林さんちの楽しい社長日記「あぐらぐち物語」
2011年07月22日
お百姓のバイクライフ
お笑い系百姓の生活・農業

穂肥え散布早くも終了・初期型ゴリラ復帰

 優秀過ぎる?スタッフの頑張りで、ついに私は、一度も穂肥え散布には、参加しませんでした。普通じゃないコシヒカリ、ミルキークィーン、超普通じゃないコシヒカリの3回目がすでにほぼ終了、カグラモチは、1回で良いので既に終わっています。今日、普通じゃないコシヒカリの最後の田んぼに穂肥えを投入して終わります。画像を見ると若干、田んぼの真ん中の緑が薄い。おそらく散布ムラのせいなので、3回目は、その薄いところを目がけて散布します。有機肥料は、粒が大きくて比重が軽いのであまり飛ばない、しかも色が茶色で飛んで胃いるのが見えないので、微妙な調整が必要だが、それもこれも経験である。逆に、カグラモチに散布した有機入り化学肥料は、粒が小さくて比重が重いので、遠くに飛びます。しかし色が白くてよく見えるので、割りとコントロールが効きます。

 林さんちの水回りバイクは、私のフォルツア、専務のDAX改、中村君のDio・ZX、そして新人社員用に長男が通学に使用していたゴリラ初期型を、貸与している。一度、私もこのゴリラで水回りをしたが、もう遅くて遅くて、、(×_×) とてもじゃないが、私の水回りエリアの市街地では、車に轢かれてしまう。専務もDAXを購入するも、やはりあまりの遅さに、80ccにボアアップ。ゴリラは、永い間、ガレージの隅に置いてあったのを、長男の通学用に復活させたのだ。電気系統を6Vから12Vに変更して、ノンビリ屋の長男には、ちょうど良かったのだが、結局、草食男子の長男は、自転車で通学していました。その長男も東京に就職してバイクが空いていたのだが、今年から復帰となりました。このゴリラ、とにかく燃費が良い、おそらくこのガソリン給油も、今シーズンで1回目か2回目では、ないだろうか?このご時世にあっています。ちなみにタイヤは、オフロード用に専務が交換しました、、(o^-')b


涼しいので一気に穂肥え散布を終了させました
穂肥え散布

1978年式ホンダ製ゴリラ、、初期型!バリバリ水回りに現役です
ゴリラ