林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2014年03月19日
お笑い系百姓の生活・農業

梅は咲いたか桜はまだかいな・とことん直して使うのが林さんちの流儀です

 今日は、なんとか晴れました。明日は、また雨の予報ですがこのチャンスに田んぼに突入しています。フェイスブックで河津桜が咲いたと聞き慌てて藤平の神社に撮影に行きましたがまだ蕾でした。梅は、全開でしたが河津桜は、昨年3月25日ごろには、もう咲いていたのでやはり今年は、遅咲きなんでしょうか。そんな朝に専務が、グラインダーでギャンギャン何かを削っていると思ったら愛用のスコップの先が壊れたので直していました。ここまで使えば本望かと思いますがまだまだ使う気のようです。林さんちは、とにかくなんでも直して使います。道路にばら撒いた田んぼの泥を片付ける除雪スコップですら先が磨り減ったらスコップ部分だけ交換しています。一事が万事で部品で交換できるものは、交換しますが最近の農業機械は、アッセンブリー交換も多くなっていてもったいないことしきりです。あと修理し過ぎて更新時期を間違えて結局経費がかかり過ぎてしまうこともたまにあります。その見極めは、経営者として難しいところですね。


 そして今日、会社の外を歩いていたら母親の友人夫婦の乗る車が、なんだか「バタバタ」音を立てて走って来たので不審に思ってみるとタイヤがバーストしていました。聞くとお店の前の縁石にぶつけたそうです。最近、年配者の脱輪、パンク、バッテリートラブルでヘルプすることが多くなっています。これが高齢化社会の弊害なのかもしれませんが私も最近は、夜の運転は、ちょっと避けたい年齢になって来ました。私も気をつけないといけませんね。

神社の梅は、すでに満開です
梅


同じく河津桜、昨年は、3月28日には、満開だったので少し遅れているかも
河津桜


昨日は、雨だったので育苗ハウスにラブシート準備、、もう中の仕事はありません
育苗ハウス準備


専務が自分のスコップを修理、、そこまでやるか!
スコップ修理


最近パンク修理の多い専務、、年配者が縁石にぶつけるんです( ̄○ ̄;)
タイヤ交換