろんイチから張るので大変です。ましや春先の不安定なお天気の中で張るのでなおさらです。そこで今年からポリを巻き上げることにしました。まず1棟テストしてYoutubeに投稿してコメントで助言を頂きました。巻き上げると片付けや張るのは、楽ですが1年の間に水が中に侵入して「水風船」になると指摘されました。そのために上にブルーシートや雨どいを被せて防いでいるそうです。林さんちは、一番簡単な巻いて余ったポリを上に重ねてから縛る方法を採用しました。これで来年の春は、一気に作業が簡単になるはずです。さらに苗箱の片付けを例年のように10箱づつ縛って納屋の2階に入れるのでなく。昨年、大雪で潰したハウスを倉庫用に綺麗に建て直したのでそこにパレットに積んだ苗箱を入れることにしました。それなら縛らなくても良いし納屋の2階に上げる必要もなくなります。来春は、いろいろと省力化出来そうです。


初のハウスポリ巻上げによる越冬・水風船になりませんよ~に・2019
https://youtu.be/Dz-yoENfIFQ


2、町内最強の猛獣チョミゾウ


 2012年6月に林家にやって来たチョミゾウ。
https://www.hayashisanchi.co.jp/koyo/2012/post_427.html


今年で7歳になるけど未だにあるクセが直りません。それは、子猫の時に使っていた毛布をどこからか引っ張り出して来るんです。2階の物置にあっても見つけていつの間にか廊下や階段下に引っ張り出しています。その現場をなかなか見れずどうやっているんだろうと不思議でした。ところがついに妻はiphoneで動画撮影成功。そこに映っていたのは、ただ引っ張り出すのでなく手でモミモミしていました。これは、子猫が母猫におっぱいをねだる時のポーズです。チョミゾウは、産まれてすぐに捨てられた捨て猫です。その里親になったのが林さんちです。母猫の愛情を知らずに育った猫のちょっと切ない行動なんです。ちなみ「噛み付きクセ」も同様です。


ちょっと切ないチョミゾウのクセ・なぜか毛布を引っ張り出す・2019
https://youtu.be/47fBmYVuFR8


 そんな可愛いチョミゾウですが実は、町内最強の猛獣に育っています。捕まえて来るのは、ネズミ、ヘビ、ハト、ツバメ、、etc。基本的に家ネコなので外に出さないのですが度々脱走しては、やらかします。しかも昨年は、飛行訓練中の子ツバメを全機撃墜。飛行訓練中は、まだ上手く飛べないので地面に着陸するのです。チョミゾウがそのチャンスを逃すわけがありません。おかげで今年は、雛が産まれた巣が一個だけ。例年なら5,6個の巣で雛が巣立つのに。ちなみに林さんちでは、その数で収益を占っています。そして今期は、ここ2年の不作や異常気象により品質低下で収益が悪化しています。チョミゾウよ林さんちの収益のためにもツバメを獲らないでくれ!


ツバメの巣立ち間近・チョミゾウとの戦いの始まり・2019
https://youtu.be/gcp3g5Ewvtc


            平成30年産       新米発売日
宇宙米           0袋/38袋   0%   9月24日
超普通じゃないコシヒカリ 90袋/328袋  27%   9月20日
女王さまミルキークィーン 98袋/329袋  30%   9月 8日
普通じゃないコシヒカリ  151袋/352袋  43%   9月 2日
普通のコシヒカリ     141袋/345袋  41%   9月 2日
普通にミルキークィーン  48袋/114袋  42%   9月24日
ハナエチゼン       72袋/315袋  23%   8月18日
ひとめぼれ        112袋/352袋  32%   8月26日

            平成29年産       新米発売日
宇宙米           4袋/65袋  6%   9月22日