最新式クボタコンバインER467の足回りの整備です


自動制御のコンバインでも
足回りの整備はとっても原始的な方法なんです
タガネとハンマーを使いローラを外します(軸はテーパー状)
ERシリーズは軸ベースが取り外し式なので楽なのですが...
ARシリーズは外せないので車体にもぐって・・・(けっこう大変)

7年使用でサビサビの状態、シール、ベアリング交換となりますが

じつは定期的にシールを交換すればいいのですが(部品交換はシールのみ)
これがなかなか!(^^;)

ちなみにフロントは狭いのでウマ(スタンド)が入らないので
お手製スタンドを使います!(コンバイン車高調整機能を使ってカマせます)