林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2021年10月29日
お笑い系百姓の生活・農業

扇が丘幼稚園の脱穀が終了・久しぶりに田んぼ1枚秋起し

 朝から秋晴れ。

 今日は、扇が丘幼稚園の脱穀です。これまでは、ミニ田んぼの少ない稲なので選別は、「箕」を使って人力で行っていましたが昨年Youtubeファンから頂いたミニ脱穀セットを持ち込みました。扇が丘幼稚園の稲の量でピッタリの装備で楽しみ作業が出来ました。そして今日も秋起しを撮影しようとSL41の置いてある田んぼに行きましたが待てど暮らせどスーパーメカニックが来ない。そこでこっそりSL41を拝借して乗ってみることに。でもやはりSL41のデジタル操作が良く分からず苦戦。さらにどうしてもバックでトラクターを寄せる時にクラッチを踏んで前後進のレバーを操作してしまう。これは、L1ー43からのずっとUシフトを乗り続けて来たクセです。デュアルドライブトランスミッションは、車のオートマと同じだからブレーキで調整出来るのにそれがなかなか出来ない。そもそも1枚ちゃんと秋起ししたのは、10数年ぶりかも、、(◎_◎) まあそれは、ともかくやはりたまにするトラクター作業は、楽しいね。そして夕方に子供達の脱穀が全て終わったので籾摺りを行いました。相変わらずなかなか籾摺り機に入らないので棒で突っつくけど今では、慣れたももので30分も掛からずに終了。でも昔の人は、これを人力でやっていたのだからどうやってしていたのか不思議で仕方ない。何は、ともあれ子供達の収穫作業も終わったのでライスセンターの秋作業の装備も完全に撤収出来ます。これでまた一つ節目を終えることが出来てホッとしています。

扇が丘幼稚園のミニ田んぼの脱穀終了・社長慣れないSL41に手こずる・2021

扇が丘幼稚園の脱穀、、ミニ脱穀セットが大活躍
扇が丘幼稚園

月末業務、、29日なのに(* ̄▽ ̄*)
JA

茶のみさんへお餅の納品、、もうそんな季節です
茶のみ

新金沢郵便局へ料金後納の手続きに、、もう年末のDMの段取りです
郵便局

林さんちの赤飯用の小豆です
小豆

 林さんちの普通じゃないコシヒカリ、、カルス菌で籾殻やワラを分解して土中たい肥化。そして有機肥料で優しく育てています。味も同じく優しい味に仕上がっています。ぜひご賞味ください\(^o^)/

 時雨れた日もあるけどなぜかこの時期は、メッチャ天気の良い日もある。しかも空気が雨で澄んでいて清々しい、、\(^o^)/

まだ頂上付近だけ白い霊峰白山、、(⌒‐⌒)
白山