白銀幼稚園の餅つき頑張り過ぎました・手がプルプルです、、(×_×)
今日は、朝から白銀幼稚園の餅つきに行きました。それまでは、近所の方に餅つきをしてくれる方がいて、やってもらっていたのですが、3年ほど前から自力で先生と保護者で餅つきを始めました。もう最初は、七転八倒で、餅米の蒸しは、間に合わないわ、頼みの餅っ子が動かないわ、どんどん時間は、押してくるわでした。杵も臼も借り物であまり使い勝手が良くないしということで、昨年の年長さんの保護者が、卒業記念で、ド~~ンと新品のお釜、セイロ、杵、臼をネット通販で購入しました。ところが、昨年も私が園に着くと餅米が蒸し上がっていない。コンロとお釜の距離が離れ過ぎていたのです。そしてまたまた餅っ子が動かない、、これは、一昨年もあったことですが、同じコンセントで2つの餅っ子は、電気不足で回らないのです。結局、私が着いてから蒸米開始、餅っ子も同様と素人集団の苦労を味わっていました。今年は、それらの全てを申し送りして完璧な準備で迎えました。保護者で自宅でたくさん餅つきをするという方がいたのも大きかったようです。餅屋は、餅屋というとおり、簡単に見える餅つきもちょっとづつの経験の積み重ねなんですね。だたし、ここで問題が、、お父さんの参加がたった2名。おかげで私もフルマックスで搗きました。しかも年長さんの分は、私の意向で餅っ子を使わずに小突きからしたので疲れました。今、事務所でパソコンを打っていてもマウスを持つ手がプルプルです、、(ToT) 来年は、大勢のお父さんの参加希望ですd( ̄^ ̄)
午後は、非常に荒れた天気でしたがそれに合わせて祝い餅の生産を開始。今年は、セットの大の注文が多くて嬉しいです。その年々でまったく商品の傾向が違うのは、面白い現象だなと思います。やはり干支や年回りで考え方が違うのかな?と思います。今週中に大豆の選別袋詰め、トラクター作業終了して完全に餅つきモードに林さんちは、突入して行きます。そうなるともう一気に大晦日です、、( ̄○ ̄;)
- 関連記事
- 2012年
- お笑い系百姓の生活・農業