林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2020年07月16日
お笑い系百姓の生活・農業

2回目穂肥散布・子供達の稲の穂肥準備しました

 久しぶりの青空です。

 そこで今日は、2回目の穂肥散布をしました。一応天気予報では、しばらく雨が降らないようですがそんなのアテにならない。林さんちの穂肥散布は、3人チームでやっています。2名で散布、1名が補給係。でも大きな田んぼになるとタンクを満タンにしても片道撒き切れない。だから途中で空戻りして再度補給してまた切れた地点まで戻る。結局、2倍歩くことになります。そこで2人で縦に並んでタンデムで同じ畦を歩いて散布します。これなら満タンで片道行けるので空戻りしなくても良くなります。私の時は、そんなこと思い付かなったのですがさすが若い脳は、考えることがスマート。これでかなり効率よく散布出来ます。普通2名が3名になると効率は、1.5倍だけどこれだと確実に2倍以上の効率アップです。そして私は、子供達の米作り体験学習用の穂肥を袋詰めして学校に持って行きました。通常、10a当たり何キロという計算しかしないのを1株当たりに換算し直しての袋詰め。果たしてこれが合っているのかも分かりませんが少なくとも穂肥を与えた方が収量が上がるし子供達にも肥料やりの経験をして欲しくてやっています。野々市小のミニミニ田んぼも富陽小のバケツ稲もここのところの大雨で心配していましたが無事に育っていてホッとしました。豊作であります~に!

3人チームで高速穂肥散布・ミニミニ田んぼとバケツ稲の穂肥・2020

グラム単位で子供達の稲の穂肥計量です(o^-^o)
穂肥

2回目穂肥散布、、かなり進みました
穂肥

野々市小ミニミニ田んぼ、、順調です
野々市小

富陽小のバケツ稲、、こっちも順調!
富陽小

藤蔭幼稚園に久しぶりの配達、、子供達とストローロケット発射!
藤蔭幼稚園

 林さんちの普通じゃないコシヒカリに穂肥を撒いています。通常より穂肥の量は、少なめで優しく育てています。だから美味しいのです\(^o^)/

 昨日、HaradaFarmのプラチナコーンを食べた。皮をむいてビックリ、、白いのですね(◎_◎) 晩飯のオカズで食べました\(^o^)/

今日は、久しぶりの晴れで、、お散歩?
千晴くんとのどかちゃん

こんなにピッカピカ、、まさしくプラチナ!
プラチナコーン