林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2015年05月08日
お笑い系百姓の生活・農業

田植えが農業振興地域へ突入しました・子供達の米つくりの質問は超難問です

 パラァダイィ~~ス!


 ようやく市街地の難関を突破して広い田んぼに出ました。これからは、なぁ~んも考えずにひたすら植えるだけです。でもさっそく今日の午後に白山野々市消防連合会の定例総会がありその出席のために午前だけの田植えでした。この総会で今年の消防訓練大会での操法レーンと順番のくじ引きがあります。毎回、ロクなレーンを引いていないので今年こそは、希望レーンを引くぞ!そして午後も田植えをやってやれないことは、ないけどまだ代掻きして日が浅いのと人員不足が理由で断念した。今日は、粟津温泉でお泊りだが明日の早朝には、帰って全開田植えを再開します。そんな中、藤陰幼稚園が苗見学に来ました。

ようやく広い田んぼに出ました、、お天気も良いし最高!
田植え

 藤陰の子供達と苗を触って田植えの説明をした後は、恒例の質問コーナー。毎回毎回、タジタジの超難解な質問が出ます。今回も「どうしてお米は育つのですか?」と生命に関わる質問が出た。「水と空気と太陽で自動的に育ちます」と答えておきました。ついでに「みんなもご飯食べて寝ているうちに自動的に育つでしょう。お父さんお母さんが、夜に一生懸命に指や足を作っているわけじゃないよね。」とも付け加えたが子供達には、伝わっていなかったようです。難し過ぎます(×_×) 

藤陰幼稚園の恒例の米つくり質問コーナー!
藤陰幼稚園

水回りバイクの整備中、、ゴリラはなんと37年前の製造です(◎_◎)
バイク