そろそろ秋作業の準備を始めます・LINEの次は、ZOOMです
連日猛暑になっています。
今日は、穂肥え散布をしないので草取りに出動中。紙マルチの田んぼの田植えでは、隅マルチをして畦際の草を抑えているがどうしても最近「イボ草」と呼ぶ草が繁茂してしまう。放っておくとどんどん侵食してコンバインに引っ掛かるので取っています。でも畦に置いておくわけにもいかず一輪車で集めて捨てています。こんな苦労がどうしても無農薬米には、ありますね(* ̄▽ ̄*) そしてライスセンターには、コンバインが搬入されて整備を開始しました。でも今年は、もう1台クボタER470を購入したのでこのER467は、サブマシンになります。昨年まで使ったAR70が15年で1500時間。ER467は、8年使用で700時間超なのでちょうど半分の計算になります。でもこれからは、ER467の稼動率は、落ちるので長持ちさせて行きたいです。昔は、コンバインの性能が低かったので2台で必死に稲刈りしていましたが今では、2台出動するのは、お天気を見てここ一発急ぐ場合とコシヒカリやカグラモチで数日ある程度です。でもこれまでのAR70の方が私には、使いやすくてサブマシンの割りに乗っていたのでER467は、もっと長持ちするかもしれませんね(o^-^o)
草取りの苦労もある分、無農薬米の紙マルチ栽培「林さんちの超普通じゃないコシヒカリ」は、美味しいのだと思います(o^-')b
老いては子に従え、、昨日、通称借金友の会のアグリファンド石川の竹本会長がやって来てこれからの活動についての説明がありました。その中でネットでのオンライン会議「Zoomミーティング」やLINE@を普通に使いこなしている。しかもその基本は、高度なLINEによる連携でした。「でも私は、ガラホなんだけど、、」というと「PC版入れてください、、これからは、LINEです」と言われてジジイも頑張りました。でもガラホのLINEをPCと連携させるのに四苦八苦。でもなんとか使えるようになりました。次は、Zoomということで今日、さっそくダウンロードしてみた。するとすぐに竹本くんからアクセスがあって顔を見ながら話を出来ました。ジジイには、SFのような話だけど今の若い人にとっては、これが「普通」なんでしょうね。でもLINEがPC版も使えるようにとっても便利になりました。最近、消防団員とのやり取りがLINEが多くなって画像や動画を送られても小さくて観れなかった。でもこれからは、フルパワーでやれますo(^o^)o
- 関連記事
- 2018年
- お笑い系百姓の生活・農業