2016年
- 16'12/312016年の大晦日を無事迎えることが出来ました・来年もよろしくお願いします
- 16'12/30日本中の餅屋さんが一番大変な日です・ボイラートラブルで焦りました
- 16'12/29林さんちに餅っ娘登場です・顔が見たい人は買いに来るべし!
- 16'12/28大きな鏡餅の作り方を教えます・朝の雪で一喜一憂の1日でした
- 16'12/27綱渡りの2日間をなんとかクリアしました・搗きたて餅は美味しいけど製造計画が難しい商品です
- 16'12/26地元のAコープぷららさんでお正月餅の販売開始です・バイトさんがフルラインナップしました
- 16'12/25急に賑やかになった林さんちです・新人さんに仕事を覚えてもらいます
- 16'12/24クリスマスとは関係のない林さんちです・いよいよお正月餅の販売開始です
- 16'12/23社長も配達にお店番に走り回っています・商品の在庫と受注数を合わせる戦いの始まりです
- 16'12/22レーシングライダー中山真太郎選手現る・消防夜間巡回が始まりました
- 16'12/21風土金澤のお正月餅の販売開始です・気温上昇に伴いカビの心配をしています
- 16'12/20お裾分けの文化は田舎の良いところです・JAののいちさんがライスセンターを建設中です
- 16'12/19社長も走り回る月曜日です・居酒屋ロスから完全解放されました
- 16'12/18千晴くんが着せ替え人形状態です・勉強も脳みそに入らないので身体で覚えています
- 16'12/17お店もお正月モードに少しづつ変身中です・大きな宿題二つを抱えて胃が痛いです
- 16'12/16餅屋の季節がやって来た・猫もコタツが欲しいようです
- 16'12/15誘われるうちが花です・鏡餅作りの順番も重要です
- 16'12/14本当に正しい餅つきのつき方とは・松任とくの幼稚園で餅つきをしました
- 16'12/13落車防止柵の設置をしました・餅製造計画の変更に次ぐ変更です
- 16'12/12忌引きのインフルのダブルパンチでピンチです・餅つきだけじゃ済まないんです
- 16'12/11ご町内にナイスな居酒屋さんがオープンしました・祝い餅が撃沈確定です
- 16'12/10林さん式の鏡餅の作り方です・感謝の品々を頂いています
- 16'12/09正しい餅つきの方法を撮影しました・お客様の落車でビックリしました
- 16'12/08借金友の会の最重要会が政策金融公庫さんとの交流会です・自分のマメな記帳のルーツを発見しました
- 16'12/07今日はスタッフ勢揃いで助かっています・年末の配達バイトさんがピンチです
- 16'12/06Aコープ各店に打ち合わせで回ります・よく笑う千晴くんです
- 16'12/05本当に大丈夫なのかオレ?消防団の段取りはバッチリです
- 16'12/0425歳初老還暦のお祝いはまだ間に合います・年末に向けてポンプ点検をします
- 16'12/03行方不明者捜索でピンチでしたが発見され助かった・土曜日は人員不足で社長も配達です
- 16'12/02ミラグレーンは二日酔いに効くのか?・お正月餅の折込チラシを搬入しました
- 16'12/01鏡餅に使っているスピーマーは実は皆さんお馴染みの機械です・林さんちの産直くんパソコンがピンチです
- 16'11/30お供え用鏡餅は千手観音のように作ります・パソコンの不具合で林さんちの業務ストップの危機です
- 16'11/29二日酔いの最強の薬「ミラグレーン」を入手しました・お餅の取材にケーブルテレビさんが来られました
- 16'11/28ハイチオールCは二日酔いに効くのか?DM発送をしましたが費用対効果の判断は難しいです
- 16'11/27千晴くんの初お宮参りに行きました・金沢美大70周年記念番組が放映されました
- 16'11/26今日はお店番をしています・チョミゾウは開脚うつ伏せ寝の不思議な猫です
- 16'11/25自然食品店「元気な野菜たちのっぽくん」の繁盛にあやかります・餅屋にはナイスな時雨れた天気です
- 16'11/24寒くなって来て餅屋にはナイスな天気です・お餅の代金前払いは要注意です
- 16'11/23天候によってお餅は毎年毎年違うんです・野々市中学PTA会長OBとしてビックリの事態です
- 16'11/22藤蔭幼稚園の収穫祭に2号機と参加しました・作業がいろいろと錯綜中です
- 16'11/21お米の用途別に新しくなった今年のDMをお楽しみに・腕時計が連続して壊れています
- 16'11/20朝日を拝みながら祝い餅の日曜出勤です・しあわせきもちのパッケージを変更しました
- 16'11/19林さんちの週末は祝い餅とお正月餅が重なって大変です・新パンフレットが届きました
- 16'11/18丸餅製造を高速化しました・野々市市水道を引きます
- 16'11/17食事もお風呂も最高の長生館でした・ラジウム温泉でギックリ背中が治りました
- 16'11/16新潟県の栗山米菓さんに来ました・村杉温泉の長生館に泊まります
- 16'11/15冬用タイヤに交換も夏用タイヤ2本破損でした・ギャバミルの入手しました
- 16'11/14朝から林さんに救急車が来ました・自然栽培の新しい取り組みが始まります
- 16'11/13野々市中S50年卒の同窓会に行って来ました・消火栓点検で市内を回りました
- 16'11/12報恩講もちはツルツルのもち肌です・今年は北海道の黒豆も不作らしいです
- 16'11/11富陽小学校のマンモス餅つきが無事終了しました・チョミゾウの自慢のロン毛があまり伸びないのは暖冬か?
- 16'11/10地主さんに地代支払いで本当の意味で2016年の米作りの終了です・富陽小学校へボイラーをセットして来ました
- 16'11/09藤蔭幼稚園で林さん2号機をもらいました・MROラジオに出演も肝心な餅の宣伝忘れる
- 16'11/08平成28年産の新大豆の発売開始です・金沢の超高級料亭の辻家庭園で会食をしました
- 16'11/07扇が丘幼稚園に収穫感謝礼拝に行って来ました・林さんちに後輩達が突撃訪問してくれます
- 16'11/0610数年ぶりに金沢美大祭に行って来ました・思わぬ出会いがたくさんあって楽しかったです
- 16'11/05クズ大豆と呼んではいけません・久しぶりの何もない週末のはずが結局フルマックスです
- 16'11/04チョミゾウが千晴と一定距離を保っています・子供達のお米の精米が始まりました
- 16'11/03還暦、初老、五五の祝い餅の配達が始まりました・火消しバカで飲みましたが激アツです
- 16'11/021日がどんどん短く感じる11月の初めです・お正月餅の段取りをしたいのですが横槍多数です
- 16'11/01昔のお百姓さんはどうやって籾摺りしていたのでしょうか・祝い餅とお正月餅の段取りで奮闘中です
- 16'10/31ダンボールワンは能登の素晴らしい会社です・七尾倫理法人会モーニングセミナーでまたやっちまいました
- 16'10/30ハイサイ屋のエイサー的打ち上げで盛り上がりました・日曜日だけど地味に仕事しています
- 16'10/29宇宙茶の撮影を茶のみでしました・白銀幼稚園の脱穀で全ての子供達の米作りが終了です
- 16'10/28赤飯の注文が増えて来ました・扇が丘幼稚園の手選りの籾が届きました
- 16'10/27大豆の選別は手選りが必至です・藤平土木の作業を少しお手伝いできました
- 16'10/26藤蔭幼稚園の脱穀が仏さまに見守られて行われました・カメリアにビックリなパネル展示がありました
- 16'10/25アイデンカルスを普通じゃないコシヒカリの田んぼに散布しました・扇が丘幼稚園の初足踏み脱穀をしました
- 16'10/24大豆を選別のためにフレコン詰めしました・第29期の法人税を支払いました
- 16'10/23ののいち農協まつりのお店番をしました・久しぶりのイベント参加です
- 16'10/22倉敷に満員電車で日帰り出張です、食と農の研究会に参加しました
- 16'10/21林さんちの創意工夫のお米が展示されています・苦節7期かかりようやく営業利益が良くなりました
- 16'10/20孫の千晴くんの「だっこ米」を作りました・富陽小の脱穀が無事終わりました
- 16'10/19紙マルチの田んぼに土作り資材を散布しました・子供でも立場が人を育てるんですね
- 16'10/18無事に扇が丘幼稚園の初稲刈りが終わりました・次男が千晴くんに会いに帰省しました
- 16'10/17扇が丘幼稚園の田んぼでの初稲刈りの打ち合わせをしました・サンダーバードで初のグリーン車乗車です
- 16'10/16平成29年の作付け計画をなんとか暫定で作成しました・林さんちでは秋の味覚が満載です
- 16'10/15白銀幼稚園の稲刈り&カエル捕りが終了しました・全国第6位で盛り上がりました
- 16'10/14第25回全国消防操法大会で石川県代表者の志賀町土田が準優勝、チョミゾウに構ってやって!
- 16'10/13大豆刈り取りが無事終わりました・痛恨のデータリンクの破壊で作付け計画が遅れています
- 16'10/12全天候型の藤蔭幼稚園の稲刈りが無事終わりました・大豆刈取が思わぬ雨で中止です
- 16'10/11大豆の刈り取りを始めましたが不作です・とくの幼稚園の脱穀を秋晴れの中しました
- 16'10/10野々市シャルソンが無事開催されていました・青年塾20周年から戻ったけど琴線まだ鳴り止まず
- 16'10/09青年塾二十周年記念大会盛会なうちに終了、まさかの展開がありました
- 16'10/08青年塾二十周年記念大会、吉岡先生の講演に涙です
- 16'10/07旧友より緊急呼出で楽しい一夜を過ごしました・とくの幼稚園の稲刈りが終了しました
- 16'10/06台風被害が多少ありましたが概ね無事です・来年の米作りの準備に余念がありません
- 16'10/05パレット最下段の米袋に穴を空けてしまいました・台風18号の対策をしました
- 16'10/04加賀市の食育授業は熱かった!・ヴェゼルの燃費チャレンジで最高記録達成です
- 16'10/032016年の稲刈りが終了しました・史上最高栽培面積を刈り切りました
- 16'10/02誰や!雨降るって言った人?・百姓の持ちたる国を学びました
- 16'10/01稲刈り残りあと2haまでにたどり着きました・不安定なお天気に日曜出勤決定です(ToT)
- 16'09/30今年も美しい富陽小の稲架干しが完成しました・JAはくいの自然栽培米100haを目指す取り組みに感動です
- 16'09/29雨で開店休業中の林さんちです・空中浮遊の輪ゴムが出現です
- 16'09/28「もみがらご自由に」看板の効果抜群です・富陽小の稲刈りが順延になっていまい次回は「大雨決行」に!
- 16'09/27久しぶりの秋晴れに全開でカグラモチを刈りました・消防団の女子会が好評のうちに終わりました
- 16'09/26農業生産法人「はくい式自然栽培合同会社」の取り組みが凄いです・雨の中スクランブル稲刈りをしました
- 16'09/25東京臨海広域防災公園に研修に行きました・72時間生き残るアニメに泣きました
- 16'09/24消防団の幹部研修で東京にいます、社長不在でも問題なし!
- 16'09/23林さんちの籾殻排出運搬のシステムは珍しいと思います・遠方より友来るで楽しかった
- 16'09/22雨かと思えば青空ですがやはり雨です・カグラモチ稲刈りが遅れそうです
- 16'09/21カグラモチの稲刈り昨年より3日早く開始です・チョミゾウのナイスショットを発見しました
- 16'09/20コシヒカリ稲刈りを終えて台風にも関わらず順調です・次のカグラモチに向けて準備開始です
- 16'09/19ジジババ4人で千晴を好き放題の至高の時を過ごしました・尾田さんのオシャレな生活に驚きました
- 16'09/18稲刈り一段落でユックリしています・美味しいお肉とお酒で大満足でした
- 16'09/17年貢米の配達が終わると秋の終わりを感じます・夢太の稲刈り修行の日でした
- 16'09/16コシヒカリ稲刈りラストスパートです・愛機AR70から籾が漏れるトラブル発生です
- 16'09/15コシヒカリを今週中に刈り切ります・CANON G9Xの性能の驚く毎日です
- 16'09/14年寄りの言うことは聞かないといけません・稲刈り一旦中止しました
- 16'09/13俺って天才!天気を完全に読み切りました・林さんちの宇宙米を稲刈りしました
- 16'09/12迷いに迷ってCANON・PowerShot G9Xを購入しました・林さんちの枝豆は一味違います
- 16'09/11休日出勤で稲刈りをしました・厳しいノルマを達成しました
- 16'09/10ジョイカムコンテナの意外な高性能に助けられました・北陸三国志ネット交流会でまたツワモノに会いました
- 16'09/09今日は特異日になってしまいましたが落ち着いて稲刈りします・羽咋市と会宝産業さんが自然栽培でコラボです
- 16'09/08頼りになる翠星高校のインターンシップの学生さん達です・ガラホを購入しました
- 16'09/07七カ用水の水量がハンパなく多いのはなぜ?・大雨の前に倒伏稲を刈れてナイスでした
- 16'09/06負の連鎖の中でも最後はちゃんと締めました・お天気に毎日振り回されています
- 16'09/05愛用のデジカメを紛失する・鍋を刈ってしまいました
- 16'09/04天気が良すぎですが休養日にしました・猫の毛が抜けるくらい親の愛情は深いのです
- 16'09/03台風前にヤバイ田んぼの稲刈りをしました・コンバインで異物を刈り込んでしまいました
- 16'09/02一子相伝免許皆伝まであと少しです・ひとめぼれ559キロと有り得ない収量を記録しました
- 16'09/01農家の救世主「スイスイデバイダ」を紹介します・秋晴れの中コシヒカリを全開で刈り始めました
- 16'08/31倒伏稲の刈り方の動画をアップしました・ひとめぼれの稲刈りが終了しました
- 16'08/30宇宙茶に使っている宮﨑茶房さんが日本一になりました・稲刈りのお役立ちプチテクをアップして行きます
- 16'08/29市街地稲刈りはチョイチョイ小技を挟んで刈っています・「幡ヶ谷カバン製作所 CLUTCH FIT mini」はなかなかグッドですよ
- 16'08/28「食と農の研究会」の設立総会で講演をしました・居酒屋こうせつバンドさんからルビーロマンを頂きました
- 16'08/27定番品は永く使いたいです・「善いジィジィ」と「悪いジィジィ」の二人がいます
- 16'08/26秋の天気はまったく読めません・千晴くんに視聴数アップを託しています
- 16'08/25熱中症指数「危険」の中の稲刈りはキツイです・市街地の田んぼには何が落ちているか分かりません
- 16'08/24ひとめぼれの稲刈り開始ですが焦りは禁物です・石川県のお米「ゆめみづほ」の新米販売開始です
- 16'08/23まさしく案ずるより産むが安し!・ゆめみづほの稲刈りラストスパートです
- 16'08/22初孫誕生です・台風9号をわずかにかわしながら稲刈り全開です
- 16'08/21野々市市総合防災訓練が行われました・田フェスも終わって本格的な秋に突入です
- 16'08/20田んぼのフェスティバルの開催です・お天気に恵まれました
- 16'08/19NHKで林さんちの稲刈りが全国放送されました・田んぼのフェスティバルの準備万端です
- 16'08/18NKH金沢さんに取材を受けました・F難度の稲刈りに苦労しましたが無事切り抜けました
- 16'08/1730キロ玄米袋の正しい結び方とは・林さんちのハナエチゼンの新米発売開始です
- 16'08/16雨に振り回されている稲刈りです・タブレットの設定が完了です
- 16'08/158月17日「林さんちの一番打者ハナエチゼン」新米発売予定です・小さな差が大きな差を生みます
- 16'08/14稲刈り開始で異物混入を防ぐ方法です・お盆休み返上で稲刈り全開です
- 16'08/13稲刈り準備万端のはずが意外なモノが抜けてました・ネクサス7を諦めて別のタブレット購入しました
- 16'08/12地上の取材を受けました・高速墓参りをしました
- 16'08/11林さんちのお米の生命線「ピカ選」調整完了です・藤平にアライグマ出現です
- 16'08/10菊の御紋の名刺を頂きました・農林水産省を訪問?しました
- 16'08/09元皇室の方とお会いして来ます・稲刈りも出産ももう少しだけ待っててね
- 16'08/08稲刈り前の準備を着々と進めています・ネクサス7のタッチパネルが故障しました
- 16'08/07忠魂祭で英霊に祈りを捧げました・赤ちゃんがもうカウントダウンです
- 16'08/06この敢闘賞を関わった全ての人に捧げます・稲刈り籾摺りイコール出荷先販売数の決定です
- 16'08/05最後のお勤めの乾燥機です・夏は瓜科の野菜のオンパレードです
- 16'08/04林さんちのパンフレットは一発撮りなので忍耐が必要です・石川県農業が特徴的なのは祖先のおかげです。
- 16'08/03巨大鏡餅がまた蘇りました・ハナエチゼンが色付いています
- 16'08/02テンガロンハッツとバレンタインズの合同練習に乱入です・暑いので社員のみんなは宇宙人農家回りです
- 16'08/012代目巨大鏡餅理リニューアル進行中です・ヘビも涼みに来ます
- 16'07/31幸せな日曜日を過ごしました・私はauのプラチナ?ユーザーです
- 16'07/30第64回石川県消防操法大会で4位敢闘賞を頂きました・全ての人に感謝の気持ちで一杯です
- 16'07/29ちゃぶ台を意外なところで発見しました・御神体の巨大鏡餅の修理開始です
- 16'07/28夏の草の成長は超高速です・コイン精米機が謎のブレーカー落ちです
- 16'07/27完全に夏で草の成長がハンパありません・学生さんと企業を結ぶ会社社長さんと会いました
- 16'07/26激励会の決意表明で失敗して凹んでいます・大阪へ日帰り出張です
- 16'07/25除草剤をかけた犯人は誰だ?・田んぼのフェスティバルの仕込みも終了です
- 16'07/24虫送り祭りはやっぱりちょっと危ないのが魅力やね・第64回石川県消防操法大会の抽選会に行きました
- 16'07/23ポケモンGOのジムの間違いでした・虫送り祭りが開催されます
- 16'07/22ポケストップになっていた林さんちです・でもピカチューバイクは修理に出されました
- 16'07/21幼稚園に田んぼのフェスティバルのチラシを配りました・もう林さんち的には梅雨明け宣言です
- 16'07/20林さんちに新車ラッシュです・自然栽培「林さんちの宇宙米」の生育が順調です
- 16'07/19カグラモチの肥料は化学肥料と有機肥料のハイブリットです・西上家の新築祝い訪問の真の目的は猫ちゃんです
- 16'07/18今回の白山一周は右回りです・白山市吉野で古賀さんに会えました
- 16'07/17今や幻の第七ギョーザを腹一杯チャージしました・田フェスの打ち合わせをしました
- 16'07/16夏ツバメの雛が続々と産まれました・今年は末吉なので後半の伸びに期待です
- 16'07/15孫のために親子でころころ餅を作りました・消防メシは毎晩フライパンの限界に挑戦です
- 16'07/14コシヒカリの穂肥え散布終了です・最近のIT関連商品の品質が酷いです
- 16'07/13雨だとかえって仕事が多いのが林さんちです・梅雨なのに一度も消防練習中止になっていません
- 16'07/12散布するのは肥料だけじゃないのが林さんち流です・賛否両論の窓付きエアコンを台所に設置しました
- 16'07/11ハナエチゼンの穂が出て来ました・機械トラブルの連発ですが蕪城小での授業は楽しかったです
- 16'07/10撮影用のバック紙に育苗用のラブシートを代用しました・消防メシに差し入れ大歓迎です
- 16'07/09コシヒカリの稲刈りが8月中になるかもしれません・新しいパンフレットは用途別がコンセプトです
- 16'07/08普通じゃないコシヒカリに穂肥えを緊急散布しました・ハクリョク張りを舐めていました
- 16'07/07恒例の穂肥え巡回をしました・緊急に穂肥え散布が決定しました
- 16'07/06祝!自然栽培米「林さんちの宇宙米」のテデトール終了・ハウスバンドから「お宝」を外しています
- 16'07/05
- 16'07/04ホタル発見「ホタルのおうちはここなんだね」と社員さんのお子さんの言葉が泣かせます
- 16'07/03農コンも3回目でさらにパワーアップしていました・謎の研修生夫婦が赤ちゃんと現る
- 16'07/02農コンは農家の婚活パーティーではありません・鴨の卵が未だに孵化しません
- 16'07/01初夏の草はテデトールには強敵です・もう蝉の声が聞こえています
- 16'06/30チョミゾウの向こう傷を発見しました・春作業の機械の洗浄整備をしています
- 16'06/29草のエイリアンとの戦いが始まりました・石川県消防操法大会に向けて戦いが始まります
- 16'06/28扇が丘幼稚園の田んぼには生き物が一杯です・社長不在でテデトールが進んでいます
- 16'06/27林さんちのスマホサイトをリニューアル中です・粟市長に成績の報告とお礼をしました
- 16'06/26トリプル準優勝、、準三冠?・石川県消防操法大会の出場権を得ました
- 16'06/25林さんちのスーパーメカニックは何でも直します・消防操法の事前練習に行きました
- 16'06/24テデトールでワイハ要望が出ました・久しぶりの消防カレーは絶品です
- 16'06/23テデトール研修は別の意味で過酷です・羽化したばかりのトンボは逃げません
- 16'06/22テデトール隊の出動です・10ヶ月ぶりに床屋さんに行きました
- 16'06/21自然栽培米「林さんちの宇宙米」にテデトール隊出動決定です・2.5tフォークリフトにニュータイヤかましました
- 16'06/20大豆の1回目の培土をしています・ホンダのカーナビの謎の解明中です
- 16'06/19野々市市消防団総合訓練が行われました・鴨の卵未だ孵化せず
- 16'06/18風土金澤の戦友達と宴を開きました・梅雨の晴れ間にひたすら草刈りです
- 16'06/17今日も食育授業でドッカンドッカンです・津幡とくの幼稚園の食育レベル高し!
- 16'06/16美味しい卵に林さんちのお米や大豆が使われています・南加賀の食改さんに食育授業をしました
- 16'06/15エンレイ大豆が綺麗に出芽しました・ひたすら草刈りの日々です
- 16'06/14野生の王国?になって来た林さんちの田んぼです・梅雨入りしてお天気が読めなくなりました
- 16'06/13グレッグ&メアリーとしばし?のお別れです・扇が丘幼稚園で賛美歌を歌ってもらいました
- 16'06/12あれから30年です・まさか太平寿司で一緒に食べる日が来るとは
- 16'06/1130年ぶりにホームステイ先の孫夫婦と会います・生まれる命もあれば消え行く命もあります
- 16'06/10あんちの初めてのチェーン除草挑戦です・草の戦いが毎日続きます
- 16'06/0956歳になりました・会社案内の英語版を作成しました
- 16'06/08草刈り三昧の日々です・宇宙茶のブレンドテストの動画をアップしました
- 16'06/07大豆播種の動画をアップしました・自然栽培米「林さんちの宇宙米」が良い感じです
- 16'06/06自然栽培米「林さんちの宇宙米」の管理作業の開始です・大豆播種とカグラモチ除草剤散布が終了しました
- 16'06/05新型「宇宙茶」の発射に向けて準備を進めています・林さんちの宇宙米の田んぼはドジョーの養殖場です
- 16'06/04林さんちの宇宙米の地獄の人力チェーン除草も4人なら楽勝です・動力散布機が落車で破損です
- 16'06/03白銀幼稚園の子供達からお花と賛美歌のプレゼントを頂きました・石川県農業法人協会20周年記念式典に出席します
- 16'06/02藤蔭幼稚園の食育授業は超盛り上がりました・強風の中、ハウス片付けを強行しました
- 16'06/01扇が丘幼稚園の田植えは秘密兵器投入でなんとか終了です・わくワークで布水中学の女子2名が頑張っています
- 16'05/312016年の田植えが終了しました・NOSAI福井「ほなみの会」でドッカン講演して来ました
- 16'05/30平成28年の私の田植えは突然終わりました・足の出ないオタマジャクシの水中撮影をしました
- 16'05/2920年ぶりに野々市市で献穀田が行われます・ヴェゼル18インチ化計画を実行しました
- 16'05/28自然栽培「林さんちの宇宙米」の2回目のチェーン除草は相変わらず過酷です・田植え機2台体制でラストスパート中です
- 16'05/27富陽小200名での大混乱田植えをしました・チャクラ使い果たしチェーン除草2回目出来ず
- 16'05/26田植えでバードウォッチングを楽しんでいます・お笑い系の林さんちの田植えはアホさ加減が半端ない!
- 16'05/25生まれて初めての代掻きに大騒ぎの扇が丘幼稚園です・久しぶりの家族団らんでした
- 16'05/24藤蔭幼稚園の超元気な田植えをしました・田植え機が再び壊れる
- 16'05/23竹葉は美味しいお酒です・いきなりカグラモチ初日に田植え機壊れる・
- 16'05/22仏師・坂上くんの結婚式に参列しました・白山野々市消防訓練大会に向け操法練習が始まりました
- 16'05/21白銀幼稚園の田植えがお上品に行われました・自然栽培米「林さんちの宇宙米」の1回目のチェーン除草をしました
- 16'05/20最高のシャッターチャンスを逃す・タイムラプスと早送りはちょっと違うのです
- 16'05/19紙マルチ田植えの上手な植え方です・ウルチ米の田植えが終わりました
- 16'05/18紙マルチ田植えが無事終了です・さらに自然栽培米「林さんちの宇宙米」の田植えも終了しました
- 16'05/17紙マルチ田植え機をちょっと破損しました・朝からチョミゾウがやってくれました
- 16'05/16強風の中でも林さんちの紙マルチ田植えは大丈夫です・とくの幼稚園&津幡とくの幼稚園の田植えをしました
- 16'05/15おバカな撮影も林さんちの仕事のうちです・自然栽培米「林さんちの宇宙米」の代掻きは一筆書きが基本です
- 16'05/14普通&普通じゃないコシヒカリの田植えが終了です・紙マルチ田植えの準備をしました
- 16'05/13紙マルチの田んぼを代掻きしました・白山野々市連合消防団の総会で抽選します
- 16'05/12真打登場!藤蔭幼稚園の代掻きです・美味しいお米が出来そうです
- 16'05/11田植えが暴風雨で休止です・紙マルチの田んぼの代掻き開始です
- 16'05/10田植え機への超楽チンな苗補給方法です・パラダイス田植えが続いています
- 16'05/09子供達の代掻きはマジで綺麗になるんです・田植えが良いペースで進んでいるのは夢太のおかげ?
- 16'05/08母の日に奮発しました・田植えのバックオンボードカメラ撮影動画を編集しました
- 16'05/07最後の種まきのカグラモチをハウスに並べました・人数不足でキツかったです
- 16'05/06パラダイス田植えに突入しました・藤蔭幼稚園さんと田植えのじゅ文を練習しました
- 16'05/05クボタZP55の肥料排出は超簡単です・田植えの中締めで焼肉に行きました
- 16'05/04作業請負の田植えが終了しました・5回目の種まきが無事終了しました
- 16'05/03田植えのF難度地区を最速でクリアしました・ひとめぼれ田植えも完了です!
- 16'05/02社長がカエルが苦手と知っているのにわざと卵を持ってくるスタッフ・ここが正念場の田植えの段取りです
- 16'05/01市街地の田植えは泥の片付けが重要な作業です・肥料計算を間違えた!
- 16'04/30狭小田んぼの多い金沢市大額地区の田植えを終了しました・ネクサス7で自撮り田植えをしました
- 16'04/29林さんちの珍しいGWの1日です・ハーフスロットルで仕事中です
- 16'04/28最近のクボタの側条施肥機は肥料詰まりしません・林さんちにもGWが少しやって来た
- 16'04/27ネクサス7のマイクに絆創膏を貼って風の音防止をテストしました・ハナエチゼンの田植えが終了しました
- 16'04/26田植えをネクサス7を車載してコマ送り撮影をしました・私の田植え機でのターンはギリギリです
- 16'04/25林さんちの一番打者ハナエチゼンから田植えスタートです・生まれて初めてヘビを踏んづけてしまった
- 16'04/24自然栽培米「林さんちの宇宙米」の苗が順調です・最近は浮きワラも減りました
- 16'04/23代掻きのラプス撮影を再挑戦しました・扇が丘幼稚園で田んぼを作っています
- 16'04/22決断はリーダーに与えれた権限である・青年塾の研修から帰りました
- 16'04/21たまには鈍行も良いもんです。サタケの聖地を訪れました。
- 16'04/20自然栽培米「林さんちの宇宙米」はネズミさんも大好きです・紙マルチ栽培米を増産します
- 16'04/19代掻き開始ですがラプス撮影で失敗しました・富陽小5年生に米作りの授業をしました
- 16'04/18林さんちの御神体「巨大鏡餅」が吹っ飛びました・4回目の苗には謎の物質「エクトプラズム」が出ます
- 16'04/17爆弾低気圧が暴れまくっています・動画三昧の日曜日になってしまいました
- 16'04/16苗に散水装置で水やりを開始しました・林さんちの苗が育ち過ぎです
- 16'04/15自然栽培米「林さんちの宇宙米」の種まきをしました・種まきの種類が多いので段取りが勝負です
- 16'04/14催芽を6時間スタート遅らせてバッチリでした・さっそくヴェゼルに運が付きました(ToT)
- 16'04/13ホンダヴェゼルが林さんちにやって来ました・林さんちの宇宙米の田んぼを耕しました
- 16'04/12田んぼに水を入れて回っています・ヴェゼルが届いたけど行方不明者捜索で納車延期です
- 16'04/11食改さんに2回目の「世界一分かりやすい食育授業」をしました・肥料散布が本格化しています
- 16'04/10レジェンドライダー塚本昭一くんの参加で盛り上がりました・おかげで千本桜のイベントに遅刻しました
- 16'04/09普通のコシヒカリの肥料「コシ2発くん」を散布しました・自然栽培米「林さんちの宇宙米」の取材を受けました
- 16'04/08温湯消毒300キロを3時間で完了しました・チョミゾウが毎朝お風呂工事の職人さんを待っています
- 16'04/07自然栽培米「林さんちの宇宙米」の床土を詰めました・ツバメ初飛来が普通に戻りました
- 16'04/06野々市市には美味しいお寿司屋さんが目白押しです・マウスビーズは安全なネズミの忌避剤です
- 16'04/05再生時間と視聴回数が右肩上がりです・お湯のパイプラインが一新されました
- 16'04/04入園入学シーズンで林さんちの赤飯が大人気です・28年間使ったお風呂とのお別れです
- 16'04/03催芽がモヤシ状態になりました・バカーズ総帥よ天国でも笑わせてやってくれ
- 16'04/0230年近く経った家に水漏れ多発中です・スズキ・エリオとモンスター田嶋さんと関係がありました
- 16'04/011回目の苗搬出を無事終えました・久しぶりの太平寿司でした
- 16'03/31初めての塩水選でやらかしてしまいました・バカーズよ永遠なれ
- 16'03/30最近のノートパソコンの薄さに驚きます・市街地の田んぼで威力を発揮する円盤カッターです
- 16'03/291回目の種まきをしました・20年前には考えられないほど綺麗に播けます
- 16'03/28催芽が一晩で完了して驚きました・私は難しいことは苦手だけど「毎日コツコツ」は得意と自覚しました
- 16'03/27ハト胸とモヤシの催芽があります・茶のみさんでお茶を飲みました
- 16'03/26催芽は種籾を泡風呂に入れて目覚めさせることです・林さんちの赤飯はとても美味しいです
- 16'03/25エコホープ2回目を行いました・動画投稿150本に到達も目標まであと2年です
- 16'03/24発芽率の高い種籾の作り方とは・林さんちのハウスドアの取り付けは時間がかかります
- 16'03/23お百姓さんは今日は左官屋さんです・チョミゾウは植物の生き残り戦術にはまっています
- 16'03/22エコホープで安全安心な米つくりをしています・林家の水漏れ箇所が判明しました
- 16'03/21椿サミットが野々市市で来年開催されます・焼肉焼いても家焼くな
- 16'03/20「てんばおくもじ」はじゅ文ではなく石川県の伝統食です・消火栓点検は重要な消防団の訓練です
- 16'03/19椿まつりで「椿うどん」を食べました・藤蔭幼稚園と白銀幼稚園の卒園式に参列しました
- 16'03/18林さんちの一番打者ハナエチゼンは不評を覆す味です・林さんちの強いハウスシリーズの動画をアップしました
- 16'03/17沖縄県にも送料無料のお米です・ポカポカ陽気に作業が進みます
- 16'03/16世界で唯一の玄米10キロ袋の販売形態です・ハウス張りが超順調に終了です
- 16'03/15ハウスを楽に張るには・今日もラクハリくんが大活躍です
- 16'03/14防火水槽のチェックにひとっ走りです・ひたすら加工品をストック中です
- 16'03/13巨大?モニターを設置しました・「第3コミュニティ消防防災センター竣工式消防ポンプ自動車配備式」に参列しました
- 16'03/12遠方より研修生来たる・竹葉「無濾過袋しぼり」絶品です
- 16'03/11雪マークにだまされてしまいました・ハウス張りに最適な日でした
- 16'03/10お百姓さんの救世主「畦塗り機」の登場です・チョミゾウにお手を特訓中です
- 16'03/09育苗ハウス用のポリは使い倒しています・林家のユニットバス構想が進行中です
- 16'03/08チョミゾウがお手をしました・ネクサス7のキーボードを購入しました
- 16'03/07春爛漫になって来ました・河津桜が満開です
- 16'03/06ホンダNM4-02のチェーン張りを3人がかりでしました・林さんちのミルキークィーンは糠臭くありません
- 16'03/05家庭平和のためのお米です・春作業が始まりました
- 16'03/04不味いお米を美味しくする方法とは・全国農業法人協会の総会に出席しました
- 16'03/03ぶんぶんボウルの食育漫才は面白過ぎです・グーグルアナリティクスでHPを改善します
- 16'03/02もちもち感のあるお米はミルキークィーンです・カキモチ下ろしたら速攻で田んぼの作業です
- 16'03/01子どものおやつどれを買うか迷っているお母さんへ・宇宙茶第2弾の打ち合わせをしました
- 16'02/29子どもがご飯を食べてくれないという悩みは永遠のテーマです・ひし餅の販売もラストスパートです
- 16'02/28籾混入ゼロを目指すには気合が必要です・平成28年の作付け地図が完成しました
- 16'02/27水素で電気を貯めるという仕組みが出来ると未来は変わります・豊田佐吉に思いを馳せました
- 16'02/26トヨタ産業技術記念館でミライに試乗します、JAの偉い方と情報交換しました
- 16'02/25すみたやチャンネルのお祭り男のおしんちゃんと共演しました・林さんちのお米は籾混入がほぼゼロです
- 16'02/24林さんちの2合米は母心の仕送りとして使われます・焼肉たかちゃんは農業者のサロンになっています
- 16'02/23ご家族に美味しいと言ってもらえるお米です・床土運搬が始まりました
- 16'02/22廃車なら会宝産業さんです・ステージアよ12年間の思い出をありがとう
- 16'02/21「フラワースポットマキ」開いてて良かった花屋さんです・林さんちのスタッフは皆さん真面目です
- 16'02/20重くないお米がキーワードです・木鶏クラブ定例会でお話をしました
- 16'02/19赤ちゃん関連商品は特に気合を入れて作っています・「林さんちの普通じゃないコシヒカリ」白米2合(300g)は笑える手土産にピッタリです
- 16'02/182016年のお米の作付け計画を作ります・ネット通販の指導を受けました
- 16'02/17大阪は快晴でした、グーグルアナリティクスのセミナーに直行しました
- 16'02/16祝販売「小さい農業で稼ぐコツ 加工・直売・幸せ家族農業で30a1200万円」・最近のお米はどんどん小さくなっています
- 16'02/15管内で火災出動がありました・火の用心です!
- 16'02/14コシヒカリ30キロ玄米は一番お得な林さんちのお米です・期せずして有意義な夜間消防訓練になりました
- 16'02/13るシオールファームの話題でJA松任稲作経営部会と盛り上がりました・林さんちの普通のコシヒカリ玄米は定番中の定番のお米です
- 16'02/122月にこんな好天だと白山の雪が足りなくて心配です・スカイプ飲み会は意外に上手く行きました
- 16'02/11春の田んぼの準備を始めました・ホンダヴィゼルにコンテナを積んでみました
- 16'02/1032年ぶりにホンダマンに戻った夜でした・白のし切餅10個入りの販売が好調です
- 16'02/09籾はコイン精米出来ません・ボイラーが毎日大活躍です
- 16'02/08カキモチの焼き方のご家庭編を動画でアップしました・野々市中学で職業講話をしました
- 16'02/07白山スノーシューでオニギリと宇宙茶を振舞ってきました・ステージアの次の乗用車はなかなかありません
- 16'02/06白山スノーシューで林さんちの商品を販売します・仏師4Kテレビに出演です
- 16'02/0540歳の私を観れる「コイン精米機物語」をご覧ください・愛車ステージアがもうアカンかも、、(ToT)
- 16'02/04楽天IDで支払いが出来るようになりました・楽天スーパーポイントを貯めよう!
- 16'02/03恵方巻きを林さんちで作りました・2回目のひし餅作りをしました
- 16'02/02美味しい大豆は「林さんちのおへその白いエンレイ大豆」です・2月に入ってもなかなか仕事が進みません
- 16'02/01味噌作りに便利な1キロ袋と500g袋を販売しています・コストコ初体験は疲労困憊でした
- 16'01/31宇宙茶は宇宙米で作った玄米茶です・(株)六星さんに学ぶべきことは多いです
- 16'01/30家族で楽しい消防団の温泉でした・自然栽培米の先生が来県されました
- 16'01/29広坂ハイボールで楽しい時間を過ごしました・自動車メーカーの体質改善は凄いです
- 16'01/28野々市市の美味しいお米のお店の紹介動画です・稲作体験学習の日程調整が激化しています
- 16'01/27カキモチの鍾乳洞が完成しました・糀発酵を開始しました
- 16'01/26カキモチ作りは寒中が美味しいわけとは・スノーシューDAYS in 白山に協賛します
- 16'01/25大寒波でカキモチ作りにピッタリになりました・「林さんちの宇宙米」「宇宙茶」で商標登録取りました!
- 16'01/24餅をカビさせないためには.文化財防御訓練に行きました
- 16'01/23動画アップ1000本を目指します・富山に今日はスクランブルです
- 16'01/22スマホによる動画編集セミナーに参加します・1月2月はすでに農繁期です
- 16'01/21食育授業の平成27年度の日程完全終了です・グーグルアナリティクスと格闘中です
- 16'01/20鍵山秀三郎さんの魂の言葉を頂きました.今日はISICOでセミナーです
- 16'01/19嵐を呼ぶ男が東京へ研修です・鍵山秀三郎氏にお会いします
- 16'01/18「林さんちのだっこ米」今回は宇宙米で作りました・赤シソの入手が遅れてカキモチ作りが滞っています
- 16'01/17林さんちの宇宙米の苗床用のボカシ作りをスタートです・祝い餅のラスト注文でした
- 16'01/16終日、行方不明者の捜索でした・ボイラーが壊れたが速攻修理出来ました
- 16'01/15金曜日はカキモチ作りはお休みです・経営者保障保険は高いお守りです
- 16'01/14五十回忌の法要はご先祖のご恩を感じる日です・風土金澤に農林水産省の部長さまの視察がありました
- 16'01/13中山真太郎2016年参戦企画書が届きました・すでに春モードに突入しています
- 16'01/12カキモチを編み始めました・お米の大移動を開始です
- 16'01/11連休ですがハード過ぎました・富陽学童野球クラブ恒例の新春餅つきをしました
- 16'01/10災害は忘れる前にやってくる・出初式がつつがなく終わりました
- 16'01/09どかおじで豚足で舌鼓でした・出初式の準備をしました
- 16'01/08仕事始めから全開営業の林さんちです・カキモチ作りは熟練した技で支えられています
- 16'01/07お正月休みを前倒し返上でカキモチ作りが始まりました・野々市市消防出初式は1月10日です
- 16'01/06ひまわりチェーン泉野店は地域密着型の素晴らしいお店です・虫歯と思いきやストレスから来る知覚過敏でした
- 16'01/05簡単ケータイを義母に購入しました・富山金沢間で鉄道会社を4つ乗り継ぎました
- 16'01/04富山の実家のお雑煮を堪能しました・KDDI回線の
- 16'01/03おみくじは末吉でしたが期待大です・辻占で宝くじが当ると出ました
- 16'01/02加賀百万石仕様のお雑煮を食べました・ホンダNM4-02で初乗りです
- 16'01/012016年は飛躍の年にします・1年の計を元旦にしています