23世紀型お笑い系百姓を目指す林さんちのメルマガ。毎週水曜日発行。

「林さんちの田んぼへ水を入れます」 2014年 卯月3号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        林さんちのあぐらぐち物語 2014年  卯月3号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 このメールマガジンは、林さんちの大切なお客様と、ホームページをみて
   林さんちに興味をもっていただいたお客様にお送りしています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2014年   卯月3号  _/_/_/_/_/_/_/_/_/

1. 巻頭言

 春爛漫の日々が続いています。おかげで田んぼを耕す作業も順調に進んでい
ます。次は、水を田んぼに入れて代掻き作業を開始します。そして林家でも春
らしいいろんなことが起きています。

 林さんちは、4月からもお米とお餅の値上げはしませんが、クロネコヤマト
さんが運賃を2~3倍に値上げして来ました。そこで送料のシステム変更があ
ります。4月12日正午より以下に変更しました。基本的に送料無料で頑張り
ますのでこれからもよろしくお願いします。

現在: 4,000円以上お買い上げの場合、全国送料無料。
    4,000円未満のお買い上げ時の送料は、全国一律740円。
                ↓
改定後:4,200円以上お買い上げの場合、送料無料。(沖縄県を除く)
    沖縄県への発送の場合は、9,900円以上お買い上げで送料無料。
    4,200円(沖縄9,900円)未満のお買い上げ時の送料は、全国一律800円。


    「華麗なるカレープレゼントキャンペーン」好評実施中
ハナエチゼンを10キロ以上お買い上げのお客様にカレー1袋プレゼント!
  http://www.hayashisanchi.jp/shop/okome/okome15/?maga20140416

  在庫メーター     空←――――――――――――――――→満
宇宙米          ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
超普通じゃないコシヒカリ ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
普通じゃないコシヒカリ  ■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
普通のコシヒカリ     ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
女王さまミルキークィーン ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
普通にミルキークィーン  ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
ハナエチゼン       ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
ひとめぼれ        ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
             詳しい数字は、メルマガの最後

2.今週の林さんち・・・・林さんちの田んぼへ水を入れます

 4月14日から田んぼに水を入れ始めました。昔は、4月10日頃から入れ
始めて4月17日には、田植え前に田んぼを掻き混ぜて均す「代掻き」を開始
していましたが最近では、代掻きと田植えの間を余り長く空けたくないので代
掻きを遅らせています。だから入水も以前より遅めの作業開始です。昨年は、
4月16日からの入水でした。でも入水が遅い原因が最近は、別の要因であり
ます。最近は、あまり早くに用水に水を引き込むと耕してない田んぼに水が入
って耕すことが出来なくなるのです。この時期に昔は、耕してない田んぼは、
無かったのですが最近は、専業農家さんも増えて田植えをずらして行うように
なったためにどうしても耕してない田んぼがまばらにあるのです。そして昨年
のようにこの時期の土日に天気が悪いと兼業農家さんが耕すことが出来ずに残
ってしまいます。

 それでも何年か前までは、待ち切れずに水を入れずにとにかく入水のための
用水を堰き止める「止木板(しぎいた)」を水が来た時を想定して当てていま
した。でもそれだと想定どおりに水も来ないし結局溢れたり入水出来なかった
りと上手く行かなかったので止めました。やはりちゃんと水がタップリ来た状
態で入水作業をした方が結局手間がかからないのです。そこで上流の農家の方
に頼んで「○月○日から入水作業をしたいので用水を開けて欲しい」とお願い
しておきます。林さんちの地域には、「七カ用水」と言う手取川上流から引い
た最強の農業用水があります。その「七カ用水」から網の目のようになった小
さな用水に入れるためにたくさんの水門と堰が設けられています。その水門を
予め開けてもらっておくのです。今のように遅い入水開始ならなんとかお願い
すれば開けてもらえます。

 以前は、待ち切れずに勝手に開けては、叱られていたものです。まあ叱られ
ても多くの農家さんは、林さんちが開けるのを待っていたのでそれもある意味
良かったのですが今では、そうも行きません。満を持してタップリと来た水を
利用して順調に水を入れて行きます。まずは、比較的大きな用水の堰を上げて
水を支流に入れます。これらの大きな用水の堰は、大雨が降ると浮きを利用し
て自動的に閉まる仕組みになっています。だから多くの場合は、用水の底に一
端を固定された堰をワイヤーで斜めに引っ張り上げる仕組みになっています。
大雨が降って浮きがワイヤーのロックを外すと用水の流れが斜めの堰を押し刀b
して溢れるのを防ぎます。堰が上がり水位が上がると近くにある水門を開けて
支流に水を引き入れます。この水門は、多くの場合は、止水板に付いたネジ状
のシャフトをハンドルを回して上げて行く仕組みです。

 あとは、田んぼの入水口の横の用水に止木板を当てて水を堰き止めて水を入
れます。この場合、用水がコンクリート壁なら幅を測って止木板を切って当て
るだけです。でも土の土手の場合は、大変です。止木板を当てるための杭をま
ず打ちます。そして止木板を切って当てるのですが土手や底の形も千差万別。
それに合わせて細かく測って当てます。底から水が漏れるので肥料袋を当てて
そこに石を乗せて固定します。さらに土手も堰き止められて溢れた水で壊れな
いように肥料袋を当てたり場合によっては、板を当てたり土嚢を積んだりして
補強します。そして市街地の田んぼへの入水は、さらに困難を極めます。用水
も巨大迷路にように入り組んでいて立体交差、暗渠用水と千差万別。それでも
林さんちの地域は、水が豊富です。それだけで感謝の気持ちになれます。

3、めでたく長男の新車が納車されました

 4月10日に長男の乗用車が納車されました。2月下旬に注文してようやく
の納車です。消費税増税前の駆け込み需要、大雪による部品調達の遅れ等々で
遅れに遅れての納車です。でも聞けばこれでも早い方でまだまだ届いていない
受注済みの車があるそうです。購入した車は、スバルインプレッサXV、、最
近流行?のスメbーツユーティリティーカーと言うことになる。ちょっとオフロ
ードっぽい感じでタイヤが車体の割りにデカイ!色は、オレンジ、、というよ
り柿色です。まあこれを見た私の母が「なんでこんな色にしたん!」と嘆いて
いましたが私は、良い色だなと思いました。まあ出来れば黄色が良かったので
すがラインナップがありませんでした、、(* ̄▽ ̄*)

 購入した自動車販売店は、スバルのディーラーではなくて林さんちが昔から
お世話になっているお店で社長さんは、専務の幼馴染です。林さんちの社員も
みなさんここで車を購入させてもらっています。なんと言って小回りが利いて
修理をしても杓子定規ではなくこちらの財布を考えていろいろと工夫してくれ
ます。この前も息子が乗って行った軽トラが故障して立ち往生したらすぐに駆
け付けてくれました。そんな頼りになるお店なので別件で立ち寄った時にスバ
ルでもここで買えるの?と聞いたらどの自動車メーカーでも扱っているよと言
われました。看板は、別の会社の名前で上がっているのでてっきり買えないの
かと思いきやなんとホンダ車の扱いが一番多いという意外な事実を知りました。

 だったらこのお店で購入してやってくれと長男に伝えたらちゃんとその通り
にしてくれました。まあこれで私の顔も立つと言うものです。ちなみにこのお
店の方は、田んぼの地主さんでもあります。そうやって地域では、お互いが成
り立っているとも言えます。そして最近では、若い人が乗用車を新車で買うの
は、珍しいようです。どっちかと言うと「乗れればいい」「燃費が良くないと
いけない」「軽自動車で十分」という人が多いようです。我々が若い頃は、免
許取得の年齢になるのが待ち遠しくて18歳になるやいなやすぐに免許取得。
そして免許取得後すぐに自動車購入。それもかなりのスメbーツカーに乗りたが
ったものです。私の幼馴染でも早くに社会人になった人は、18歳で60回ロ
ーンでカッコイイ車を購入してみんなに羨望のまなざしで見られたものです。

 でも私の時の新車は、父が買ってきた軽トラックでした。まあ美大生だった
し乗用車を購入する余裕もなかったので当然のことでした。でもさすがに軽ト
ラックは、ガックリだった。まあ作品制作の材料を運ぶ時や友人知人の下宿や
アパートの引越しに大活躍していました。その後どうしても車が欲しいとゴネ
てたら買ってくれたのがトヨタカリーナ、、これがまたセダンの白でオッサン
カー。買ってもらってなんだけどこれまたガックリ。でもその頃は、作品制作
で軽トラックに乗ることが多く知らない間に専務に横取りされていました。た
まに乗ると「シャコタン」「派手なホイール」「シャンデリア」と言った当時
のヤンキーの三種の神器が装備されていて美大に乗って行くとみんなに驚かれ
ました。

 その後、ホンダに就職Uターンを経てまた買ってもらったのがトヨタトレノ
、、と言ってもハイパワーのエンジンが付いた有名なハチロクではなく弱いエ
ンジンが付いたハチゴー。これまたガックリの車でした。しかしどれもこれも
親に買ってもらっているので文句は言えない。そして今考えるとお金のかかる
バカ息子だったと本当に感じます。ようやく自分のお金で買ったのは、子供が
出来てから買った日産セレナと今のステージア。自分で決めて購入したので大
満足の車です。今でも若干燃費は、気になるけどステージアは、気に入ってい
ます。長男も祖母の援助もあったけど自分で決めて自分で購入した車なので末
永く乗って歴史を作って行って欲しいと願っています。


            平成25年産       新米発売日
宇宙米           2袋/15袋  13%   9月18日
超普通じゃないコシヒカリ 180袋/356袋  51%   9月18日
普通じゃないコシヒカリ  351袋/597袋  59%   9月 5日
普通のコシヒカリ     321袋/665袋  48%   9月 5日
女王さまミルキークィーン 139袋/204袋  68%   9月19日
普通にミルキークィーン  90袋/158袋  57%   9月19日
ハナエチゼン       239袋/449袋  53%   8月19日
ひとめぼれ        318袋/630袋  50%   8月22日

敬白
「あぐらぐち」とは、我が社の志高きプロバイダー氏が、名付けた、
「ホームページといういろりばたで、あぐらをかいて、話でもしまいけ」と
いう意味で名付けられました。
妙ですが、オリジナリティーがあって、私は気に入っています。
なお、「こんなメールマガジンいらないよ」
「HPの日記読んでるからいらないよ」と言う方は、
そのまま送り返しください。こちらで、リストから、外します。

884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
    〒921-8833 石川県野々市市藤平132
    TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113
koyo@hayashisanchi.co.jp
 ご意見・アドレス変更・配信中止はこちらまで
88488488488488488488488488488488488488488488488488488488488488