「林さんちに野々市市の水道を引きます」2016年霜月4号
ついにお正月餅の製造に突入してしまいました。しかし大豆の手選りもまだ
残っているし祝い餅の製造も平行して行うので毎年のことですが大変なシーズ
ンです。そして私は、年末に向けて会合に会議にと出かけることも増えます。
なんとか無事に乗り越えたいと思いますo(^o^)o
宇宙茶のHPをリニューアルしました
http://hayashisanchi.jp/shop/ocha/
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
ハナエチゼン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
ひとめぼれ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・林さんちに野々市市の水道を引きます
林さんちの工場の水道を町内の簡易水道、、つまり井戸水から野々市市上水
道に切り替えます。実は、このことは、長年の懸案でした。この井戸水は、霊
峰白山の火山灰土を通り抜けていてとても美味しいのですが炭酸カルシウムが
多いのが難点です。そのカルシウムが、蛇口を詰まらせるのです。林家そして
餅工場にあったお風呂、洗面所の混合栓、トイレの自動水洗がことごとく詰ま
ってしまいました。仕方ないので昔ながらの蛇口に全部変えました。ところが
困ったことに餅工場のボイラーが壊れるのです。ボイラーの構造は、細い管に
水を通してそれをバーナーで熱して蒸気を作っています。ところがこの細い管
に炭酸カルシウムが溜まって詰まらせるのです。1台40万円以上のボイラー
ですが20年間で3台目です。そして今のボイラーも詰まり気味でヤバい。
でも切り替えには、水道管と工場が離れていて200万円以上かかるので二
の足を踏んでいましたがボイラー4台買えば軽くそれを超えます。そこでつい
に野々市市上水道に切り替えを決めました。ところが実は、野々市市上水道も
同じように井戸水を汲み上げています。この件に関しては担当者から大丈夫か
?と問い合わせがありました。 野々市市の水道水は、75%が地下水、つま
り、手取川の伏流水で、残る25%を県水と言われる石川県営水道でブレンド
しています。県水は、手取川ダムの浄水です。では、同じように炭酸カルシウ
ムで蛇口が詰まるのか?と言えば詰まりません。弟の住む隣の町内で最近、井
戸水の簡易水道から野々市市上水道に切り替えたら蛇口の詰まりから開放され
たいうのです。このことも切り替えを決めた要因です。
簡易水道は、野々市市がまだ町の頃、さらには、合併前には、各町内にあっ
たようです。その簡易水道もどんどんと上水道に変わっていく中、我が藤平町
内では、未だに藤平水道組合で井戸水と汲み上げて使っています。しかしこの
井戸水もポンプ能力の限界から平成14年から新規の加入を中止しています。
だから町内会の半分の家は、上水道の水を引いています。と言うのも水道管は
藤平のメインストリートをちゃんと通っているのです。しかも2年前に下水道
工事をした際に全世帯の野々市市上水道への切り替えのチャンスがあったので
すがしませんでした。理由は、上水道の10分の1の水道代。林さんちも農業
用に大量に使うので非常に助かっています。
しかし藤平水道組合で管理をしているのですがたまぁ~に断水します。多く
が落雷によります。石川県は、冬の雷で有名です。冬型の天気になると激しい
風雪を伴い雷がガンガン落ちます。これを「鰤(ぶり)起こし」と呼びます。
文字通りこれが始まると鰤がたくさん捕れます。しかし同時に餅つきの時期で
もあります。何度も落雷による断水をしましたが幸い製造に影響が出るほども
なく復帰しました。しかしすごく肝を冷やしました。もし1日製造が止まるよ
うな事態になれば大打撃。しかもそれがクリスマス以降の最盛期あれば目も当
てられません。野々市市上水道に切り替わるのは、来年1月からですので今年
一年は、無事であることを祈ります。ちなみに野々市市の水道水は、とても美
味しいので餅の味には影響ありません。
2.ホンダ・ヴェゼルの自動運転で新潟に行ってみた
11月16、17日と新潟県の栗山米果に研修に行って来ました。泊まった
のも村杉温泉「長生館」という素晴らしいお宿でした。研修に関しては多くの
学びがありました。しかし北陸新幹線が開通して以来、実は、新潟への便が非
常に悪くなりました。昔は、北越特急で1本で行けたのですが今は、新幹線と
在来線の乗り継ぎ。場合によっては北陸新幹線で高崎。そこで東北新幹線に乗
り継がねばなりません。しかも餅つきのために研修を中途で帰らねばなりませ
ん。ところが研修場所と駅が離れていてそれが困難と分かりました。そこで思
い切って車で行くことにしました。電車だと3時間ですが車だと4時間です。
1時間多くかかりますが電車の時間を気にせずに気楽に参加出来ます。
しかもついに春に購入したヴェゼルの初のロングドライブでもあるのでワク
ワクして出かけました。ヴェゼルには、長距離運転の自動運転機能が多く付い
ています。まず車線を感知して自動でハンドルを切ってくれます。前車を感知
して追従してくれます。さらに前車がいなくなりと設定速度まで加速して走り
続けます。つまり高速道路では、ハンドルに手を添えているだけでアクセルか
ら足を離してもずっと走り続けます。これまでも何度か使ってみましたが疲労
度がかなり軽減されます。ところがこれも過信しては、いけないというヒヤッ
とする場面に遭遇しています。まずは、休憩しようとサービスエリアに入った
ら自動運転を切り忘れていました。すると前車がいなかったのでいきなりフル
加速し始めてビックリ!ブレーキを踏むとすぐに解除されるのでこと無きを得
ましたがこれは、危ない。
さらに追い越し車線ではなく、走行車線を走っているのに新潟に向かう高速
道路で何度も何度も工事をしていて追い越し車線に車線変更を余儀なくされま
した。ボンヤリ走っていると突然コーンが斜めに置いてあって追い越し車線へ
車線変更の時があります。このコーンが斜めに置いてあってもおそらく車線と
は、感知しないので真っ直ぐに行ってしまいます。さらに雨が降るとカメラの
感度が落ちて車線や前車を感知しません。だからカーブで自動で曲がってくれ
るやろとタカをくくっていると真っ直ぐ行きそうになります。さらに前車がい
るのに猛スピードで近づいて驚いてブレーキを踏むはめにもなります。つまり
自動運転に頼り切って走っては、危ないということです。だから良くそんな運
転していたら眠くなるやろと言われますが逆に緊張をして眠くありません。
走行中も常にメーターの表示が全て自動運転になっているか?車線と前車を
感知しているかを監視していないといけません。各自動車メーカーやグーグル
で自動運転の開発をしていますが今のところこれが限界なんでしょうね。でも
良く理解して上手に使うととても運転が楽でした。でも横から他人にハンドル
を握られている感覚とアクセルとブレーキが勝手に動くのは、慣れないと気持
ち悪いですね。でも今では、肩の力を抜いて「なすがまま」で走っています。
ただし妻には、自動運転は、怖いので教えてありません。というかほとんどの
機能は、教えてありません。女子には、最近の高機能自動車は、ハードルが高
いかもぉ~、、(* ̄▽ ̄*)
平成28年産 新米発売日
宇宙米 22袋/31袋 71% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 193袋/280袋 69% 9月16日
女王さまミルキークィーン 258袋/322袋 80% 9月16日
普通じゃないコシヒカリ 257袋/353袋 73% 9月 7日
普通のコシヒカリ 410袋/525袋 78% 9月 7日
普通にミルキークィーン 81袋/105袋 77% 9月16日
ハナエチゼン 219袋/315袋 70% 8月17日
ひとめぼれ 339袋/420袋 81% 8月29日
残っているし祝い餅の製造も平行して行うので毎年のことですが大変なシーズ
ンです。そして私は、年末に向けて会合に会議にと出かけることも増えます。
なんとか無事に乗り越えたいと思いますo(^o^)o
宇宙茶のHPをリニューアルしました
http://hayashisanchi.jp/shop/ocha/
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
ハナエチゼン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
ひとめぼれ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・林さんちに野々市市の水道を引きます
林さんちの工場の水道を町内の簡易水道、、つまり井戸水から野々市市上水
道に切り替えます。実は、このことは、長年の懸案でした。この井戸水は、霊
峰白山の火山灰土を通り抜けていてとても美味しいのですが炭酸カルシウムが
多いのが難点です。そのカルシウムが、蛇口を詰まらせるのです。林家そして
餅工場にあったお風呂、洗面所の混合栓、トイレの自動水洗がことごとく詰ま
ってしまいました。仕方ないので昔ながらの蛇口に全部変えました。ところが
困ったことに餅工場のボイラーが壊れるのです。ボイラーの構造は、細い管に
水を通してそれをバーナーで熱して蒸気を作っています。ところがこの細い管
に炭酸カルシウムが溜まって詰まらせるのです。1台40万円以上のボイラー
ですが20年間で3台目です。そして今のボイラーも詰まり気味でヤバい。
でも切り替えには、水道管と工場が離れていて200万円以上かかるので二
の足を踏んでいましたがボイラー4台買えば軽くそれを超えます。そこでつい
に野々市市上水道に切り替えを決めました。ところが実は、野々市市上水道も
同じように井戸水を汲み上げています。この件に関しては担当者から大丈夫か
?と問い合わせがありました。 野々市市の水道水は、75%が地下水、つま
り、手取川の伏流水で、残る25%を県水と言われる石川県営水道でブレンド
しています。県水は、手取川ダムの浄水です。では、同じように炭酸カルシウ
ムで蛇口が詰まるのか?と言えば詰まりません。弟の住む隣の町内で最近、井
戸水の簡易水道から野々市市上水道に切り替えたら蛇口の詰まりから開放され
たいうのです。このことも切り替えを決めた要因です。
簡易水道は、野々市市がまだ町の頃、さらには、合併前には、各町内にあっ
たようです。その簡易水道もどんどんと上水道に変わっていく中、我が藤平町
内では、未だに藤平水道組合で井戸水と汲み上げて使っています。しかしこの
井戸水もポンプ能力の限界から平成14年から新規の加入を中止しています。
だから町内会の半分の家は、上水道の水を引いています。と言うのも水道管は
藤平のメインストリートをちゃんと通っているのです。しかも2年前に下水道
工事をした際に全世帯の野々市市上水道への切り替えのチャンスがあったので
すがしませんでした。理由は、上水道の10分の1の水道代。林さんちも農業
用に大量に使うので非常に助かっています。
しかし藤平水道組合で管理をしているのですがたまぁ~に断水します。多く
が落雷によります。石川県は、冬の雷で有名です。冬型の天気になると激しい
風雪を伴い雷がガンガン落ちます。これを「鰤(ぶり)起こし」と呼びます。
文字通りこれが始まると鰤がたくさん捕れます。しかし同時に餅つきの時期で
もあります。何度も落雷による断水をしましたが幸い製造に影響が出るほども
なく復帰しました。しかしすごく肝を冷やしました。もし1日製造が止まるよ
うな事態になれば大打撃。しかもそれがクリスマス以降の最盛期あれば目も当
てられません。野々市市上水道に切り替わるのは、来年1月からですので今年
一年は、無事であることを祈ります。ちなみに野々市市の水道水は、とても美
味しいので餅の味には影響ありません。
2.ホンダ・ヴェゼルの自動運転で新潟に行ってみた
11月16、17日と新潟県の栗山米果に研修に行って来ました。泊まった
のも村杉温泉「長生館」という素晴らしいお宿でした。研修に関しては多くの
学びがありました。しかし北陸新幹線が開通して以来、実は、新潟への便が非
常に悪くなりました。昔は、北越特急で1本で行けたのですが今は、新幹線と
在来線の乗り継ぎ。場合によっては北陸新幹線で高崎。そこで東北新幹線に乗
り継がねばなりません。しかも餅つきのために研修を中途で帰らねばなりませ
ん。ところが研修場所と駅が離れていてそれが困難と分かりました。そこで思
い切って車で行くことにしました。電車だと3時間ですが車だと4時間です。
1時間多くかかりますが電車の時間を気にせずに気楽に参加出来ます。
しかもついに春に購入したヴェゼルの初のロングドライブでもあるのでワク
ワクして出かけました。ヴェゼルには、長距離運転の自動運転機能が多く付い
ています。まず車線を感知して自動でハンドルを切ってくれます。前車を感知
して追従してくれます。さらに前車がいなくなりと設定速度まで加速して走り
続けます。つまり高速道路では、ハンドルに手を添えているだけでアクセルか
ら足を離してもずっと走り続けます。これまでも何度か使ってみましたが疲労
度がかなり軽減されます。ところがこれも過信しては、いけないというヒヤッ
とする場面に遭遇しています。まずは、休憩しようとサービスエリアに入った
ら自動運転を切り忘れていました。すると前車がいなかったのでいきなりフル
加速し始めてビックリ!ブレーキを踏むとすぐに解除されるのでこと無きを得
ましたがこれは、危ない。
さらに追い越し車線ではなく、走行車線を走っているのに新潟に向かう高速
道路で何度も何度も工事をしていて追い越し車線に車線変更を余儀なくされま
した。ボンヤリ走っていると突然コーンが斜めに置いてあって追い越し車線へ
車線変更の時があります。このコーンが斜めに置いてあってもおそらく車線と
は、感知しないので真っ直ぐに行ってしまいます。さらに雨が降るとカメラの
感度が落ちて車線や前車を感知しません。だからカーブで自動で曲がってくれ
るやろとタカをくくっていると真っ直ぐ行きそうになります。さらに前車がい
るのに猛スピードで近づいて驚いてブレーキを踏むはめにもなります。つまり
自動運転に頼り切って走っては、危ないということです。だから良くそんな運
転していたら眠くなるやろと言われますが逆に緊張をして眠くありません。
走行中も常にメーターの表示が全て自動運転になっているか?車線と前車を
感知しているかを監視していないといけません。各自動車メーカーやグーグル
で自動運転の開発をしていますが今のところこれが限界なんでしょうね。でも
良く理解して上手に使うととても運転が楽でした。でも横から他人にハンドル
を握られている感覚とアクセルとブレーキが勝手に動くのは、慣れないと気持
ち悪いですね。でも今では、肩の力を抜いて「なすがまま」で走っています。
ただし妻には、自動運転は、怖いので教えてありません。というかほとんどの
機能は、教えてありません。女子には、最近の高機能自動車は、ハードルが高
いかもぉ~、、(* ̄▽ ̄*)
平成28年産 新米発売日
宇宙米 22袋/31袋 71% 9月21日
超普通じゃないコシヒカリ 193袋/280袋 69% 9月16日
女王さまミルキークィーン 258袋/322袋 80% 9月16日
普通じゃないコシヒカリ 257袋/353袋 73% 9月 7日
普通のコシヒカリ 410袋/525袋 78% 9月 7日
普通にミルキークィーン 81袋/105袋 77% 9月16日
ハナエチゼン 219袋/315袋 70% 8月17日
ひとめぼれ 339袋/420袋 81% 8月29日