林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2015年09月13日
燃えよ火消し魂・消防団活動

日曜日の雨で休めました・救急救命講習を受講しました

 今日は消防本部での定期講習に参加です。


 午前中が雨で心置きなく休日になりました。そいて消防団で2年おきに定期的に救急救命講習を受講しています。でもそろそろ切れてしまいタイミングを図っていました。でもなかなか時間が取れずに延び延びになっていました。そこで集まれそうな10月3日土曜日の夜に開催を決定しました。ところが今度は、私が所用でその日がダメ。そこで消防本部で定期的に開催されている講習に参加することになりました。他にも2名も同様に参加しました。

救急救命講習の受講です、、定期的に受けています
救急救命講習

 AEDの講習が始まる前のずいぶん以前から救急救命講習は受講していますが毎回毎回進化をしています。いろんな理論や時の流れで変化するのです。例えば昔は、人工呼吸がメインだったけど今は、心肺蘇生がメインです。というのは、人工呼吸は、なかなか難しいのと他人の口に口を付けることのリスクが増えているのであまり勧められていません。そんなリスクがあって上手く出来ないのであれば心肺蘇生をした方がマシという考えです。そして伝家の宝刀のAED!これも音声ガイドどおりでやればまったく問題ありません。最後は、倒れた人を見て「大丈夫ですか?」と声かけできるかどうかが勝負の分かれ目ですね。そして午後は、あまりにお天気が良いので先日ようやく慣らし運転が終了したホンダNM4-02を駆って小松市の「のむら農産」に行きました。本当は、午前中に稲刈りイベントがあるので行きたかったのですが救命講習で行けず。終わった後でしたが行ってみました。すると常務さんに会えて聞くと朝は土砂降りの中で開催したとのこと。マジですか!と思いましたが皆さん喜んで帰られたそうです。そしてその足で白山市鳥越の「やまだ農場」にいつものように寄って来ました。ここもこのお天気に稲刈りでした。まあこれまでの遅れを取り戻そうとどこの農家も必死のようです。こんな日曜日に兄弟してバイク乗り回しているのは林さんちくらいかもね、、(o^-^o)

傷病者の起し方、、これは覚えておかんと!
救命講習
小松市の「のむら農産」さんのイベントを見学に行きました
のむら農産
白山市鳥越の「やまだ農場」にいつものようにお邪魔しました
やまだ農場