
ご家族で好みが違うと悩みどころですよね。皆さんの中でも最大公約数のお米を選ばれているようです。納豆に塩糀を入れるのは、初めて聞きました。宇宙米を食味計で計ると凄い点数、、98点が出ました。本当に宝石のようなお米に仕上がりました。その分、収量がほとんど無いのが痛いですがまたご賞味ください\(^o^)/

長らくお付き合いさせてありがとうございます。発注に関しては、午前受注なら即日発送を心がけています。なにせご家庭の米びつを預かっているわけですから気合を入れていますo(^o^)o 田んぼ便り、毎月頑張って書いてる甲斐があります。食育は、日本農業を救うと真剣に考えています!

令和元年9月のお客様の声プレゼントは、過去最多の10名様の応募!そこで少し奮発しました\(^o^)/

今年は、不作だったので30年産の持ち越し在庫は、少し助かっています。糀の使い方もより一層美味しくなっているようでうれしいです(o^-^o)

ははは!生産者の顔は、出過ぎと言われるくらい出てますね\(^o^)/ でもこんな顔でも良いとおっしゃっていただき嬉しいです。そして田んぼ便りも結構頑張って書いているのでうれしいです。不作に負けず頑張って行きますのでまた応援よろしくお願いします。

井村さんとは、友人です\(^o^)/ かきもちは、レアな商品なのでうれしいです。米粉もジワジワと売れるロングセラーになりました。糀、、500gの袋が製造上限界です。ジップロックに入れて冷蔵庫へ入れてお使いいただけるとしばらくは、使えますが、、。

京都では、ハナエチゼンは、珍しいですけどお隣の福井県の品種です(o^-^o) 30aも30haもやることは、同じです。ぜひ農業を続けて欲しいと思います。あと私も消防団に入って27年、、同じ防災に携わって来たと聞き親近感を覚えます。さらに私の動画も参考にされているとのこと。こっちも励みになりますo(^o^)o

いつもありがとうございます。最初に配達した頃は、まだ赤ちゃんだったお子様がもう大きくなってビックリです。これからも林さんちのお米をよろしくお願いします\(^o^)/