「30年ぶりに会ったのは豪州人夫婦です」2016年水無月3号
梅雨が近づきお天気も不安定になって来ました。そんな中、思いがけない
お客様が林さんちを訪れました。人生ってたった1枚のハガキで違ってくる
もんだなと痛感しました。田んぼの方は、草との戦いが続いています。でも
今年は、自然栽培米「林さんちの宇宙米」の田んぼも草が抑えられて好調の
ように感じます(o^-^o)
楽天スーパーセール・ポイント10倍キャンペーン!
6月18日(土)19時~6月23日(木)1時59分
林さんちの楽天IDでのお買い物をしてポイントゲットです(o^-^o)
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
ハナエチゼン ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・30年ぶりに会ったのは豪州人夫婦です
昨年の11月にエアメールがポツンと届きました。たまに来る英文の手紙は、
ほとんどが胡散臭いモノばかりなのですが住所を見るとオーストラリアのコリ
エンブリー!なんと30年前に石川県の農業派遣事業で行ったホームステイ先
からでした。中からこれまた古い30年前に私が送ったクリスマスカードのコ
ピーが出て来ました。苦手な英語ですがパソコンの翻訳サイトと首っ引きで読
むとどうもホームステイ先の孫夫婦が日本に旅行に行くので会いたいという内
容でした。孫夫婦と言っても私が2週間過ごしたのは、老夫婦の農場だったの
でそこを引き継ぐために離れに住んでいたのが当時新婚さんだったグレッグ&
メアリーです。
そしてこれからが大変。まずは、中に記載されていたメルアドに送信。しば
らく返信が無かったので届かなかったと思い始めた頃にドッサリと長い英文の
メールが来ました。それには、今の家族の紹介と5月に日本に行くので会いた
いとありました。げぇ~~5月は、田植えのど真ん中です。6月にずらしてく
ださいと必死で翻訳してメールのやり取りをしました。その後しばらく音沙汰
が無かったのですが3月になってどこをどうしたのか私にフェイスブックのお
友達申請が来ました。そしてメッセージが送られて来て「メールを送ったが返
事がない」とありました。え~~!と思いフォルダを探すとありました!英文
のメールは、ほとんどが迷惑メールなのでスルーしていました。
そしてその後は、フェイスブックのメッセージでジャンジャン来るようにな
りました。その度に翻訳ソフトと格闘して返信をするので大変でした。そして
金沢に来る日が、6月11日と決まりました。この日は、もちろん消防の操法
練習もあるので予めお休みを頂きました。そしてグレッグ夫妻は、5月23日
に羽田に着いてから京都・広島、下関、長崎、別府、松山、長浜とレンタカー
で旅行して回っていました。その様子を彼らのフェイスブックを見ながら石川
県に来たらどこをどう案内しようかとずっと考えていました。せっかくなら最
高の日本食として野々市市の有名な「太平寿司」さんを11日夜に予約しまし
た。
11日に金沢駅前のホテルに2人をドキドキして迎えに行きましたが会うと
すぐに30年の壁は取り払われました。会社と自宅を案内してからお互いの農
業経営について語りました。彼は、現在4つの農場を経営しており全ての面積
が800ha!でもやはり水不足は、深刻のようで水稲栽培用の水を買うのに
年間1,200万円支払っているそうです。しかも最近、ダムが二つ枯渇して
割り当てが半分になってしまったそうです。そこで彼が選択したのは、綿花栽
培。綿花なら水稲の半分の水で済むのです。でも私が30年前は、もっと潤沢
に水を使っていたのですが写真を見ると農地に溝を用水に直角に掘ってそこに
入水パイプを何十本も使ってサイフォン式で入水していました。しかも排水し
た水もリサイクルしていました。
そして彼の農場は、夫婦と最近就農した次男の3人でやっています。オース
トラリアでは、多くの農作業を請負業者「コントラクター」に任せているので
す。大きな農業機械は、高価だし固定資産税もかかる。だから日本のように従
業員を雇う農家は、いないようです。実に合理的な農業に驚きます。収量は、
10a当り2.5トン、林さんちの2.5倍。お米の単価は、7分の1。それ
で超効率的な農作業でコストダウンを出来るので十分な収益を得ています。そ
の証拠に、4週間も日本旅行をしているんですから。私には、とても無理です。
そしてその日の夜は、お寿司を楽しみました。お酒も入るとさらに盛り上がり
ました。
翌12日は、兼六園と金沢城を友人の仏師夫妻に案内を頼みました。彼らは、
英語会話サークルに入っているので頼りになります。その後、近くのホテルの
レストランで昼食。そして名鉄エムザのアンテナショップ「風土金澤」を案内
してから能登にドライブに行きました。千里浜と千枚田を案内しましたが一番
受けていたのは、途中の「のと里山海道」の「歌う道路」特殊舗装で上を走る
と走行音が曲になるのです。そして千里浜の浜茶屋、、「お~~ビーチカフェ
!」と言ってメチャメチャ食い付いていました。そして金沢駅の中の串焼きさ
んで晩飯を食べて長い1日が終わりました。翌13日は、今度は、自分のレン
タカーで自走して会社まで来ました。農協や精米所を案内してお別れしました。
まあ気合いのメチャメチャ英語で無理やり通した3日間でしたがお互い楽しか
ったです。ぜひまたオーストリア、、コリエンブリーに行きたいです。今度は、
やはり夫婦で、、(o^-^o)
2.林さんちの宇宙米のチェーン除草が効いています!
5月18日に行った自然栽培米「林さんちの宇宙米」の田植えの後にチェー
ン除草を4回行いました。1回目は、必ず田植え3日後と決まっているので5
月21日に行いました。これまでの3年間の経験上この1回目のチェーン除草
が非常に重要と分かっています。代掻き後6日後、田植え後3日目なので見た
目は、草が生えていません。でも代掻きをした直後から目に見えない小さな草
の種の出芽が始まっています。まだ根も芽も出ていないこの種をチェーンで引
っ掛けて水田に浮かせて一気に流してしまうのがコツと分かりました。でもこ
の3年間いろいろな試行錯誤をしました。
1年目は、水戸(みと)と呼ばれる排水口を一気に低くして思いっきり排水
してその勢いで草の種も流そうとしました。ところが排水の勢いは、あるので
すが排水による水位の低下でせっかく浮いた種が田んぼに落ちてしまったよう
です。そこで今では、排水口を通常の高い水位と排水時のそれより少し低い水
位の2段階で調整しています。チェーン除草の後に、思いっきり入水して種を
排水口から流しつつも水位は、保つ作戦です。これなら浮いた種も田んぼに落
ちることなくたくさん外に出すことが出来るようです。さらにチェーンを引く
時の水位もやはり高い方が良いと分かりました。最初、水位が低い方がチェー
ンの抵抗があって草も良く抜けると思ったのですが抜けた草が結局浮かない限
りは、またそこで再度根付くことが分かりました。
除草方法も今年は、田んぼの中を歩く人力チェーン除草だけで行っています。
チェーン除草1回目2人動画=https://youtu.be/ZLhkZHZ2P2s
チェーン除草2回目3人動画=https://youtu.be/7DxGkfD7oGg
チェーン除草3回目4人動画=https://youtu.be/jcPYmbdIzDQ
この人力チェーン除草があまりにも過酷でスタッフからは「奴隷式チェーン除
草」と恐れられています。そこで2年目には、田んぼの両端からロープで引っ
張る地引網方式を採用してみました。しかし労力は、軽減されましたが時間が
かかるのと除草効果がなぜか田んぼの中を歩く人力より低いことが分かりまし
た。歩いた方が早いのと足跡分が除草効果が高い?歩く際のチェーン除草機の
上下動が除草効果を上げている?まだ原因は、分かりませんが地引網方式は、
今年は、採用していません。
3年目は、さすがに人力ではキツイということでアメンボ2号というエンジ
ン付き除草機を借りてやってみました。でもこれも綺麗に苗と苗の間隔を揃え
て植えてあれば良いのですが田植え時にどうしても曲がってしまうので逆に苗
を痛めたり除草の隙間が空いてしまったりと上手く行きませんでした。結局、
1回目に行った人力チェーン除草以上の効果を得られずに今年は、採用してい
ません。そして4年目の今年は、人力チェーン除草のみに絞ってやることにし
ました。でも1回目は、夢太と私の2人で行ったので死にました。2回目は、
3人目が来てくれて倒れる程度。3回目は、4人でやったのでとても楽でした。
しかも早かったのでやはりこれは、人海作戦でやるしかないと感じています。
そしてチェーン除草5回目5人目の女性社員あんちを投入しました。女性社
員あんちの初めてのチェーン除草です→https://youtu.be/impPzEU9EVM
6月6日に水持ちを良くする畦マルチとチェーンで抜けた一部の苗を補植しま
した。動画=https://youtu.be/vvKsiNWzLM0 これまでで一番の出来栄えで生
育が進んでいるのでもう秋の収穫が楽しみです(o^-^o)
平成27年産 新米発売日
宇宙米 0袋/25袋 0% 9月23日
超普通じゃないコシヒカリ 80袋/292袋 27% 9月23日
女王さまミルキークィーン 54袋/225袋 24% 9月23日
普通じゃないコシヒカリ 73袋/361袋 20% 9月12日
普通のコシヒカリ 93袋/568袋 16% 9月 7日
普通にミルキークィーン 33袋/105袋 31% 9月26日
ハナエチゼン 130袋/350袋 37% 8月19日
ひとめぼれ 74袋/455袋 16% 8月28日
お客様が林さんちを訪れました。人生ってたった1枚のハガキで違ってくる
もんだなと痛感しました。田んぼの方は、草との戦いが続いています。でも
今年は、自然栽培米「林さんちの宇宙米」の田んぼも草が抑えられて好調の
ように感じます(o^-^o)
楽天スーパーセール・ポイント10倍キャンペーン!
6月18日(土)19時~6月23日(木)1時59分
林さんちの楽天IDでのお買い物をしてポイントゲットです(o^-^o)
在庫メーター 空←――――――――――――――――→満
宇宙米 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
普通のコシヒカリ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
普通にミルキークィーン ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
ハナエチゼン ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
ひとめぼれ ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい数字は、メルマガの最後
1.今週の林さんち・・・30年ぶりに会ったのは豪州人夫婦です
昨年の11月にエアメールがポツンと届きました。たまに来る英文の手紙は、
ほとんどが胡散臭いモノばかりなのですが住所を見るとオーストラリアのコリ
エンブリー!なんと30年前に石川県の農業派遣事業で行ったホームステイ先
からでした。中からこれまた古い30年前に私が送ったクリスマスカードのコ
ピーが出て来ました。苦手な英語ですがパソコンの翻訳サイトと首っ引きで読
むとどうもホームステイ先の孫夫婦が日本に旅行に行くので会いたいという内
容でした。孫夫婦と言っても私が2週間過ごしたのは、老夫婦の農場だったの
でそこを引き継ぐために離れに住んでいたのが当時新婚さんだったグレッグ&
メアリーです。
そしてこれからが大変。まずは、中に記載されていたメルアドに送信。しば
らく返信が無かったので届かなかったと思い始めた頃にドッサリと長い英文の
メールが来ました。それには、今の家族の紹介と5月に日本に行くので会いた
いとありました。げぇ~~5月は、田植えのど真ん中です。6月にずらしてく
ださいと必死で翻訳してメールのやり取りをしました。その後しばらく音沙汰
が無かったのですが3月になってどこをどうしたのか私にフェイスブックのお
友達申請が来ました。そしてメッセージが送られて来て「メールを送ったが返
事がない」とありました。え~~!と思いフォルダを探すとありました!英文
のメールは、ほとんどが迷惑メールなのでスルーしていました。
そしてその後は、フェイスブックのメッセージでジャンジャン来るようにな
りました。その度に翻訳ソフトと格闘して返信をするので大変でした。そして
金沢に来る日が、6月11日と決まりました。この日は、もちろん消防の操法
練習もあるので予めお休みを頂きました。そしてグレッグ夫妻は、5月23日
に羽田に着いてから京都・広島、下関、長崎、別府、松山、長浜とレンタカー
で旅行して回っていました。その様子を彼らのフェイスブックを見ながら石川
県に来たらどこをどう案内しようかとずっと考えていました。せっかくなら最
高の日本食として野々市市の有名な「太平寿司」さんを11日夜に予約しまし
た。
11日に金沢駅前のホテルに2人をドキドキして迎えに行きましたが会うと
すぐに30年の壁は取り払われました。会社と自宅を案内してからお互いの農
業経営について語りました。彼は、現在4つの農場を経営しており全ての面積
が800ha!でもやはり水不足は、深刻のようで水稲栽培用の水を買うのに
年間1,200万円支払っているそうです。しかも最近、ダムが二つ枯渇して
割り当てが半分になってしまったそうです。そこで彼が選択したのは、綿花栽
培。綿花なら水稲の半分の水で済むのです。でも私が30年前は、もっと潤沢
に水を使っていたのですが写真を見ると農地に溝を用水に直角に掘ってそこに
入水パイプを何十本も使ってサイフォン式で入水していました。しかも排水し
た水もリサイクルしていました。
そして彼の農場は、夫婦と最近就農した次男の3人でやっています。オース
トラリアでは、多くの農作業を請負業者「コントラクター」に任せているので
す。大きな農業機械は、高価だし固定資産税もかかる。だから日本のように従
業員を雇う農家は、いないようです。実に合理的な農業に驚きます。収量は、
10a当り2.5トン、林さんちの2.5倍。お米の単価は、7分の1。それ
で超効率的な農作業でコストダウンを出来るので十分な収益を得ています。そ
の証拠に、4週間も日本旅行をしているんですから。私には、とても無理です。
そしてその日の夜は、お寿司を楽しみました。お酒も入るとさらに盛り上がり
ました。
翌12日は、兼六園と金沢城を友人の仏師夫妻に案内を頼みました。彼らは、
英語会話サークルに入っているので頼りになります。その後、近くのホテルの
レストランで昼食。そして名鉄エムザのアンテナショップ「風土金澤」を案内
してから能登にドライブに行きました。千里浜と千枚田を案内しましたが一番
受けていたのは、途中の「のと里山海道」の「歌う道路」特殊舗装で上を走る
と走行音が曲になるのです。そして千里浜の浜茶屋、、「お~~ビーチカフェ
!」と言ってメチャメチャ食い付いていました。そして金沢駅の中の串焼きさ
んで晩飯を食べて長い1日が終わりました。翌13日は、今度は、自分のレン
タカーで自走して会社まで来ました。農協や精米所を案内してお別れしました。
まあ気合いのメチャメチャ英語で無理やり通した3日間でしたがお互い楽しか
ったです。ぜひまたオーストリア、、コリエンブリーに行きたいです。今度は、
やはり夫婦で、、(o^-^o)
2.林さんちの宇宙米のチェーン除草が効いています!
5月18日に行った自然栽培米「林さんちの宇宙米」の田植えの後にチェー
ン除草を4回行いました。1回目は、必ず田植え3日後と決まっているので5
月21日に行いました。これまでの3年間の経験上この1回目のチェーン除草
が非常に重要と分かっています。代掻き後6日後、田植え後3日目なので見た
目は、草が生えていません。でも代掻きをした直後から目に見えない小さな草
の種の出芽が始まっています。まだ根も芽も出ていないこの種をチェーンで引
っ掛けて水田に浮かせて一気に流してしまうのがコツと分かりました。でもこ
の3年間いろいろな試行錯誤をしました。
1年目は、水戸(みと)と呼ばれる排水口を一気に低くして思いっきり排水
してその勢いで草の種も流そうとしました。ところが排水の勢いは、あるので
すが排水による水位の低下でせっかく浮いた種が田んぼに落ちてしまったよう
です。そこで今では、排水口を通常の高い水位と排水時のそれより少し低い水
位の2段階で調整しています。チェーン除草の後に、思いっきり入水して種を
排水口から流しつつも水位は、保つ作戦です。これなら浮いた種も田んぼに落
ちることなくたくさん外に出すことが出来るようです。さらにチェーンを引く
時の水位もやはり高い方が良いと分かりました。最初、水位が低い方がチェー
ンの抵抗があって草も良く抜けると思ったのですが抜けた草が結局浮かない限
りは、またそこで再度根付くことが分かりました。
除草方法も今年は、田んぼの中を歩く人力チェーン除草だけで行っています。
チェーン除草1回目2人動画=https://youtu.be/ZLhkZHZ2P2s
チェーン除草2回目3人動画=https://youtu.be/7DxGkfD7oGg
チェーン除草3回目4人動画=https://youtu.be/jcPYmbdIzDQ
この人力チェーン除草があまりにも過酷でスタッフからは「奴隷式チェーン除
草」と恐れられています。そこで2年目には、田んぼの両端からロープで引っ
張る地引網方式を採用してみました。しかし労力は、軽減されましたが時間が
かかるのと除草効果がなぜか田んぼの中を歩く人力より低いことが分かりまし
た。歩いた方が早いのと足跡分が除草効果が高い?歩く際のチェーン除草機の
上下動が除草効果を上げている?まだ原因は、分かりませんが地引網方式は、
今年は、採用していません。
3年目は、さすがに人力ではキツイということでアメンボ2号というエンジ
ン付き除草機を借りてやってみました。でもこれも綺麗に苗と苗の間隔を揃え
て植えてあれば良いのですが田植え時にどうしても曲がってしまうので逆に苗
を痛めたり除草の隙間が空いてしまったりと上手く行きませんでした。結局、
1回目に行った人力チェーン除草以上の効果を得られずに今年は、採用してい
ません。そして4年目の今年は、人力チェーン除草のみに絞ってやることにし
ました。でも1回目は、夢太と私の2人で行ったので死にました。2回目は、
3人目が来てくれて倒れる程度。3回目は、4人でやったのでとても楽でした。
しかも早かったのでやはりこれは、人海作戦でやるしかないと感じています。
そしてチェーン除草5回目5人目の女性社員あんちを投入しました。女性社
員あんちの初めてのチェーン除草です→https://youtu.be/impPzEU9EVM
6月6日に水持ちを良くする畦マルチとチェーンで抜けた一部の苗を補植しま
した。動画=https://youtu.be/vvKsiNWzLM0 これまでで一番の出来栄えで生
育が進んでいるのでもう秋の収穫が楽しみです(o^-^o)
平成27年産 新米発売日
宇宙米 0袋/25袋 0% 9月23日
超普通じゃないコシヒカリ 80袋/292袋 27% 9月23日
女王さまミルキークィーン 54袋/225袋 24% 9月23日
普通じゃないコシヒカリ 73袋/361袋 20% 9月12日
普通のコシヒカリ 93袋/568袋 16% 9月 7日
普通にミルキークィーン 33袋/105袋 31% 9月26日
ハナエチゼン 130袋/350袋 37% 8月19日
ひとめぼれ 74袋/455袋 16% 8月28日