2011年11月16日
加減、ぐあい、あんばい、少々!
お餅に入れる天然塩です、
蒸し上がったセイロウを計り、早見表を見ながら計量器でグラム単位で塩を計ります、
たとえば、1臼、4000gなら、のし餅の塩は18g、とぼ餅は32gとなります、
マニュアル化し、お餅が何グラムの時は何グラムの塩を入れる、となります、
この塩加減で、お餅の旨味に大きく影響します、
少ないと「しょうもない」、多いと「しょっぱい」、微妙になると「旨いんだが後味に苦味が残る」、
と、なります、
最後にお餅の旨味を引きたてる大事な塩加減!
ただ、本当に旨味を出すのは人間のカンみたいなもの(経験による)が一番いいのです、
気温、湿度、もち米の状態、蒸すタイミングなど日々変化してます、
これを身体で感じ取り、微妙に塩加減を変えることが本当はいいのですが、
これがなかなか難しく、商品の品質にバラツキが出る可能性があるのです、
これは餅加工だけではなく、料理全体にも言えます、
塩加減、火加減、塩コショウ少々、いい具合、いいあんばい、なのですが・・・!
- 関連記事
- 2011年