苗も伸び過ぎはいけません・転ばぬ先の杖でドライブハローを注文しました
ガッシリ苗に育ちますよ~に!
朝から順調に苗に散水した後についでに4回目の苗のラブシートをまくって水やりの準備をしたら勇み足。今日は、水やりをしない予定でした。苗がまだ小さいうちは、水をやってラブシートをかけておけば2~3日は、大丈夫です。かえって余り水をやり過ぎると生育が悪くなります。甘やかすと根っこが伸びないのですね。でも4回目に種まきをした苗は、いつも高温で一気に上だけ伸びてしまいいわゆる「徒長苗」になってしまいます。「徒長苗」になると根っこは、あまり生えていないので苗箱の中で根っこがビッシリと生えたいわゆる「マット苗」になりません。このマットが形成されないと田植え時の苗補給の際に壊れたり苗を過剰に使用してしまいます。なによりも植えても根が活着しないし茎も葉も細くて弱いので雨風で痛んで溶けてしまうのです。今年は、今のところなんとか「徒長苗」には、なっていませんがこれからのお天気次第です。そして昨日から代掻きが本格化しましたがさっそくドライブハローに異変が、、( ̄○ ̄;)
代掻きを半日した時点で早くもドライブハローから異音がします。原因は、昨年の出来事でした。田んぼの高低を直そうと無理やりドライブハローで土を引っ張った結果、シャフトをポッキリ折ってしまったのです。どうにもこうにも、タイヤがパンクしても気づかない、異音がしても気づかない、振動があっても気づかない、臭いがしても気づかない、、小さな兆候に気づかないと大きな破壊に繋がります。だからこのドライブハローは、すでにヤバイと思って専務が使用していました。すると案の定の異音が「カリカリ」します。シャフトが折れた際にフレームが若干歪んでいて専務がその矯正を試みたのですがそれが強すぎたのかベアリングが緩んで中でカラーにぶつかって異音がしていたようです。今回は、早めに気づいてベアリングの破壊には、至りませんでした。でも昨年のドライブハローの故障でかなり苦労したので新品のドライブハローを注文してあります。田植えが圧倒的に早いので代掻きが止まると春作業への影響が大き過ぎるのです。転ばぬ先の杖を今回は、用意しましたo(^o^)o
- 関連記事
- 2015年
- お笑い系百姓の生活・農業