2011年08月18日
籾すり!
昨日、刈り取ったハナエチゼンの籾すり作業です、
いよいよ私の出番です、最後の大事な仕上げですからね、
まず先に試し刈りした少しばかりの籾を籾すりします、
籾すり、石抜き機、選別機、色彩選抜機、計量器、と、各機械をチェック!(微調整)
そして、本番開始、
林さんちの秘密兵器(でもないか!)色彩選別機、感度調整が悩むところ!
感度を上げると効率が下がり歩留まりが悪くなる、、逆に下げると精度が落ちる、どこで妥協点を見つけるか?
さぁ、今年のハナエチゼンの品質はいかほど?
高温障害で籾が厚くなると乾燥時に水分値が安定しない、(今年は大丈夫そう)
籾すり時の効率の低下、(ちょっと負荷メーターがブレるが大丈夫そう)
青米、(ちょっと多いかな?)
一番怖い胴割れ、(少ないような~)
胴割れはお米にヒビが入り精米時に歩留まりが低下、そして味の低下、
昼過ぎからの大雨、
仕事を終え、帰宅時に用水を見ると川があふれそう~(やば~っ!)
画像、川の左側に見えるのは大豆畑です、右側は今日刈り取ったハナエチゼン、
- 関連記事
- 2011年