林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
他の月を見る

林さんちのあぐらぐち物語

これは私の日記です。

 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。


2010年05月

怒涛のとくの田植え終了・操法漬けの日々開始
 午前中、順延に次ぐ順延で1週間延びた、とくの幼稚園の田植えを行いました。総勢100人超の怒涛の田植えでした。これで子供達の田植えは、全て終了。次は、食育の授業に回ります。でもお天気が良くてよかった。昨日の操法講習会やバーベキューは、寒くて寒くて、、( ̄○ ̄;) 昨年から我が第2分団が模範演技を見せるようになった。かつては考えられないことだったが、有り難いと同時に、期待度の高さに分団員一同身が引き締まる思いである。家族バーベキューは、大盛り上がりで途中、たまたま分団長の誕生日重なっていたので、秘密裏に分団員達がバースディケーキとプレゼントを用意。サプライズで分団長はビックリだったが、喜んでもらえて良かった。私もしてもらったが、みんなでハッピバースディを歌ってもらえるのは、こっぱずかしいと同時に嬉しいものである。そしてこれから4週間操法漬けの日々が続く、さらに勝って4週間の県大会練習が続く、、予定でいます。それに加えて私は、8週間の食事作りが続きます、、o(^o^)o

操法講習会模範演技開始、、結構緊張してたなぁ
操法講習会模範演技開始


第2線延長!こっからがかなりキツイ頑張れ2番員
第2線延長


小型ポンプ操法模範演技、操作〜始め!
小型ポンプ操法模範演技


家族バーベキューでの分団長のバーズディーケーキ
分団長のバーズディーケーキ


ようやく、とくの幼稚園の田植え終了!怒涛でした
とくの幼稚園の田植え終了

2010年05月31日 月曜日 晴れ


ポンプ操放練習開始・家族バーベキュー
 今日は、午前中野々市町消防団のポンプ操放講習会。第2分団は、模範演技と個別指導を行う。いよいよ明日から毎晩練習が始まる。そのために今晩家族バーベキューを開催する。その準備もあり1日マックスです、、(@_@)

野々市町ポンプ操法講習会
野々市町ポンプ操法講習会

2010年05月30日 日曜日 曇り


白銀さん田植えできました・何が見える
 昨日よりマシだがやはり寒い中、白銀幼稚園の田植えをしました。多くの方が県外出身者でマンション住まいの親子さんなので、初めての経験。それでもなんとか植えれるのが不思議です。よい思い出になったと思います。でも私は、午前子供達の田植え、午後町の次期構想作業部会の町探検で、一日田植えが出来ず中村君に愛機を託しました。普段乗っている専務のマシンとは、少し違うので戸惑うと思うけどなんとかやってくれると思います。

 オマケ画像は、ちょみすけが軽トラの上で微動だせずに、何かを狙っているので、私もとりあえず狙ってみました。しかし一体何を狙っていたのでしょう?私には、何も見えませんでしたが、彼には、何かが見えているんでしょう。もしかしたらプレデターか?

白銀幼稚園田植え、苗投げ、、この後キャッチミスで尻餅でした、、(* ̄▽ ̄*)
白銀幼稚園田植え


田植機代打中村君、よろしく頼むぞ
田植機代打中村君


プレデターでも見えるか?
ちょみのすけ

2010年05月29日 土曜日 晴れ


バイト増員!・用水氷水田んぼは温水
 今日からバイト君を大幅増員出来た。おかげで私は、子供達の田植えに集中出来る。今日は、順延された藤陰幼稚園の田植えだが、それでも寒い!特に用水の水は、氷水のようです。あまり子供達を長時間寒風にさらすわけにいかないので、林さんちの元アルバイターのお父さんに枠回しを事前にお願いしました。お父さん、お母さんも全面協力してくれて、おかげでいつもより早く植えることが出来ました。しかし、こんなに寒いのに田んぼの泥の中は、すごく温かくてとても不思議と思ったのと、これが水田の強さなんだなと感じました。

元林さんちアルバイターパパ頑張る、、o(^o^)o
枠回し


寒い〜〜〜!でも田んぼの泥は、温かいよ〜〜!
藤陰幼稚園田植え


藤陰幼稚園の順延田植え、なんとか早めに田植え終了!
藤陰幼稚園田植え

2010年05月28日 金曜日 曇り


落車!・厳しい雨中の田植え
 やっちまいました、、(×_×) カグラモチ田植え初日、連日の雨で農道がぬかるんでいるので注意しろと言っていた私が、落としてしまいました。しかしたまたまスタックする可能性があるので専務がトラクターと牽引ロープを用意したところだったので、すぐに引き上げることが出来た。しかし結構、農道と田んぼが段差があったのでそのまま転倒するかと思いました。そしていい加減に止むかと思った雨は、結局一日中降り続きしかも寒い。雨合羽の下にも着込むだけ着込んでの田植えは、肩や首が凝ってしまった。雨の中の肥料散布機への肥料投入は、濡らさないよいにするのは、なかなか厳しいものがあるし、ありとあらゆるモノがドロドロ状態。そんな状態でスタッフは、良く頑張ってくれましたがあんまり続くとこれまた厳しい。でも明日からは、ようやく雨が降らない予報なのでそれを信じよう。

落車を引き上げた跡、、落ちた写真を撮り忘れた
落車跡


戦い済んで、、しかし雨でスローペースでした
カグラモチ田植え初日終了


2010年05月27日 木曜日 雨


マンツー指導、正信偈・いよいよ田植え再開
 結局、今日も冷たい細かい雨が一日中降っていました。それでも代掻きは、行っています。そして明日は、いよいよカグラモチの田植えを開始します。しかし、とくの幼稚園の田植えも予定されていたのですが、それは延期になりました。いくらなんでも寒過ぎます。午前中、初七日の法要がありお経を上げました。浄土真宗の正信偈もお坊様とマンツーマンで何度か唱えたら、ずいぶん上手になりました。あとはメルマガ発行、相続の手続き、よい国つくろう!志民会議の段取り、会計士さんとの打ち合わせ、最後は、消防操法練習の今晩の食事の準備をこなして終了。でもこれで明日は、田植えに集中出来ます!晴れてくれ〜〜!
2010年05月26日 水曜日 雨


田植え6月突入決定・腹をくくる
 週間天気予報では、今日は、雨が降らないはずだったが、そんなこと関係なしに一日中雨になった。本当は、明日26日水曜日から田植えの予定だったが、明日は、もっと荒れる予報。仕方ないので田植え開始を27日木曜日に遅らせることになった。この計画で行くと順調に行っても田植え終了は、6月1日になる。6月に突入したのは、少なくともHPで日記を書き始めた16年前から無いことである。しかも田んぼの農道が完全にドロドロで、晴れたからと言って軽トラを中に入れることが出来るのか心配である。しかも子供達の田植えも順延で重なっているし、30日からは、消防操法練習が、毎晩始まる。まあここまで来れば、もう諦めてゆっくりやると腹をくくるしかない、、o(^o^)o

断続的に続く激しい雨、そして雨
断続的な雨

2010年05月25日 火曜日 雨


田植えが出来なかった年はない・送り人に感謝
 朝から挨拶回りに行くが、いったいどこまで行けばよいのか迷いながらでした。本来ならもっと多くの方々に行かねばならないのかもしれませんが、失礼をお詫びします。今日から田んぼの方も平常営業ですが、雨が激しく降って、全員雨合羽着用で代掻きを強行しています。子供達の田植えも、葬儀と雨で順延に次ぐ順延でどんどん後ろに回っています。それでもカグラモチの苗は、もうネギのように伸びているので、早く田植えをしなくては、と少々焦っています。さらに、よい国つくろうの段取り、月末から始まる操法練習の段取りと、やらねばならないことが、ギュゥ〜〜っと詰まって来ました。以前、同じようにバタバタした時に、年配の方に「田植えが出来なかった年は、ない。」と名言をいただきました。まさしくその通り、焦っても仕方ありません、やることを進めて行きます、、o(^o^)o

 今回の葬儀で「納棺師」いわゆる「送り人」をお願いしました。最初、病院でも十分綺麗にしてくれたのでお断りしたのですが、長い寝たきりで口が開いたままだったので、せめて口だけでも閉じれればと思い直しお願いしました。てっきりモッ君のような男性が来るのかと思っていたら若い女性の方でビックリ。しかし映画同様すごい技で、10数年の寝たきり生活の前のばあちゃんに戻してくれました。もちろん口も閉じました。あまりの感動に、私の母親は「私の時は、すぐに呼びなさい!」と言い出すほどでした。ただ亡骸を綺麗にすると言うよりは、仏様に敬意を表す儀式のように感じました。ただの映画の流行りごとではないかと最初感じていました。しかし、まさしく映画「送り人」で言いたかったこと、そのものがリアルで、そこにありました。思い直してやってもらって本当に良かったです。

送り人の技に見入る家族
送り人


2010年05月24日 月曜日 雨


静かな雨・南無阿弥陀仏の日
 昨日は、告別式、斎場、中陰と滞りなく終わり、今日は、まさしく抜け殻状態でいました。葬儀の間の好天とは打って変わり、静かに雨が降る一日で水回りもしなくて良いので、朝のお経を上げていただきそこからは、長い昼寝をしていました。夕方からようやく起き出し香典やお供物の整理をしました。あらためて香典帳を見ると、あ!この方も、こんな方も!と思う方々が多数おられました。長く病院で寝たきりだったのでおそらく祖母の顔も、存在すらも知らない方も多かったと思いますが、まさしく祖母が御浄土に旅立つことによって、私に今生きていることが、自分ひとりの力ではないことを、しっかり気付かせてくれました。お坊さんが、斎場から帰ってからのお経のあと、皆で「南無阿弥陀仏」と唱えておばあちゃんに感謝しましょうと言われました。まさしく今日は「南無阿弥陀仏」の日でした。
2010年05月23日 日曜日 雨


感謝!・嬉しい朝
 昨晩のお通夜は、94歳のおばあちゃんにも関わらず、大勢の方におまいり頂き感謝しています。そして今日の告別式の段取りに朝、事務所に戻るとかつての研修生から結婚式の招待状が届いていた。逝く人があれば、結ばれる人あり。でも、ちょっと凹んだ気持ちが、とても嬉しくなりました。ありがとう!お呼ばれして行きますよ!!

逝く人あれば、結ばれる人あり
結婚式招待状

2010年05月22日 土曜日 晴れ


皆さんのおかげ・富陽っ子の力
 昨晩は、仮通夜を行いました。町内の方が大勢おまいりいただき感謝です。そして今日の通夜、明日の告別式とお世話をしていただけるのは、やはり町内の皆様です。夜遅くまで打ち合わせをしていただきました。しかし昨年の町内会長のおじいちゃんもこの時期に亡くなり、会計の私が、葬儀の受付会計をしました。今年は、そのままスライドで町内会長の私が喪主、会計さんが受付会計となります。昨年、私の不手際で葬儀の受付が大変だっただけに、町内の皆さんの大変さは、良く分かります。粛々と葬儀が進行することを祈っています。

 そして今日は、富陽小学校の田植えの日!一度、順延しているし、幼稚園は軒並み順延で、後がつかえているので強行します。スタッフで手分けして、私もなんとか朝、説明してから戻ります。富陽の米作り始めって以来の事態ですが、富陽っ子の力を信じています。

おおばあちゃんと病院にて
林富子

2010年05月21日 金曜日 晴れ


祖母逝去・田植え少し待って
 今日の0時10分に、祖母が亡くなりました、94歳でした。21日午後7時よりお通夜、22日午前11時より告別式です。20数年前から認知症、10数年を施設で過ごし、ここ数年は完全に寝たきりでした。施設に入った時点で、家族を認識することが出来ない状態でしたが最新医学と病院のお世話のおかげで生きて来られました。しばらくは、林さんちは、緊急事態が続きますが、落ち着いてやりたいと思います。カグラモチの田植えは、少し遅れそうですが、幸い?寒くて苗も短いので待っていてくれるでしょう。
2010年05月20日 木曜日 雨


恵みの雨・続く時は続きます
 朝から少しづつ雨が降り始めた。温かいしっとりした雨で、いろんな意味で本当に恵みの雨です。昨日植えた紙マルチ田植えですが、まだ紙が土に密着していないので水を入れると浮いてしまうので雨で抑えられるのが最高なんです。しかも今日のような穏かな雨が最高です。そして紙マルチの上にはみ出た土で倒された苗も洗い流されて立ち上がってくれます。昨年は、雨は雨でも暴風雨で剥がれてしまいました。

 そしてスタッフは、カグラモチの代掻きを雨合羽着用で行っています。私は、告別式に午前中参列、午後は、たまった事務仕事。雨が降ったので毎日の水回りは、今日はお休み出来ます。しかし朝、なんとなく予感していた事態に。私の十数年前から寝たきりの祖母が危ないとの連絡があったのです。続く時には続きますが、ついに来たかという感じです。そんな意味からも、今日の雨は助かりました。

紙マルチの上に降った雨が輝く超コシの田んぼ
紙マルチ

2010年05月19日 水曜日 雨


紙マルチ田植え日和!・子供達で大渋滞
 こんな穏かな天気での紙マルチ田植えは、初めてではないか?風も弱くて普段は、紙マルチが風で煽られてロールのセットで苦労するのだが、今年は、実にスムーズ。紙マルチ田植えも今年で8年目、ようやく植え方が固まって来た。

 画像で右手を上げているのは、左手で後ろの紙マルチカッターのレバーを押し下げるために勢いを付けているのである。田んぼの状態によっては、かなり深く押すのでただ腕力で押し込むより右手を上げて体全体を傾けた方が楽なのである。

 そして次の難関は、田植えスタート。どうしても水が多いと紙マルチが田んぼのくっ付かずに引きずるので、後ろで紙マルチを抑えてもらい、さらに田植機の圧力センサーを最弱にして田んぼに押し付けて、超スローで植える。それでもやはり水が多いと難しい。
 
 そして最大の難関が角の処理、一枚は通常の額縁式の植え方、2枚目は、出口重視の変形の額縁式。どうやって植えたか分かるかなぁ〜?まだまだ紙マルチが裂けたりして修正パッチを貼っているが、これでも以前に比べれば相当綺麗になったのである。あとは、この後雨が静かに降ってくれれば完璧である。一昨年のように暴風雨で紙マルチが剥がれませんよ〜〜に、、\(_ _)

 そして今日は、子供達の稲作体験授業の順延が続いた結果、白銀幼稚園の苗見学&代掻き、藤陰幼稚園の代掻きが、ダブルブッキング。多少の時間差は、あったが田んぼ周辺は、大渋滞でした。私も紙マルチ田植え全開中なので、休憩時間を見計らっては、バイクで田んぼと子供達の田んぼを行ったり来たり。それでも子供達の代掻きには、最高のお天気で田んぼも嬉しそうでした。これで全ての子供達の田んぼが田植え準備完了です。あとは、お天気が良いことを祈るだけです。

田んぼで何を挙手しているのか?紙マルチカッター作動中です
紙マルチカッター作動中


最初が肝心、引きずらないようにそ〜〜っと植えます
紙マルチ田植え


通常の額縁式田植え、、どうして植えたか分かるかなぁ〜?
額縁式田植え


出口の変形額縁式田植え、、修正パッチ貼りますがずいぶん綺麗になりました
変形額縁式田植え


ダブルブッキングの子供達の代掻き、でも最高のお天気でした!
*子供達の代掻き

2010年05月18日 火曜日 晴れ


人生何があるか分からない・お天気に感謝
 朝5時半に携帯が鳴り、年配の社員さんから旦那さんが急に亡くなったとの連絡があった。この社員さんは、ゴールデンウィークに実父を亡くされたばかり。私も経験があるが続くときは続く。とにかくスタッフ全員にエマージェンシーメール。そして急いで母親と手分けしてこの社員さんの担当地区の水回りに行く。その後、ご自宅へ焼香をしに行ってお顔を拝見した。数時間前までは、息をしていたのでまだ生きているようでしたご冥福を祈ります。人生何があるか分からないと肝に銘じながら、それでなんとか予定どおり紙マルチ田植えを開始した。

 そんな緊急事態でしたがお天気は、穏かで本当に助かりました。でも気持ちは、これからの色々な段取りで千々に乱れて少々曲がって植えてしまいましたが、昨年の反省もあって今年は綺麗に植えることが出来たと思います。明日は、色々とあるので早出で田植え開始です。そういえば昨年も二日目は、早出だった。今年も上手く行きますよ〜〜に!

弾込め〜〜!色々心配してしょうがない!なんくるないさ〜〜!
紙マルチ補給


応援に来た真歩ちゃん「つべこべ言っとらんと早よ植えなさい」って、、言うわけないか、、(* ̄▽ ̄*)
真歩


2010年05月17日 月曜日 晴れ


お疲れちゃん・一休みだが
 昨日、コシヒカリ田植えを一段落で、今日は、のんびりモード。でも水回りの田んぼは、徐々に増えて来た。朝の苗の水やりもあるので、時間がかかるようになって来ました。でもお天気さえ良ければ、バイクでご機嫌で楽しめる。

 昨日は、田植えも早く終わったので夜の消防練習で、食事作り練習。今月末から毎晩の操放練習のあとの食事を私が準備しなくては、ならない。いきなりでは、ヤバいのでやってみたが、作った水餃子が大失敗。ドロドロで溶けて中身が爆発。普段は、食欲旺盛な分団員も箸が止まってしまった、、( ̄∀ ̄) 次回作は、いかに!

朝の清々しいツーリング水回り
水回り

2010年05月16日 日曜日 晴れ


カモの親子・一区切り
 朝から私は、除草剤散布、専務チームは、田植えに分かれてスタート。途中から二台で残った普通じゃないコシヒカリの田植え。それでも早く終わりそうなので今日は、早めに切り上げることになった。あとコシヒカリは、超コシのみである。しかし上手いこと土曜日に一区切りついた。

 中央公園付近で除草剤を撒いていたらカモの親子がいた。道路を渡りたそうだったが交通量が多く立ち往生しているようだった。私が携帯で写真を撮ろうと近づいても子鴨がいるので逃げられないようだがあんまり近づくと可哀想なのでほどほどにした。こんな時に限りオリンパスペンを忘れた、、( ̄∀ ̄) あれからちゃんと渡れたかなぁ?

親子鴨の行列、、無事渡れよ〜!
親子鴨


2010年05月15日 土曜日 晴れ


ひと休み・子供達の稲作りも黄色点滅
 今日は、田植えを一日お休みして、代掻きした土を少し落ち着かせて明日、一気に2台で植える予定。そして残る超コシの田植えを月、火曜日で終了させて「うるち米」の田植えが終了。そしてカグラモチの代掻きを始める。この1日を利用して私は、溜まりに溜まった事務仕事をこなし、スタッフは、加工場の仕事をする。残ったメンバーでカグラモチの荒起こしの残った部分を耕している。

 そして今日は、藤陰幼稚園の代掻きと、延期になっていたとくの幼稚園松任の苗見学があった。しかし藤陰の代掻きは、寒くて早々と延期が決まった。この寒さで泥遊びは、修行になってしまいます、、(×_×) とくの幼稚園の苗見学は、私も今日は、じっくり話しも出来て問題なく終了。しかし子供達の米作りがどんどん遅れて行っています、大丈夫かな?聞くと、遠足等の行事も大打撃で一度も外でお弁当を食べていないとのこと!やはりこれは、異常気象と言わざるを得ないね。

とくのっ子参上!細い通路をバランスバランス!
とくの幼稚園松任

2010年05月14日 金曜日 晴れ


やはり寒い田植え・一時休憩
 朝から3日間連続で雨合羽着用で田植えに出動。途中ようやく晴れ間が見えるが風が冷たいので手放せない。そんな中頑張ったおかげで代掻きに追いついてしまい、田んぼが柔らかくなって来た。最低3日間は、代掻きと田植えは、空けたいところだが、かなり限界点に近づいている感じである。こうなると急ぐと苗をなぎ倒すので超高速田植えは、できない。ということで、午後から超コシの代掻きが済んだ専務とオペレーターを交代することななった。いやはや今年は、一人でずいぶん頑張りました。そしてふと横の遊歩道を見ると誰が植えたのか綺麗な花が寒さに耐えながら咲いていました。そろそろ暖かくならないかなぁ〜(*^o^*)

寒い中健気に咲く春の花
春の花

2010年05月13日 木曜日 曇り


寒い田植え・でも全開です
 今日も一日雨模様でした。昨日より雨量は少ないですが、寒い!とにかく寒い!手がかじかんでの田植えでした。着れるだけ着て雨合羽まで着るもんだから息苦しくて身動きが取れない。それでも寒いよりはマシです。真夏だったゴールデンウィークから一気に冬になったみたいです。それでも自分とこの田んぼは、目を瞑っていても植えれますので、全開全開また全開で、どんどん進んでいます。あんまり進み過ぎて代掻きに追いついたので、金曜日は、一旦田植えをストップする予定です。

冷たい風が吹きすさぶ田植え
寒い田植え

2010年05月12日 水曜日 雨


段取り悪し・植え続けるのみ
 朝から1日中、雨、雨、雨!それでも合羽を着て田植えに出動しました。昨年より2日〜3日遅れなので、頑張る以外ありません。おかげで、昨日のとくの幼稚園の代掻き同様、藤陰幼稚園の苗見学にハウスに来ているのに、なかなか戻れず、、( ̄○ ̄;) 結局1時間近く待たせてようやく会えることが出来ました。藤陰さんは、この苗見学の日に子供達全員で「林さんちの田んぼを貸して下さい」という内容のお願いをすることになっているので、私がどうしても立ち会う必要があったのです。しかも雨だったのですが、子供達も全員雨合羽着用で強行したのです。実は、今週から来週にかけて田植えが、まだ終わらないうちに子供達の苗見学や代掻きが、まだあるです。子供達、今年は、段取りが悪くてゴメンよ〜〜m(_ _)m

 しかしそんな状態ですが、田植えが、代掻きに追いついてしまい、結局田植えは、私一人で植えるしかありません。上手く行ってあと3日間植え続ければ、超コシの田植えにたどり着きます。とにかく雨が降ろうが槍が降ろうが、全開田植えあるのみです、、o(^o^)o

こっちも雨の中、強行軍の藤陰幼稚園さんの苗見学
藤陰幼稚園さんの苗見学

2010年05月11日 火曜日 雨


都会のジャングルでの散布・子供達の稲作り開始
 朝から風が弱いので、田植えを休んで、ひとめぼれ6.5ヘクタールの除草剤散布を開始。ただの田んぼなら楽勝なのだが、超市街地の田んぼでのホースを展ばしての作業は、困難を極めます。電信柱、電信柱のワイヤー、道路標識、消火栓の標識、ガードレール、ブロック壁、塀垣、その他ありとあらゆるモノが、行く手を阻みます。その度に、ホースをたぐり、電信柱に抱きついて避けてと、まるでジャングルの猿のような作業を繰り返します。しかもサイズもバラバラ、三角、L字と形もバラバラ、どう散布すれば効率が良いか、とても頭を使います。それでも市街地は、ほとんど無風状態だったので夕方までには、突破出来ました。ついでに、コシヒカリ地区も散布開始、結局全部で10ヘクタール以上できたのではないでしょうか。おかげで、足も腰もカクカクですが、これでしばらく安心出来ます。

 そんな中、とくの幼稚園さんが苗見学、そして代掻きに来られたが、まったく余裕がなくてちょっとだけお話をしました。今年は、作業が遅れ気味で、子供達への対応も遅れがちです。こっちも頑張らないと!そして休憩所の納屋の天井には、ツバメがたくさん巣作りをしています。寒くて一時期例年より少ないので心配していましたが、大丈夫でした。しかし、ここで事件が!ちょみのすけが、1羽撃墜してしまったのです。おかげで、三角関係勃発!休憩中も、キュンキュンとケンカしてうるさいのなんの。この結末は、どうなるのでしょうか?

 そしてふと外を見ると、ペンキ塗りたての専務のバイクが干してあったので、パチリと撮りました。昔、私が乗っていたホンダ・ホークVに似た感じに仕上がっています。でも仕上がりが気に入らないとかで、また塗りなおすそうな。一体、いつ仕上がるんだ?バイク界のサクラダファミリアか!

とくの幼稚園の代掻き、、ギリギリ間に合いました
とくの幼稚園の代掻き


三角関係勃発のツバメ世界、結末はいかに?
ツバメの巣


ホンダ・CB750Cだけど諸々改造の専務バイク
ホンダ・CB750C

2010年05月10日 月曜日 晴れ


目一杯・貴重な休み
 昨日は、バイト君達も、苗出ししたら早々に帰ってしまい、田植えも最少人数で、夕方まで目一杯頑張り、そのあと暗くなるまで、ハナエチゼン4.6ヘクタールに除草剤を散布。その後、消防の練習に参加。しかしもう疲れて体が動きません。そして今日は、午後からポンプの定期点検です。半日の休養でしたが貴重なお休みです。

除草剤散布中、、遅れを取り戻さねば
除草剤散布中

2010年05月09日 日曜日 晴れ


新型サーモの威力・風よ止まれ
 朝からカグラモチの苗の搬出を行う。出して見てビックリ!林さんち始まって以来の見事な芽出し状態です。あんまり立派なので、上の苗箱に突き抜けてくっついてしまっているほどです。しかも水分を十分に含んで重い。普通、暖かいこの時期に種まきをすると気温が高いため蒸気が十分に上がらずに乾く傾向にあるのだが、まったく関係なし。これは、新型サーモスタットの威力であると考えられます。今までのバイメタル方式の温度調節は、おそらく粗かったのではないかと考えられます。今のデジタル式は、細かく微調整してくれた結果、より綺麗に理想的な環境を作り出してくれたのです。こんなことなら、やはり早くから新型にすれば良かった。技術の進歩は、本当にすごいと実感した出来事でした。苗出しを終了したら、田植え、代掻きに分かれて作業をします。本当は、午前中、除草剤を散布したかったのですが、風が強くて出来ません。夕方の凪に賭けますが、もしだめな場合は、日曜日の出勤になってしまいます。4月30日から、まったく休みなしで走って来たので、それは避けたいところですが、除草剤散布の時期の限界を超えつつあるので、早く散布しなくてはいけません。風よ止まれ!

ブファ!と出たカグラモチの芽、、キラキラしています
カグラモチの芽


真っ白な絨毯、、ここまで出れば後は楽勝です!
カグラモチ苗

2010年05月08日 土曜日 晴れ


天気予報当たりました・前傾田植え
 天気予報では、激しい雨で気温も10度下がると言っていたが、朝起きると穏かなお天気。お!こりゃ田植え日和と思い、出動したが、もしかしてと雨合羽を持参して行き、田植機のシートを外し肥料を入れようとした途端「ザザァッザァザ〜〜」と急に暴風雨になりました。飛び地の田んぼ2枚だったので、ここでびしょ濡れの田植機にシートをかけても意味がないので、田植えを強行。しかし向かい風がひどくて田植え機が前に進まない感じ。私の雨合羽も風船のように膨らんでまるで宇宙服状態。結局、2枚だけ植えて会社に逃げ帰りました。しかし遅れている代掻きチームは、作業を続行しています。午後から、雨止んでくれないかなぁ〜。

あまりの向かい風に前傾姿勢田植え中!
暴風雨の田植え


2010年05月07日 金曜日 雨


晴れていれば御の字!・幸せのひと時の報告
 いやはや、さすがにバテました。今日は、今年のゴールデンウィーク最高の気温30度まで上がり、しかも風が強いのでまるでドライヤーの熱風で吹かれての田植えでした。それでも寒くて雨でないだけ大歓迎の好天です。軽トラに積んだ苗が、乾くのでバケツで水を掛けながらの作業以外は、まったく問題なし。午前中早々に部分作業の田植えを終了。早生のひとめぼれ地区も専務が今日中に終了させ、しばらくは、林さんちのコシヒカリ地区を植えて行くのみ。進捗状況は、昨年とほとんど同じだが、代掻き作業が遅れているので、明日からは、田植機1台、代掻き2台体制で遅れを取り戻す作戦である。

 林さんちの日記の読者さんから、長男の初給料による回転寿司は、どうなったのか?との問い合わせあり。翌日3日が、あまりにも酷い状態だったので書くのを忘れていました。結局、予想通り、ゴールデンウィーク中の回転寿司は、長蛇の列で、店の外まではみ出していました。以前は、そのお店では、携帯サイトで予め予約すると優先で座れたのですが、他のお客様からクレームが出て中止になったのです。家を出る前に、携帯で予約して、居並ぶ空席待ちの人達をぶっちぎって食べる回転寿司は、いわゆる「段取りの勝利!」で快感でしたが、確かに待っているお客様の視線は、少々痛かったですね。という訳で、回転寿司は断念、私と妻と子供達で、時々食べに行く石川県のドカティークラブ会長さんのお店その名も「どかおじ」に寿司でないと嫌だという母親を説得して食べに行きました。結局、お座敷で家族全員で、ゆっくり歓談出来て、せわしない回転寿司より数段良かったです。最後、支払いになって回転寿司より高いからと、心配して長男に聞くと「大丈夫!僕が払う!」と言うのでゴチになりました。チラリと見たお勘定は、私がいつも払う金額より少なく感じたのは、どかおじの大将の就職祝いかなと思いました。厳しい田植え期間のつかの間の幸せのひと時でした、、(⌒‐⌒)

ギラギラ太陽の下、全開田植え中!暑かろうが熱風であろうが晴れ大歓迎!
夏日田植え

2010年05月06日 木曜日 晴れ


コンセント破裂!・今日もキッチリ
 昨晩ヘトヘト帰ってから、日記の更新、メルマガの作成を行い、さらにカグラモチの催芽の管理を行った。カグラモチの芽の出具合が水の濁りと同時に遅くなってしまった。発芽阻害物質が染み出ているのではないか?雑菌が繁殖しているのではないか?と心配になって水抜き、洗浄、再度水張り、加温と2つの1000リットルの水槽の世話をしてようやく遅い晩飯。そして30分ごとに水温と芽の出具合をチェック。そしてようやく11時過ぎにもう良いだろうと見に行くと、催芽ポンプが停止している。ブレーカーを見ると落ちている。あれ?と思いどれがショートしたか確かめようと一旦ブレーカーを入れて2番のコンセントを差し込んだら「パァン!」と突然コンセントが破裂した。幸い感電もケガもしなかったが本当にビックリしました。ブレーカーが効く前に爆発することもあるんだと肝に銘じました。試しにコンセントを差してブレーカーを入れるべきでした、、反省。しかしこのまま催芽ポンプを止めておくわけにもいかず、無事な1番の水槽に2番の種籾を深夜、一人で移動して加温を切って朝を迎えました。すごく心配でしたがトラブルの割りに芽の出具合は最高でした、、ヤレヤレ。

 そして朝からカグラモチの種まきチームと超コシの田んぼの草刈りチームに分かれ作業開始。種まきをなんとか午前中に終わらして田植えに速攻行きたかったのでみんなで頑張りました。おかげで午後一番に、田植えに出動出来ました。しかし今日のお客様は、無農薬栽培をされていて「手押し除草機」を使うので極めて正確に行間を空けて真っ直ぐ直線に植えねばならず、時間がかかってしまった。2軒目にようやく到着した時点で5時近く。お客様のおばあちゃんが半泣きで待っていました、、ごめんなさい。それでもそれから全開で植えて少し残業でしたが、今日もキッチリ仕事が終わりました。そしてゴールデンウィークにも関わらずバイトに来てくれた皆様に感謝です、、m(_ _)m

写真では分かりにくいが2番が割れています、、( ̄○ ̄;)
ショート爆発したコンセント


今年最後のカグラモチの種まき!みんな高速で頑張りました
カグラモチ種まき


その頃「超コシ」の無農薬栽培の田んぼの畦草刈りに頑張る中村君
無農薬栽培の田んぼの畦草刈り

2010年05月05日 水曜日 晴れ


お疲れだけどお天気が味方・市街地突破まであとわずか
 今日は、昨日の心労で頭痛の中、田植えでした。それでも緊急にお願いしたバイト君も来てくれて本当に助かりました。そして何よりもお天気が味方です。相変わらず、市街地の中の田植えですが、時間調整で林さんちの普通のコシヒカリも植えています。しかし止せば良いのに、無理してたくさん植えてしまい、私のチームは、結局今日も最後まで作業をしていました。そして明日は、寒かったので昨年より二日延期したカグラモチの種まきです。いよいよ水回りも始まり、どんどん厳しいレンジに突入して来ます。その前に市街地の田植えを早く突破しなくていけません。明日も、早めの種まき開始で、終了後全開田植えです、、o(^o^)o

今日もスレスレ田植え、、全て折りたたみます
スレスレ田植え


夕日の中の田植え、、実はサングラスを通しパチリ
夕日の中の田植え

2010年05月04日 火曜日 晴れ


いろいろあり過ぎ・それでも前進中
 今日から社員さん一人が娘さんの結婚式でお休み。そしてさらに社員さんのお父さんがご逝去。そしてバイト君のドタキャン。最後は、バイト君がふとしたことでケガ、、( ̄∀ ̄) 神経がズタズタになりました。でもケガも、大事には、至らずホッとしました。おかげさまで少し残業して頑張りました、、o(^-^)o

夕日の中残業田植え
田植え

2010年05月03日 月曜日 晴れ


予定変更連発・長男の初給料
 今日は、市街地をあっちに行ったりこっちに行ったり。しかしこちらの予定とお客さまの予定が、今年は、大きく食い違うことがしばしば発生。お客様によっては、除草剤を田植え前に散布されるのだが、今年の荒れた天候で散布が遅れてしまい、薬の残効が消えるまでの数日間は、田植えも遅れることになっている。仕方ないので、予定をスライドしながらの田植えになるが、結局ルートは、バラバラになるのでキツイ。それでも、なんとか田植え可能なお客様をお願いしては、順調に進んでいる。しかし箱庭のような市街地の田んぼは、田植え自体すぐに終わるが、田んぼをあがるためのアルミブリッジの清掃と後片付け、田植機が道路に落とした泥の後片付けと、周辺業務が多くて時間がかかるのである。それでもギャラリーも多く気合を入れて植えてます、、o(^o^)o

 今日、東京に就職した長男が、初給料でお寿司をおごってくれるという。泣かせる話だが、このゴールデンウィークの最中に、回転寿司に果たして座れるのであろうか?ちなみ、固定寿司の予約も試みてみましたが撃沈、、(×_×) 果たしてこの美談は、幻に終わってしまうのか今晩が楽しみである。


箱庭のような市街地の田植え、、あっと言う間に終わるのだが
市街地の田植え


2010年05月02日 日曜日 晴れ


これからが本気の田植え・勇み鳶ストラップ
 今日は、昨日より暖かい良い天気でした。それでもお日様の割りに暑い!という感じではなく、冷たい風を時々感じます。それでも、晴れていればもうこっちのモンです。全開で、ハナエチゼンの田植えを終了。専務は、ひとめぼれ田植え、そして私は、いよいよ部分作業請負いの田植えのお客様の田んぼへ突入です。一気に、超市街地でも田植えになるので、これからが本気の田植えと言えるでしょう。自分ちの田んぼなど、目をつぶっていても植えれますから、、(o^-^o)

 週2回の操法練習、週1回のハシゴ練習も、GW中は、さすがにお休み。そしてハシゴ練習も4月をもってしばらくお休みになります。本来は、ハシゴ練習も、こんなにしないのであるが、新人達が頑張ってくれて、どんどん上達するので無理を言って引っ張ったのである。その成果は、確実に出ています。そして登り手の一人が野々市町消防団勇み鳶ストラップを製作。希望者で購入したが、もちろん私も仲間に入れてもらった。しかし柘(つげ)の木にレーザー加工してあると言うが、こんな精密加工が出来るなんてびっくりである。本来は、携帯ストラップだが、もったいないので消防無線に取り付けました、、(⌒‐⌒)

野々市町消防団・勇み鳶ストラップ
野々市町消防団・勇み鳶ストラップ


まるで彫ってあるようだがレーザーで焼いてあるというのだ!
レーザー加工

2010年05月01日 土曜日 晴れ