「自然栽培米に竹ぼうき除草初挑戦です」2017年皐月5号
5月30日で全ての田植えが終わりました。4月25日から始めた田植えで
すがなんとか無事終わってホッとしています。でもこれからがまた大変です。
毎年のことですが草との戦いの始まりです。そして子供達の田植えも終わって
今度は、食育授業に各幼稚園に回ります。そして今年は、自然栽培「林さんち
の宇宙米」の除草方法を変えました。果たしてどうなるでしょう!
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
ハナエチゼン ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・自然栽培米に竹ぼうき除草初挑戦です
5月19、22日の2日間で自然栽培「林さんちの宇宙米」の田植えをしま
した。http://koyo.hayashisanchi.jp/2017/05/post-2185.html 今年は、4
年間やって来た藤平地区に加えて清金地区を増やしました。昨年に比べて2倍
以上に栽培面積が増えました。ところが今までは、人力でチェーン除草してさ
らにそれでも草を抑えられないのでこれまた人力での除草をして来ました。
昨年の動画を見てもらうと分かりますがこれは、かなり大変です。
林さんちの地獄のチェーン除草2回目です。2016/5/28
https://youtu.be/7DxGkfD7oGg
祝!林さんちの宇宙米テデトール終了。2016/7/6
https://youtu.be/B3ISpjvqhz4
さすがにこれを2倍の面積で行うのは、かなりキツイ。そこで専用の除草機
を購入しようと考えました。ところがこれが250万円。さらにこれが3輪で
6条仕様。林さんちの田植え機は、4輪で5条植えなので轍や条が合いません。
条が合わないと苗が抜けてしまいます。困っていたら今年の1月に弘前市で開
催された自然栽培フォーラムで見た竹ぼうき除草をやってみることにしました。
チェーン除草機を田植え機に取り付けるより簡単そうだったのと効果がありそ
うと考えたのです。そこで林さんちのスーパーメカニックに相談しました。す
ると通常は、中古田植え機を購入して取り付けるのですがなんと林さんちで通
常使用している田植え機に取り付けると言うのです。え?そんなの可能なのか
、、と私も半信半疑。
ところが着々とアイデアを具現化して行きちゃんと完成出来ました。そして
いよいよ初の竹ぼうき除草に挑戦です。
初めての竹ぼうき除草に四苦八苦・通常の田植え機に取り付けました・2017
https://youtu.be/6-dtszr1yVU
ところがいきなり竹ぼうきの高さ調整が上手く行かずに苗がたくさん抜けて
しまいました。しかも田植えした轍の跡をトレースしようとしても水をたくさ
ん入れないといけないので苗が見えない。それでも高さ調整のゲージを付けた
りどこを走れば良いかのコツを掴みながらなんとか清金地区は、終了しました。
そして2回目は、5年目の藤平地区を行いました。
少し慣れた竹ぼうき除草2回目・2017
https://youtu.be/xngRQCOk_Os
今度は、前回の反省も踏まえて高さ調整もスムーズ。田植え跡をトレースす
るコツも分かって来ました。でもどうしてもターンの時に枕地の苗をかなり踏
むのは、仕方ありませんね。せっかく1月から床土作り、種の選別と苦労して
育てた苗が踏みつけられるのは、本当に辛い。でもさすがに吟味して作った今
年の苗は、健気に頑張ってくれています。何とか最後まで1本でも多くが生き
残ってくれることを祈っています。そして草が少しでも抑えられるように祈っ
ています。
2.子供達の田植えでちょっと失敗です
子供達の田植えも折り返しです。藤蔭幼稚園の田植えを5月23日に行いま
した。いつも元気で田んぼを走り回ってグチャグチャにする藤蔭っ子なので田
植えをする田んぼは、硬めにしてあります。そしてしっかりと子供達にも説明
して今年は、例年になく上手く行きました。そして楽しい田植えだったのでい
つもは、もっと編集して短くするところをロングバージョンになっています。
藤蔭幼稚園の田植えはいろいろあってロングバージョン・2017
https://youtu.be/mdfF_4dEDG0
その勢いで5月24日は、扇が丘幼稚園の田植えに臨みました。ところがこ
こで大失敗。行ってみると園庭に作った田んぼの水が多過ぎます。他の幼稚園
と違い水管理は、扇が丘幼稚園に任せてあったのですがしっかりと連絡するこ
とを忘れていました。確か昨年も同様のことがあったのにその教訓を生かせま
せんでした。
扇が丘幼稚園の田植えは少し失敗で反省・2017
https://youtu.be/I5Q5b_uqXZ0
手植えの場合は、田植えをする位置を示すために枠を回して跡を付けるので
すが水が多いと濁って見えなくなります。さらに子供達が走り回るとさらに踏
みつけて分からなくなります。今回も子供達は、いったいどこに植えていいか
分からずに右往左往。仕方無いので昨年同様、私が棒で指示するはめになりま
した。まあそれは、それで楽しかったので良しとしましょう。そして5月30
日には、最後の難関の富陽小学校の児童160人の田植えがあります。さあ今
年は、上手く行くでしょうか(o^-^o)
平成28年産 新米発売日
宇宙米 9袋/31袋 29% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 47袋/280袋 17% 9月16日
女王さまミルキークィーン 120袋/322袋 37% 9月16日
普通じゃないコシヒカリ 131袋/353袋 37% 9月 7日
普通のコシヒカリ 197袋/525袋 38% 9月 7日
普通にミルキークィーン 26袋/105袋 25% 9月16日
ハナエチゼン 33袋/315袋 10% 8月17日
ひとめぼれ 57袋/420袋 14% 8月29日
すがなんとか無事終わってホッとしています。でもこれからがまた大変です。
毎年のことですが草との戦いの始まりです。そして子供達の田植えも終わって
今度は、食育授業に各幼稚園に回ります。そして今年は、自然栽培「林さんち
の宇宙米」の除草方法を変えました。果たしてどうなるでしょう!
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
ハナエチゼン ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・自然栽培米に竹ぼうき除草初挑戦です
5月19、22日の2日間で自然栽培「林さんちの宇宙米」の田植えをしま
した。http://koyo.hayashisanchi.jp/2017/05/post-2185.html 今年は、4
年間やって来た藤平地区に加えて清金地区を増やしました。昨年に比べて2倍
以上に栽培面積が増えました。ところが今までは、人力でチェーン除草してさ
らにそれでも草を抑えられないのでこれまた人力での除草をして来ました。
昨年の動画を見てもらうと分かりますがこれは、かなり大変です。
林さんちの地獄のチェーン除草2回目です。2016/5/28
https://youtu.be/7DxGkfD7oGg
祝!林さんちの宇宙米テデトール終了。2016/7/6
https://youtu.be/B3ISpjvqhz4
さすがにこれを2倍の面積で行うのは、かなりキツイ。そこで専用の除草機
を購入しようと考えました。ところがこれが250万円。さらにこれが3輪で
6条仕様。林さんちの田植え機は、4輪で5条植えなので轍や条が合いません。
条が合わないと苗が抜けてしまいます。困っていたら今年の1月に弘前市で開
催された自然栽培フォーラムで見た竹ぼうき除草をやってみることにしました。
チェーン除草機を田植え機に取り付けるより簡単そうだったのと効果がありそ
うと考えたのです。そこで林さんちのスーパーメカニックに相談しました。す
ると通常は、中古田植え機を購入して取り付けるのですがなんと林さんちで通
常使用している田植え機に取り付けると言うのです。え?そんなの可能なのか
、、と私も半信半疑。
ところが着々とアイデアを具現化して行きちゃんと完成出来ました。そして
いよいよ初の竹ぼうき除草に挑戦です。
初めての竹ぼうき除草に四苦八苦・通常の田植え機に取り付けました・2017
https://youtu.be/6-dtszr1yVU
ところがいきなり竹ぼうきの高さ調整が上手く行かずに苗がたくさん抜けて
しまいました。しかも田植えした轍の跡をトレースしようとしても水をたくさ
ん入れないといけないので苗が見えない。それでも高さ調整のゲージを付けた
りどこを走れば良いかのコツを掴みながらなんとか清金地区は、終了しました。
そして2回目は、5年目の藤平地区を行いました。
少し慣れた竹ぼうき除草2回目・2017
https://youtu.be/xngRQCOk_Os
今度は、前回の反省も踏まえて高さ調整もスムーズ。田植え跡をトレースす
るコツも分かって来ました。でもどうしてもターンの時に枕地の苗をかなり踏
むのは、仕方ありませんね。せっかく1月から床土作り、種の選別と苦労して
育てた苗が踏みつけられるのは、本当に辛い。でもさすがに吟味して作った今
年の苗は、健気に頑張ってくれています。何とか最後まで1本でも多くが生き
残ってくれることを祈っています。そして草が少しでも抑えられるように祈っ
ています。
2.子供達の田植えでちょっと失敗です
子供達の田植えも折り返しです。藤蔭幼稚園の田植えを5月23日に行いま
した。いつも元気で田んぼを走り回ってグチャグチャにする藤蔭っ子なので田
植えをする田んぼは、硬めにしてあります。そしてしっかりと子供達にも説明
して今年は、例年になく上手く行きました。そして楽しい田植えだったのでい
つもは、もっと編集して短くするところをロングバージョンになっています。
藤蔭幼稚園の田植えはいろいろあってロングバージョン・2017
https://youtu.be/mdfF_4dEDG0
その勢いで5月24日は、扇が丘幼稚園の田植えに臨みました。ところがこ
こで大失敗。行ってみると園庭に作った田んぼの水が多過ぎます。他の幼稚園
と違い水管理は、扇が丘幼稚園に任せてあったのですがしっかりと連絡するこ
とを忘れていました。確か昨年も同様のことがあったのにその教訓を生かせま
せんでした。
扇が丘幼稚園の田植えは少し失敗で反省・2017
https://youtu.be/I5Q5b_uqXZ0
手植えの場合は、田植えをする位置を示すために枠を回して跡を付けるので
すが水が多いと濁って見えなくなります。さらに子供達が走り回るとさらに踏
みつけて分からなくなります。今回も子供達は、いったいどこに植えていいか
分からずに右往左往。仕方無いので昨年同様、私が棒で指示するはめになりま
した。まあそれは、それで楽しかったので良しとしましょう。そして5月30
日には、最後の難関の富陽小学校の児童160人の田植えがあります。さあ今
年は、上手く行くでしょうか(o^-^o)
平成28年産 新米発売日
宇宙米 9袋/31袋 29% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 47袋/280袋 17% 9月16日
女王さまミルキークィーン 120袋/322袋 37% 9月16日
普通じゃないコシヒカリ 131袋/353袋 37% 9月 7日
普通のコシヒカリ 197袋/525袋 38% 9月 7日
普通にミルキークィーン 26袋/105袋 25% 9月16日
ハナエチゼン 33袋/315袋 10% 8月17日
ひとめぼれ 57袋/420袋 14% 8月29日