これは私の日記です。 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。 |
泡水風呂・月末業務、、\(◎o◎)/ |
朝からみぞれ混じりのお天気。でも、高校生2人がバイトに来たので、とりあえず明日の種まきの苗箱準備、午後は畦塗り。私は、月末業務で、給料支払い、銀行記帳、バイト代計算、そしてたまりにたまった机の上の未決書類や郵送物の処理をした。でもなんで、こんなに封筒を開けるのが痛いんでしょう、、(×_×) 少々めまいを覚えながら終了。これで、明日の第1回目の苗搬入と2回目の種まきのため少し休めます。種籾の方は、鳩胸になったので、ヒーターを切って水泡風呂にしました。元気な芽を出してくれよ、頼むぞ!
2008年03月31日 月曜日
|
引きこもるはずが・目が醒める |
昨日の種まきは、アドレナリン全開だったので、今日は、全閉の予定。しかし酒も飲めないので二日酔いでもなく、睡眠薬のおかげで効き目6時間でピッタリ目が醒める。しかし目が醒めると布団の中では痛くて仕方ない。結局、普通に起きて二回目種まきの催芽のため、泡風呂の水槽に種籾の移動を行い、スイッチオン!あとは、鳩胸状態になるまで観察、鳩胸とは、ちょっとだけ芽が見えて付近が膨れた状態です。芽や根が出過ぎると通称モヤシ状態と呼び、種まき機に巻き付いてトラブル。さらに発芽阻害物質アブシジン酸が出ているようなら水換え、場合によっては、一度種籾を出して洗浄する。本来なら、泡風呂に入れる前にアブシジン酸が流されていないとダメなのだが、今回は、私の骨折で管理をスタッフに任せたので、うまく行くことを信じるだけである。
2008年03月30日 日曜日
|
ギャグ言うだけだったが、、(* ̄▽ ̄*)・意外な伏兵シャックリ |
相変わらす夜は、患部の左腕左胸が痛いが、座薬と睡眠剤でなんとかやり過ごす。種まきに関しては、スタッフもなんとか定数集まったので、あとは社長さえ居れば完璧な流れで作業が出来ました。ここまで、やってくれた専務や、社員、家族に感謝です、、m(_ _)m 今日は、3品種の種まきが、予定されていて結構神経を使う日だったのです、しかも初日。私も居なくても、それはそれで進むとは思うが、みんなが神経質になるのは目に見えている。ただ、そばに立っていつもの寒いギャグを連発しながら、場を盛り立てるのが社長の役目である、もちろん、いろんなことに、目を配るのも当然のことであるが、無事終わってホッとしたと同時に、無理して退院して来て良かったと思った。朝の画像では、手を吊っているが、終日ほとんどお世話にならずに済んだ。一番辛かったのは、シャックリ!ふいに今日は、シャックリが出て、その度に悶絶していた、、(×_×) こればっかりは、入院していようがいまいが関係ない話である。家に帰ると、会った多くの人に、日記が途絶えていたので、死んだかと思ったと言われました。意外にブログではなく、メインのhtml日記を読んでいる方も多いことを再認識したので、今、急いで過去に遡り更新中です。さすがに病院では、携帯でアップが限界でした。でも、また長い夜が来ると思うと辛いですが、明日は、家に引きこもっています、、\(_ _)
2008年03月29日 土曜日
|
強制退院・脳ミソさえあれば |
予定通り今晩退院する。皆さん、もっといて欲しいようだが、こんな天国のような環境は、私がダメになるので退院します。昨晩は、術後の発熱があり、さすがにしんどかったが、今日は微熱になり楽になった。あばら骨折の痛みは、だいぶ落ち着いたが、やはり左手が、動く角度によってずいぶん痛い。でも種まきの指示ぐらいは、出来るので大丈夫。とにかく明日は、脳ミソは、会社に行くので安心してください、、(*^_^*)
2008年03月28日 金曜日
|
手術成功・痛し |
手術は、成功したが痛いのなんの。座薬攻撃でなんとかしのいでいる。こんなんで明日出れるの? とにかくチャクラ全開、、o(^-^)o
2008年03月27日 木曜日
|
入院4日目・手術日 |
午後2時半から手術。鎖骨と肩の骨をプレートで繋ぎ、切れた腱を出来るだけ縫う。今回は、人生初の全身麻酔で行う。放置療法、装具固定、手術と3つの選択があったが、放置療法は、鎖骨が飛び出したままになるのでいやだった。装具固定は、半年も安静だしリハビリが大変。思いきって手術でちゃんと治すことにした。でもさすが整形外科、手術と決まったら一気に盛り上がった。やっば外科の華は、手術なんでしょう。でも朝から太い点滴が右手首に刺されてしまい痛い左手しか残っていない、、トイレどないしよ?
2008年03月26日 水曜日
|
モトGPライダー並・手術決定 |
29日の種まきには、なにがなんでも参加したいので、水曜日手術をお願いした。今日は、そのための検査や説明で忙しい。モトGPライダー並の回復力を目指している、、(^o^)/
2008年03月25日 火曜日
|
不覚 |
昨晩、チャリで転んで、あばら骨折、肩脱臼。現在入院中、、アホやぁ〜、、(*_*)
2008年03月24日 月曜日
|
春の防災訓練・ペンキ塗り日和 |
朝から春の防災訓練で百満ボルトに出動。野々市町消防署に新しく配備されたハシゴ車のお披露目もあった。無事訓練終了後、消火栓の点検とペンキ塗り。消火栓の目印に、黄色ペンキを塗るが車のタイヤやボディに飛散しないように、石灰を撒く。この石灰が、風があると飛び散って大変だが、今日は風が無いので助かる。しかし宅地化が進んで消火栓の数の多いこと!多いこと!今日中に終わるのやら、、\(◎o◎)/
2008年03月23日 日曜日
|
ハウス張り終了完璧!・種籾浸水開始 |
朝、起きると風が弱い!来週の週間天気予報もあてにならないので、ハウスを完成させるには、今日しかない!超高速で残り3棟を一気に張り終えた、、(o^-^o) これで枕を高くして寝れます。早めにハウスを張らないと中が乾かず、苗の搬入の際、フォークリフトが、はまるのである。しかも、今回は、雨が降らず比較的乾いた状態で張れたのも大きかった。フォークリフトで、狙い通りの地点まで苗を運べるか運べないか、はまるかはならないかは、作業効率やその後の段取りに大きく影響する。今年は、スタッフも、十分でなく、私も休みがちでありながら、ピンポイントで、天候に恵まれうまく張ることが出来た。完璧である、、(⌒‐⌒) そして今日、1回目の種まき用の種籾を、エコホープに浸水した。これで、稲作の本格的スタートである。今年から、廃液処理を、薬剤でしなくても良くなった。大体、元々安全はエコホープを、なにやら凝固剤で固める方が、危険な気がしていたが、これでずいぶん楽になった。
2008年03月22日 土曜日
|
素晴らしい卒園式・日本一人の話を聞かない私 |
朝、お餅の配達を済まし、米作りでいつも頑張っている、藤陰幼稚園の卒園式に出席した。最初は、お米を卒園記念で園児に配りたいから、持って来てとハウスを張っている最中に連絡が、2日前にあって、そのうち持ってくるなら式に出て!と得意の先生のなし崩し攻撃にあって、今回10年目で初めて出席しました。いつもと違い、バリッ!と蝶ネクタイにスーツで行ったので、みんな分かるか心配でした、、( ̄○ ̄;) それにしても来賓の方や特に保護者の祝辞は実に心温まるモノで、やっぱり卒業式は、こ〜でなくっちゃと思いました。はっきり言って、私の祝辞より遥かに、素晴らしかったです。式は、子供達の振り返りの言葉や、世界一元気な歌声で、盛り上がって終了しました。 帰ると、とっくにお昼が過ぎていて、今週の超ハードな高速ハウス張りで疲れたのか、妻が次男と入学手続きをあわただしくやっているのを横目に、ぐったりと寝てしまった。明日は、早朝に、名古屋に傾聴講座?聞き方の勉強に行ってきます。日本一、人の話を聞かないと言われている私です。どうなることやら、、(* ̄▽ ̄*)
2008年03月20日 木曜日
|
段取りミス!・高校合格だが、、 |
朝起きると、完全無風!しまったぁ〜早出の指示をしておけば良かったと後悔しても遅し、、(×_×) しかし今日は、野々市町の御園小学校5年生の授業に、9時15分に呼ばれていたし、ベテランのスタッフも全員休みで、とても張れないと判断したのだが、この無風なら長男を含む新人バイト君でも出来たのである。とにかく、みんなの出社を待って、速攻で張り始める。予想通り無風だと、速い速い。小学校に行く前に2棟張る。そして授業終了後、お昼までにさらに2棟完成させる。しかし午後は、風が強くなり続行を断念。う〜〜ん、朝、早出していれば残り3棟を完成させることも可能だったかも、、(ToT) でも、残り3棟までたどり着いたし、誰でも張れる体制になったので、良しとしよう。 次男の高校入試の合格発表があった。県内でトップの倍率高校に無事、合格した、、(o^-^o) しかし、野々市周辺の高校は、軒並み記録的な高倍率で、多くの友人が落ちたようである。自分の時も、仲の良かった友人が皆落ちて、非常に寂しい思いをしたものだ。でも、それを乗り越えていかねば先はないである。彼の高校での健闘を祈るだけである。
2008年03月19日 水曜日
|
千載一遇のチャンス・ハウス半分超特急で張る |
満を持してハウス張り開始。今日、張れないと、私やスタッフの都合で、なかなかフルメンバーが揃わないのでヒヤヒヤしていたが、幸い風が弱く、全開で張り始める。揃ったといえども、スタッフの二人が農業青年の総会で第2クオーターお休み。でも、40mハウス5棟を2時間以内で張れた、、o(^o^)o 張っちまえば、あとはチマチマと周りを仕上げていくだけなので、楽勝である。明日の午前中は、今度は、私が小学校へ農業の授業で欠席なので、安心できないが、とにかく半分終了である。
2008年03月18日 火曜日
|
ハウス張り準備万端・ついに私にも |
朝から、穏やかな天気。ハウス張りには絶好の天気だったが、そうは問屋が卸さない、、(×_×) 色々と部品の準備や段取りがあるのである。じゃあ、もっと前に準備しておけよ!となるが、その通りである。でも、準備をしようにも、椿祭りが終わらないと、ライスセンターのお米も加工場内の倉庫に移動できないと作業スペースが確保できないとか、いろいろと事情があるのである。隅掘りも、先週頑張ったので市街地は、ほぼ終了したので、ようやくハウス張りがメインになった。 まずは、ハウスの部品をチェック。足りないハウスのツマ部分(ハウスのかまぼこ状の切り口部分)に張る小さなポリフイルム、、と言っても4m×10mはあるのであるが、それを中古のポリフィルムや新品ロールから切って作る。次は、ハウスドアのレールを外す、これはポリを張った後また付ける。そして、最後に、ハウスバンドを上に上げてあるのを下ろして準備万端。では、張ろうかと思ったら、風が吹いてきて万事休す、、(ToT) 結局、明日張ることになった。頼むから無風でいてね、、m(_ _)m ついに私にも、年金特別便が届いた。見てみると、案の定、宍戸錠、明日のジョー!ホンダ技研に勤めていた半年分が欠落している。でも、これってどうやって書けばいいの?あの時の就職先は、本田技研?本田技術研究所?どっちだっけ?あれだけ大企業なので、安心していたが、甘かった、、( ̄○ ̄;)
2008年03月17日 月曜日
|
カキモチ配達・ダウンでしたが |
午前中、なんとかカキモチの配達を終了したが、昨晩のPTA新旧役員の懇親会、事実上の私と相棒の副会長のサヨナラ宴会で、二日酔い。しかも、ここ1週間のハードワークがたたりダウンしていました。でも、これで長いPTA活動に、また一つピリオドを打った。でも、井掘りだと言っていた相棒は、大丈夫だったのかなぁ?
2008年03月16日 日曜日
|
椿祭りお天気良すぎ・柔らか銀行ついに契約 |
今日は、椿祭りと新カキモチの配達。お天気に恵まれて、カキモチ配達は助かるが、椿祭りの人出は、大ダメである。農育人も販売した。お昼休みに、ついに次男の携帯の契約に、柔らか銀行に行く。実は、長男を含め、合計5回通った挙句にようやく契約終了。絶対に、息子の所有で、息子の口座引き落としでないと、携帯は持たさないのが、林家の決め事なので、ハードルが高かったのだ。親の所有で親が携帯代を支払っているから、子供が責任を持たずに好き放題するのである。しかし、いざ子供に責任を持たすとなると、携帯会社は一気にガードを高くする。とにかく、架空口座か?架空名義か?架空住所か?と疑っているのだ。大体、携帯の機体代が分割で頭金ゼロ円というシステムが、架空名義で詐欺のうえ携帯を盗られて転売という犯罪が起きるのではないか?とにかく、初っ端から、世の中の洗礼を受けた中、ようやく手に入れた携帯電話。親としては、監視をしながらも、息子が自身で考えて使うことを信じるだけである。そういう意味からすると、柔らか銀行の対応も、次男は立場を肝に銘じたようで、かえって良かったのかもしれない。ちなみに長男は、そのガードを突破できず、柔らか銀行化を断念した、、(* ̄▽ ̄*)
2008年03月15日 土曜日
|
オヤジも卒業・我が人生悔いなし |
今日は、次男の野々市中学の卒業式、と同時に、私自身のPTA生活11年間の卒業式でもあった。まだ、ピンと来ていないが、一つの大きな山を越えたことは確かである。すごく長かったし、大変だったけど、充実感一杯の11年間でした。我が人生に悔いなしとはこのことです。以下に最後の祝辞を載せておきます。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 今までに、皆さんに、数々の言葉を贈って来ましたが、今回が最後になります。 最後の言葉は、「感謝」です。 しかしいざ原稿を書き始めるとと、非常に困ったことが起きました。 あまりにも、感謝すべき人が多過ぎて、書き切れないのです。 卒業生の皆さんも、思い出してみてください。感謝すべき人が、たくさんいるはずです。 それは、よく叱られたけど、あなた方を心から導いてくれた先生ですか? バカばっかりしていたけど、一生の宝になった、友達ですか? それとも、無条件にいつも可愛がってくれた、おじいちゃん、おばあちゃんですか? 怒ると怖いけど、一番あなた方を心配してくれたお父さんですか? 口うるさいけど、やっぱり一番優しかったお母さんですか? それぞれの心の中で、思い出してみてください。 そして、一言心の中で「ありがとう」と言ってください。 そんな感謝の気持ちを胸に、野々市中学を卒業されんことを念じて、私の祝辞とします。
2008年03月14日 金曜日
|
ついに社長と息子・卒業式祝辞完成 |
今日の午後には、ついに、人手不足で、私と息子だけで隅掘りをすることに。土日に、野々市町の椿祭りがあり、その出店準備と、あわせて新カキモチの配達も予定しているので、その準備もあるので、田んぼ仕事に人数を回せないのだ。そこで、一番暇な社長とその息子ということに相成った。しかし、ガラスの腰も悲鳴を上げ始めたので、夕方早々には、撤収。なにせ明日は、野々市中学の卒業式、祝辞を述べねばならない、そんな時、腰を曲げてステージに上ることは出来ないので、安全を取った。祝辞用のパネルも原稿も完成。あとは、今晩練習して臨むのみ、、o(^o^)o
2008年03月13日 木曜日
|
隅掘り・社長頑張る |
バイトを段取りできなかった責任で、1日隅掘り、、(*_*) 明日も頑張ろう、、o(^-^)o
2008年03月12日 水曜日
|
隅掘り中・またまた火災発生 |
お天気が良いので、専務はトラクターで畦塗り。他のスタッフは、市街地の隅掘り。私も午後から、参加。昨晩の火災出動で腰が、、( ̄○ ̄;) ヤワヤワと仕事をして、メタボな腹を凹まして新しいスーツに合わせねばならない。しかし、夕方、金沢市内の田んぼにいる時に、なにやらサイレンが!金沢市内であったが、我が分団の応援管轄内での火災発生。急いで、戻る格納庫に向かうが、一般車両なので信号では止まらないといけないし、結局、またポンプ車には乗れず。しかも、鎮火で撤収命令が出た。せっかく何人か集まったので、昨日の火災出動で干してあったホースを、みんなで片付けて帰ってきました。やれやれ火災が続くなぁ〜、、(×_×)
2008年03月11日 火曜日
|
火災出動・10年ぶりのスーツ購入 |
今日は、隅掘りの日だと決めていたのに、朝から雨。仕方ないので、事務作業やネットの仕事を開始してまもなく、サイレン吹鳴!と、ところが、その時、朝のお通じが催していて、そろそろ行くかと腰を上げたところ、、(×_×) 一旦、自宅へ装備を取りに行くも、どうしても出していかないと、別のモノを放水しそうだったので、マッハでトイレに!そして格納庫に行くと、ポンプ車が出た直後で、すれ違った、、「チィ〜〜!」と思いながら、移送車のハイエースに乗り込む。規定どおり1分だけ待って見切り発車。外を見ると、真っ黒な煙が高々と上げっている、、( ̄○ ̄;) 無線で、隣家に延焼中、南側に出動各隊は、位置せよというので、一気に煙の南側へ!とにかく移送車では仕事にならない。ポンプ車を探すと、一発で発見!ラッキー!と思い近づくとすでにホースを出しているところ。俺も、ホースを!と思って出して、ふと火災現場を見るとすごく近い、ホースを投げ捨てて、今度は、送水ノズルを持って火災現場へ。そこで、ようやく放水に間に合いました。しかし、未確認ながら中に、要救助者が居るらしく家族の方が、泣かれていた、、(ToT) どこかに出かけていて無事なことを祈りながら、撤収した。 帰ってから、今度の卒業式に着るスーツを、長男のスーツと一緒に、購入に出かける。もう間に合う限界なのに、なかなか長男がつかまらず今日になってしまった、、(-_-#) なにせ夏用、冬用を1着づつでこの11年間のPTA活動をこなしてきたので、さすがに、冬用が限界、、(×_×) これでまた10年は、使える。
2008年03月10日 月曜日
|
井掘り・一山越える |
昨晩の、PTAの新旧役員との懇親会も、体力を考えて12時半過ぎ、、(-.-)zzZ には良い子で帰宅。私を含め退任役員に花束贈呈があって、ちょっとウルウルでした。早く帰った?のに朝は、キツかった。でも井掘りは、好天に恵まれ順調に進行。今年は、生産組合長なので、親方役と休憩時の段取りも、家族一丸で対応。お寿司と、もうひとつ作ったゼンザイが好評でした。これで超ハードな週末が終了。一山越えた、、(^o^)/
2008年03月09日 日曜日
|
真剣に謝る・強行軍続く |
昨晩、出発式初日の最後に、11期生にお詫びをした。「大変申し訳ありません!」人生において、これだけ深々と頭を下げたことはないくらい下げた。すると、全員が、シーンとして誰も、批判の言葉はなかった。しかも、その後の来期のクラブ費集金に関しても、実に協力的な空気になってビックリ!3000円の会費を集めておきながら、11ヶ月も新聞が届かなかった責任は、重いはず。それなのに? 人が、真剣に謝罪するということは、こういうことになるのかもしれないと感じた。でも11期生の対応に感謝するとともに、他のOBへも責任を果たしていかねばならない。これがスタートとなる。 出発式初日は、偶然にもテーマが「食と命」で、素晴らしい発表を聴けた。私も、何度もマイクを持たせていただき感謝である。ただ、せっかく農育人を持っていったのに、足りなかった。車で行ったのだから予備も含めて、もっと持って行くべきだった。しかし、やっぱりみんなの気に当たって、夜、興奮してほぼ一睡も出来なかった。そのまま朝6時に、箱根を出発。昼過ぎに帰宅した。今晩は、野々市中学PTAの新旧役員の懇親会である。明日は、朝から村の用水の泥上げ「井掘り」があり、私が生産組合長なので、親方である。体力、もつのかいな?でも、朝焼けに燃える富士山は、見事でした、、\(^o^)/ それだけでも、強行軍の甲斐がありました。
2008年03月08日 土曜日
|
箱根到着・出発式 |
早朝、車で出発。11期生の卒業式、青年塾では、出発式と呼ぶ会に、出席のために箱根に来た。毎年来ているが、今年は、塾の新聞発行が遅れ、そのお詫びに来た。すごく気が重いが、責任は果たさねばならない。しかし素晴らしい出発式になることを祈っています、、(^o^)/
2008年03月07日 金曜日
|
育苗ハウス計画・知らぬは親ばかりなり |
朝、起きると一面真っ白。そこで、カキモチの選別や春作業の段取りを行う。今年の育苗の申し込む数が、昨年を上回って育苗作業の限界ギリギリ、ハウスも一杯一杯の計算になった。入れる順番や組み合わせは、春作業においては重要な要素になる。一度、ハウスに苗を並べてしまうと、もう変更は不可能に近く、失敗は許されない。必要な品種の苗が奥にあった場合は、狭い通路を1箱1箱運ばねばならず、どのような順番で田植えをするかを想像しながら計画する。さらに、苗のお客様が取りに来るハウスには、間違って持っていかれるので、他の品種を置いてはいけない。そんな条件もハウスに余裕があれば、なんてことがないのだが、今年は、組み合わせが、複雑になってしまった。上手くいきますよ〜に、、o(^o^)o 今晩のNHK「クローズアップ現代」で、携帯電話のテーマで、野々市町の取り組みが出ます。ぜひ、観てください。知らぬは、親ばかりなり!
2008年03月06日 木曜日
|
カキモチ下ろす・受験生の邪魔? |
朝、起きると一面真っ白!雪が積もっていました。昨日、あんなに天気が良かったのに。そこで、予定変更で、カキモチをライスセンターの天井から下ろすことにしました。1日かけてカゴに入れて下ろし、紐を外してこれから選別に入ります。これで、雨が降れば、加工場でカキモチ、晴れれば田んぼの作業という日々が、繰り返されます。 昨晩の生産組合長の会議は、仕込みが良かったのか、シャンシャンと終了。やっぱり、日本人は、根回し段取り八分ですね。ある意味、PTAでかなり鍛えられた部分があるかもしれません、、(o^-^o) 今晩は、消防団の役員会です。はぁ〜毎晩あるなぁ〜、、(×_×) しかし、家に居てもテレビは見るは、ネットは見るはで、受験生の邪魔ばかりしているので、妻からは、居ない方が助かると言われているので、まあ良しとするか。
2008年03月05日 水曜日
|
生産組合長の会議・隅掘り中 |
昨晩のPTA連合会の年度末総会は、根回しの勝利というか、シャンシャンと終了。でも、非常に重要な事項が、来年に向けて決定された。さらなる発展を祈るばかりである。そして今晩も、もめそうな生産組合長の会議である。さてさてどうなるやら。こっちも、仕込みは万全だが、、(* ̄▽ ̄*) 今日は、お天気が良かったので、私も市街地の田んぼの隅掘りに出動。トラクターの耕す機械「ロータリー」が、田んぼの隅っこに届かないので手で掘るのであるが、なにせ田んぼの数が、半端じゃない。しかし、ガラスの腰を持つ私としては、あまり全開で出来ないところが辛い。ここで、ギクッゥ〜〜となって、春の時期を何度、棒に振ったことか。様子と見ながら、シナシナと行きます。
2008年03月04日 火曜日
|
惑星直列並みの年・PTA最後のご奉公 |
いよいよ今日から、田んぼへ出始めた。私も、出動と思いきや、生産組合長協議会の会長の私に、野々市町の各農業関係の役員や理事の改選の調整役の要請が来ていて、その段取りで結局、半日潰れてしまった。農協の理事、土地改良区理事、共済組合理事、農業委員、七カ用水総代と、たまたま5つの組織の改選が、全部私の年に来てしまった、、(ToT) しかも、どの組織も、バラバラで私に話しを持ってくるのであるが、何を言っているのか、さ〜〜っぱり分からない。何度かの聞き取り調査の結果、ようやくレジメにまとめることが出来た。明日の会議で、各生産組合長さんに、段取りをお願いすることになるが、最初に聞いた私でえ、???だったんだから、きっと、もめるだろうなぁ〜、、(×_×) そもそも生産組合長が調整役なんて、どこにも明記されてないし、、( ̄○ ̄;) 昔からの習わしなんでしょうね。でも、惑星直列並みの確率やね。 そして今日は、もう一つ、大仕事がある。それは、野々市町PTA連合会年度末総会。こっちも、もめそうな案件が、、(* ̄▽ ̄*) 最後のご奉公なので、気合を入れて行きますか、、o(^o^)o
2008年03月03日 月曜日
|
救急救命講習・高密度の訓練 |
今日は、ポンプ点検日だが、いつもより早めの集合で、救急救命講習を、受講した。2年ごとの講習であるが、毎回、少しづつ変わっている。前回から、自動体外式除細動器AEDの使用を学んだが、今回は、よりシンプルに、実際の場面に即した方法に変わっていた。出来れば、そんな場面に遭遇したくないが、もしもの場合に備えるのは重要なことである。しかし問題は、実際に救急救命活動をする勇気があるかどうかである。3時間みっちり実技を含めての講習後、新入分団員を中心に、ポンプ点検と放水訓練を行う。相変わらず、密度が濃くて、あっという間に夕方になってしまった。こっちも、習熟が重要になる。
2008年03月02日 日曜日
|
作付け地図完成・結婚披露宴でハシゴ登り |
午前中、ころころ餅作りと、配達、作付け地図を完成させて、午後は、我が第2分団の副分団長の娘さんの結婚披露宴で、ハシゴ登りを披露しに、金沢市内のホテルへ出動。現地で、分団長と合流、準備万端整えて、臨んだ。しかし、あろうことか、張り切り過ぎて、八艘飛びで、少しバランス崩してやり直し、、(×_×) 暖かい声援で、持ちこたえたが、う〜〜ん、やはり風邪やら会合で、この1ヶ月まったく練習出来なかったツケが、出てしまった。しかし、他は、迫力ある縁起が出来たと思うので、堪忍してください、、m(_ _)m ご結婚されるお二人の幸せを、心からお祈りしています、、(o^-^o)
2008年03月01日 土曜日
|