2018年11月01日
お笑い系百姓の生活・農業
11月に入って作業が錯綜しています・白銀幼稚園の食育授業に行きました
天気予報では、晴れのはずが雨が少し降りました。
午前中に大雪で潰れたハウスの代わりに仮倉庫に使用している2番ハウスのポリを外すはずが雨で濡れていて外せず。午後は、午後で祝い餅用の包装餅を袋詰めで人員が確保出来ずバンドを外しただけで終わった。そして午後になって晴れたと思ったらにわか雨。でも虹が綺麗でした。昨晩は、11月4日に白山野々市広域消防本部で行う「防災学習フェアー」のハシゴ演技の練習を林分団と合同で行いました。4日は、お天気が良いことを祈っています(o^-^o)
林さんちの自然栽培「宇宙米」の29年産と30年産。熟成にするか新米にするか?お好みでどうぞ!
いやはや今年の白銀幼稚園の子供達は、元気です。元気すぎて食育授業で喉が枯れてしまい途中からマイクの力を借りてしまったほどです。でも3つの食べ物のお話しのうち見せたある物体が「牛」のエサであることが分からず。う~ん「動物園にも、水族館にもいない。しかも飛ばないウマくらいの大きさ」という大ヒントを与えて宿題にして来ました。牛、豚、鶏も動物園で飼ってもらわないと子供達は、スーパーで肉になった状態が牛と思ってしまうととても危機感を覚えました。最近は、畜産業界も病気が怖いので外部の人間を極力入れないので食べる人との遊離が起きていると感じました。
- 関連記事
- 2018年
- お笑い系百姓の生活・農業