「R&Dで頑張る1年にします」2017年お正月号
2017年になりました。でも今年のお正月は、いろいろとあってまったく
休めない状況になりました。このメルマガもお正月気分でユックリでなく必死
に書いています。そんな波乱含みのスタートになりましたが酉年ってこういう
ことなのかな?と変に納得しながらの年の初めです。今年もまた私のメルマガ
にお付き合い下さると幸いです。
2017年の発送開始は、1月10日からです。
http://hayashisanchi.jp/
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
ハナエチゼン ■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・R&Dで頑張る1年にします
2017年の林さんちの目標は、引き続き営業利益を黒字にして社員の皆さ
んにボーナスを払うことです。そのための方策は、すでにお米の収穫時から始
まっていて好調なスタートを切っているので十分に期待出来ます。でも今年は、
野々市市の上水道の工事、ライスセンターの乾燥施設の更新と続けさまに大き
な投資が続きます。そして今年は、自然栽培米「宇宙米」の面積を0.4ha
から2.5倍の1haに増やします。もうこうなるとチェーン除草で対応でき
る範囲では、ありません。そのための除草機の購入も考えています。これらの
償却経費の負担増がどう影響するかで結果も変わって来ます。
ネット通販は、一昨年15%ダウンで大きく落ち込んだのですが今年は、な
んとか2%の増加でした。スマホ対応や動画投稿等の努力をしつつもなかなか
回復できません。林さんちは、どちらかというと殿様商売で、年間予約も取ら
ないしポイントや割引と言った制度もありません。ネット通販で生きて行くた
めには、これらを大幅に改革しないとダメなのかもしれません。しかし変えた
くないという思いもあって微妙なところです。これと良く似た状況が年末商戦
です。12月の総売り上げが8%もダウンしました。あの手この手で受注した
おかげで注文数は、5%アップしましたが顧客単価が大きく落ちました。お米
とお餅も今の日本人が食べなくなった食品の代表なのかもしれません。さらに
たくさん食べていた世代が減少しているのも要因です。
こうした構造的な問題を抱えたまま放置しておくとジリ貧であることは、明
確です。そこで私が本田技研で学んだ「R&D」のR=リサーチが大切になる
と考えています。今まだ耐えている状況で余力のあるうちに実験的な取り組み
をしないといけません。それは、かつての紙マルチ栽培の無農薬米への挑戦だ
ったりもっと昔は、餅加工の取り組みだったりします。当然、自然栽培米もそ
のR=リサーチに入るのですがもっと複数の取り組みが必要なっていると考え
ます。そのために今年は、新しいお米の商品に取り組みます。これが果たして
利益を上げてくれるかは、未知数ですが今後のお米の消費を一気に変えるかも
しれない商品の一つです。
小さなところでは、夢太が考えた「しあわせきもち」が年末に結婚式のプチ
ギフトとして売れました。その売れた数が50~60セット。これが今の結婚
式の標準的な規模とすれば、例えば50セットと10セットの2種類の箱入り
を提案してみればいいかもとヒントを得ました。実は、この「しあわせきもち
」は、3回のマイナーチェンジをしています。こんな小さな一つの商品を作る
のに多くの時間がかかります。それでもリサーチする気持ちを忘れないように
という教えは、わずかな在籍期間だったけどホンダで身に付けた大事なことだ
ったと感謝しています。あとは、D=ディベロップメントしていくだけです。
2.大きな案件を二つ抱えています
今現在、実は、胃の痛くなる懸案を2件抱えています。まずは、1月29日
に青年塾実践報告会&21期生入塾説明会、、これは100人規模。そして2
月25日は、石川県自然栽培実行委員会のシンポジウム、、これは900人規
模!入塾説明会は、これまでに2回実行委員長で開催しましたが集客は、ぜい
ぜいで30人程度。これが100人でしかも1月末というのは、もうすぐです。
そして私は、8日の出初式、22日の文化財防火デーの出動とその段取りもあ
ります。とにかくお正月気分は、まったくない状況でどうしようかいろいろと
画策中です。出初式前には、大方の段取りが出来ないかと考えています。
さらに胃が痛いのが「石川県自然栽培実行委員会のシンポジウム」。木村秋
則さんをお呼びして金沢文化ホールの大ホールで開催されることがすでに決定
しています。にも関わらずチラシ1枚も出来ていない状況です。その理由は、
肝心な「石川県自然栽培実行委員会」が発足していないからです。この話が出
たのは、志ネットワーク・青年塾で各方面の実践活動をしようという上甲塾長
の呼びかけでいろんな部会が出来ました。建設部会、福祉部会、金融部会。こ
う言った部会でこれまでの「学びだけでない実践活動」に力を入れることにな
りました。そこで食品関係のメンバーで「食と農の研究会」を立ち上げました。
それが昨年の8月27日でした。ここに至るまでに私も何度も大阪に通って1
年がかりでした。
そしてその活動の一環として志ネットワークの会員でもあり「食と農の研究
会の会長さんがNPO法人・木村式岡山県自然栽培実行委員会の代表でもあり
ました。6年前に青年塾の講座で木村秋則さんのリンゴ園でリンゴを育ててた
時のリンゴの余りの美味しさに感動して岡山県で自然栽培米を始めました。今
では、120軒あまりの農家さんと契約栽培をして全国に販売しています。そ
の活動を全国に広げようということで白羽の矢が立ったのが私。でもそんな僅
かしか自然栽培米を作っていない私には、荷が重過ぎです。でも石川県でも同
じ頃からJAはくい、羽咋市で木村秋則氏をお呼びして自然栽培の塾を開催し
て昨年からは、自然栽培米の法人を設立して21ha!も栽培しています。し
かも石川県の自動車リサイクル業の会宝産業さんが昨年、羽咋市と自然栽培で
提携を結んでいました。
志ネットワークのメンバーでもある会宝産業さんは、静脈産業として農業も
その一環として重視されていてすでに廃油ボイラーでミニトマトを栽培販売し
ています。この二つに頼らなくて誰に頼るのか!と思いお願いしました。する
と高橋会長が11月始めに石川県に来られて羽咋市、JAはくい、会宝産業の
近藤会長と会って一緒に取り組むことを決められて行きました。しかもその時
には、すでに木村秋則さんを2月25日にお呼びしてシンポジウムを開催する
まで決まってしまいました。それから年末の餅つきの繁忙期の中、何度か会議
をして12月27日にようやく石川県自然栽培実行委員会の案が出来ました。
そして年明け早々にその案に各組織の了承を待って発足の段取りです。
でも問題がまだまだ山積で果たしてシンポジウムのチラシに記載できるだけ
のことが決まるかどうかが微妙です。そして今度は、シンポジウムを成功させ
てから自然栽培米購入の会員募集、自然栽培米の安定供給、集荷検査そして販
売の準備、そして何よりも事務局の設立をしなくていけません。まだまだ胃が
痛い状況は、続きそうです。今年の初詣で引いたおみくじが昨年同様の「末吉
」どうも前半戦は、苦労しそうな予感です。
平成28年産 新米発売日
宇宙米 19袋/31袋 61% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 153袋/280袋 55% 9月16日
女王さまミルキークィーン 218袋/322袋 68% 9月16日
普通じゃないコシヒカリ 222袋/353袋 63% 9月 7日
普通のコシヒカリ 403袋/525袋 77% 9月 7日
普通にミルキークィーン 63袋/105袋 50% 9月16日
ハナエチゼン 194袋/315袋 62% 8月17日
ひとめぼれ 306袋/420袋 73% 8月29日
休めない状況になりました。このメルマガもお正月気分でユックリでなく必死
に書いています。そんな波乱含みのスタートになりましたが酉年ってこういう
ことなのかな?と変に納得しながらの年の初めです。今年もまた私のメルマガ
にお付き合い下さると幸いです。
2017年の発送開始は、1月10日からです。
http://hayashisanchi.jp/
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
ハナエチゼン ■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・R&Dで頑張る1年にします
2017年の林さんちの目標は、引き続き営業利益を黒字にして社員の皆さ
んにボーナスを払うことです。そのための方策は、すでにお米の収穫時から始
まっていて好調なスタートを切っているので十分に期待出来ます。でも今年は、
野々市市の上水道の工事、ライスセンターの乾燥施設の更新と続けさまに大き
な投資が続きます。そして今年は、自然栽培米「宇宙米」の面積を0.4ha
から2.5倍の1haに増やします。もうこうなるとチェーン除草で対応でき
る範囲では、ありません。そのための除草機の購入も考えています。これらの
償却経費の負担増がどう影響するかで結果も変わって来ます。
ネット通販は、一昨年15%ダウンで大きく落ち込んだのですが今年は、な
んとか2%の増加でした。スマホ対応や動画投稿等の努力をしつつもなかなか
回復できません。林さんちは、どちらかというと殿様商売で、年間予約も取ら
ないしポイントや割引と言った制度もありません。ネット通販で生きて行くた
めには、これらを大幅に改革しないとダメなのかもしれません。しかし変えた
くないという思いもあって微妙なところです。これと良く似た状況が年末商戦
です。12月の総売り上げが8%もダウンしました。あの手この手で受注した
おかげで注文数は、5%アップしましたが顧客単価が大きく落ちました。お米
とお餅も今の日本人が食べなくなった食品の代表なのかもしれません。さらに
たくさん食べていた世代が減少しているのも要因です。
こうした構造的な問題を抱えたまま放置しておくとジリ貧であることは、明
確です。そこで私が本田技研で学んだ「R&D」のR=リサーチが大切になる
と考えています。今まだ耐えている状況で余力のあるうちに実験的な取り組み
をしないといけません。それは、かつての紙マルチ栽培の無農薬米への挑戦だ
ったりもっと昔は、餅加工の取り組みだったりします。当然、自然栽培米もそ
のR=リサーチに入るのですがもっと複数の取り組みが必要なっていると考え
ます。そのために今年は、新しいお米の商品に取り組みます。これが果たして
利益を上げてくれるかは、未知数ですが今後のお米の消費を一気に変えるかも
しれない商品の一つです。
小さなところでは、夢太が考えた「しあわせきもち」が年末に結婚式のプチ
ギフトとして売れました。その売れた数が50~60セット。これが今の結婚
式の標準的な規模とすれば、例えば50セットと10セットの2種類の箱入り
を提案してみればいいかもとヒントを得ました。実は、この「しあわせきもち
」は、3回のマイナーチェンジをしています。こんな小さな一つの商品を作る
のに多くの時間がかかります。それでもリサーチする気持ちを忘れないように
という教えは、わずかな在籍期間だったけどホンダで身に付けた大事なことだ
ったと感謝しています。あとは、D=ディベロップメントしていくだけです。
2.大きな案件を二つ抱えています
今現在、実は、胃の痛くなる懸案を2件抱えています。まずは、1月29日
に青年塾実践報告会&21期生入塾説明会、、これは100人規模。そして2
月25日は、石川県自然栽培実行委員会のシンポジウム、、これは900人規
模!入塾説明会は、これまでに2回実行委員長で開催しましたが集客は、ぜい
ぜいで30人程度。これが100人でしかも1月末というのは、もうすぐです。
そして私は、8日の出初式、22日の文化財防火デーの出動とその段取りもあ
ります。とにかくお正月気分は、まったくない状況でどうしようかいろいろと
画策中です。出初式前には、大方の段取りが出来ないかと考えています。
さらに胃が痛いのが「石川県自然栽培実行委員会のシンポジウム」。木村秋
則さんをお呼びして金沢文化ホールの大ホールで開催されることがすでに決定
しています。にも関わらずチラシ1枚も出来ていない状況です。その理由は、
肝心な「石川県自然栽培実行委員会」が発足していないからです。この話が出
たのは、志ネットワーク・青年塾で各方面の実践活動をしようという上甲塾長
の呼びかけでいろんな部会が出来ました。建設部会、福祉部会、金融部会。こ
う言った部会でこれまでの「学びだけでない実践活動」に力を入れることにな
りました。そこで食品関係のメンバーで「食と農の研究会」を立ち上げました。
それが昨年の8月27日でした。ここに至るまでに私も何度も大阪に通って1
年がかりでした。
そしてその活動の一環として志ネットワークの会員でもあり「食と農の研究
会の会長さんがNPO法人・木村式岡山県自然栽培実行委員会の代表でもあり
ました。6年前に青年塾の講座で木村秋則さんのリンゴ園でリンゴを育ててた
時のリンゴの余りの美味しさに感動して岡山県で自然栽培米を始めました。今
では、120軒あまりの農家さんと契約栽培をして全国に販売しています。そ
の活動を全国に広げようということで白羽の矢が立ったのが私。でもそんな僅
かしか自然栽培米を作っていない私には、荷が重過ぎです。でも石川県でも同
じ頃からJAはくい、羽咋市で木村秋則氏をお呼びして自然栽培の塾を開催し
て昨年からは、自然栽培米の法人を設立して21ha!も栽培しています。し
かも石川県の自動車リサイクル業の会宝産業さんが昨年、羽咋市と自然栽培で
提携を結んでいました。
志ネットワークのメンバーでもある会宝産業さんは、静脈産業として農業も
その一環として重視されていてすでに廃油ボイラーでミニトマトを栽培販売し
ています。この二つに頼らなくて誰に頼るのか!と思いお願いしました。する
と高橋会長が11月始めに石川県に来られて羽咋市、JAはくい、会宝産業の
近藤会長と会って一緒に取り組むことを決められて行きました。しかもその時
には、すでに木村秋則さんを2月25日にお呼びしてシンポジウムを開催する
まで決まってしまいました。それから年末の餅つきの繁忙期の中、何度か会議
をして12月27日にようやく石川県自然栽培実行委員会の案が出来ました。
そして年明け早々にその案に各組織の了承を待って発足の段取りです。
でも問題がまだまだ山積で果たしてシンポジウムのチラシに記載できるだけ
のことが決まるかどうかが微妙です。そして今度は、シンポジウムを成功させ
てから自然栽培米購入の会員募集、自然栽培米の安定供給、集荷検査そして販
売の準備、そして何よりも事務局の設立をしなくていけません。まだまだ胃が
痛い状況は、続きそうです。今年の初詣で引いたおみくじが昨年同様の「末吉
」どうも前半戦は、苦労しそうな予感です。
平成28年産 新米発売日
宇宙米 19袋/31袋 61% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 153袋/280袋 55% 9月16日
女王さまミルキークィーン 218袋/322袋 68% 9月16日
普通じゃないコシヒカリ 222袋/353袋 63% 9月 7日
普通のコシヒカリ 403袋/525袋 77% 9月 7日
普通にミルキークィーン 63袋/105袋 50% 9月16日
ハナエチゼン 194袋/315袋 62% 8月17日
ひとめぼれ 306袋/420袋 73% 8月29日