林さんちのお米,玄米,おもち,楽しい買物へ
林農産 トップへ
他の月を見る

林さんちのあぐらぐち物語

これは私の日記です。

 毎日更新できるかどうか自信はありませんが、がんばりますので応援して下さい。感想などいただけるとうれしいです。


2006年04月

完全休養・死んでました、、(T_T)
 とにかく、朝、苗に水遣りをして、中学校の野球の試合を応援に行って、今日は終了。午後は、夕方までダウン。夕方に、バイト君と長男で、明日の田植え用の苗を、軽トラに積んだが、腕が痛くて痛くて、、(T_T) 明日、果たして使い物になるのであろうか、心配である。やはり、体がついて行ってないな、こりゃ。
2006年04月30日 日曜日 曇り


田植え最速目指し・86見参
 新しい私の相棒「クボタSPU550」、今日は、朝から最速ラインを探してのトライアンドエラーが、続いた。ところが、後ろの田植え部が、レバー操作しても上がらないことが、しばしばあって、スピードが上がらない。たまりかねて、メーカーさんに来てもらったら、それがまったくのノントラブル。まあ、医者に行くと、症状が出ないことと似ているが、どうも、操作も夕方になり、慣れて来て、リズミカルに出来るようになり、レバー操作も、安定して来たのかもしれない。そうなると、もう、昨日よりかなりのスピードで、植えることが出来るようになった。ただし、やはり体は、悲鳴をあげていて、今、日記を書いていても、目眩がしている。あと、スピードだけでなく、植付け状態、肥料散布の機械の安定度も、格段に、以前の田植え機より進化していて、良いマシンだなと、1日乗って分かった。あと、素晴らしいのが燃費。アクセルと連動したスピードレバーなので、今までのアクセル全開で、スピード調整だけするタイプとは、まったく燃費が違う。以前は、タンクも小さいので、とにかく1日に何度も給油するはめになっていたが、このマシンは、1日使っても、まだまだ余裕の状況だった。この給油回数が少ないというのは、かなりのアドバンテージですぞ!

 画像は、私の知人が、86トレノを買ったというので、見せてもらった。以前、85、、(T_T) に、乗っていたので、インパネなんかは、懐かしかった。今度は、試乗させて欲しいなぁ〜、、m(_ _)m


セリカとトレノ
セリカとトレノ

2006年04月29日 土曜日 晴れ


田植え開始・ありとあらゆる作業を
 田植えの試験植えを、夕方行った。私の最新型の田植え機は、高性能ぶりを、発揮して、なんなく終了。それにしても、速い!速すぎる!あとは、人間が、ついていけるかであるが、すぐに、マシン性能を凌駕してやるぞ!明日から、田植えであるが、今では、田植えのみでなく、荒起し、代掻き、田植えが平行して、行われる。おかげで、今日、私は、その3つの作業を、それぞれのマシンで、行ったので、せわしなかったこと。

速過ぎるぞ!新型田植え機
田植え開始
2006年04月28日 金曜日 晴れ


人手不足!・社長走る
 人手不足で、田植え準備、種まき準備、月末業務、ネット販売、そして代掻きと、珍しく、社長が走っている。う〜ん、今年は、GW前半は、人はいるが、後半からパッタリ、、(ToT) 人の手配を、これから考えないとダメだなぁ〜。暇な人来たれ!
2006年04月27日 木曜日 晴れ


今年は1分・暖かくなぁ〜れ!
 毎朝、早起きして、ハウスに、散水装置を使って、水遣りをしているが、今年は、普通2分前後の、散水時間が、1分前後。28日には、田植えの試運転を予定しているのに、根が、まだまだマット状に、なっていない。ということは、例年に比べ、かなり寒いということである。いつもなら、この時期、伸び過ぎに注意しないと、ヒョロヒョロの苗が出来てしまうが、今年は、短いこと。その点では、安心できるが、根が伸びないことには、田植え機にセットする際、バラける可能性が多くなるので、作業が、遅れる。そして、今日も、いつものように、気温が上がらない一日である。今年は、冷夏か?

今年は、例年の半分の水です
散水
2006年04月26日 水曜日 曇り


タジタジ・田んぼに水は、何リットル?
 朝から、雷雨で、どうなるかと思ったが、なんとか晴れて、四十万小の代掻きに、間に合った。相変わらず、子供達の鋭い、質問にタジタジでした、、(⌒-⌒) 特に、「田んぼに、水は、何リットルありますか?」と聞かれ、困ってしまった。確かに、どれぐらいあるのやら?

四十万小学校・代掻き
四十万小代掻き
2006年04月25日 火曜日 晴れ


白空白焼け・眼から涙
 いやはや、今日の黄砂は、凄かった。白山なんて、まったく見えないし、2キロほど離れた、役場もようやく見える始末。だから、眼から涙が、出て仕方なかった。それにしても、黄砂は、慣れているとは言え、白空や、白焼けなるものを、初めて見ました。よほど、中国では何かが、起きていると感じるに十分の事態です。それでも、お天気が、良かったので、代掻き作業も順調でした、、(⌒-⌒)

夕焼けならぬ、白焼け、、(T_T)
白焼け
2006年04月24日 月曜日 晴れ


体力温存・審判お休み
今日は、学童野球の審判を頼まれていたが、五十肩が痛くて、お休みさせてもらった。そして、春季大会は、惜しくも、準優勝であった。あと、少しの試合だったのに、残念、、(T_T) 今度は、県大会への予選である。今度こそ、勝つぞ!

春の大会開始
春の大会
2006年04月23日 日曜日 晴れ


フル参戦・有機&温湯も順調
 早朝、瑞浪を立ち、午前中に帰宅。午後から、苗出しの予定だったが、なんとバイト君が2名、ドタキャン、、(T_T) 当然、私もフル参戦で、並べた。しかし、昨晩は、ほとんど寝ていない状態だったので、勘弁して欲しかった。作業自体は、有機苗も、温湯苗も、無事、芽が出ていたので、順調。苗出しの後は、代掻きトラクターに、専務の代わりに乗車。これまた、市街地のさらに、かなりの難所で、こたえた。でも、充実した1日でした。ところで、昨晩のプレゼンは、まあまあでした。大体、1回話したくらいで、分かる訳がないと言う、前提で、今回は話したので、気楽に話せて良かった。最後は、腹をくくるのが肝要である。
2006年04月22日 土曜日 晴れ


あられ!・いざ岐阜県へ
今日も寒い!あられが、降る中、代掻き強行。私は、午後から、青年塾の入塾式で、話をしに、岐阜県瑞浪へ。上手く、話せるかなぁ〜。毎年、撃沈してるし、、(ToT)

瑞浪到着、、\(^o^)/
瑞浪
2006年04月21日 金曜日 雨


サーバー引越し中・超強力ウィルス
 今週に入り、より安心なサーバーへの引越しをしています。それに従い、注文ページのURLを、http://www.hayashisanchi.co.jp/cargopro/から、http://www.hayashisanchi.co.jp/shopへ、変更しました。まあ、旧のURLから自動で、飛ぶので、お客様は関係ありませんが、一応お知らせしておきます。さらに、バックアップサイトも、構築中ですので、このサーバーも、ダウンした場合でも、注文は受けることが出来るようにしました。まあ、キリが無いのですが、とりあえずは、これでなんとか、大丈夫です。

 最近、うちの次男→長男→母と、立て続けに、風邪でダウン。それも、激しい嘔吐と下痢を伴うもので、病院では風邪のウィルスが、お腹に、ついたとのこと。しかし、皆勤賞当たり前の元気だった息子達が、かなりキツイところを見ると、相当なウィルスである。今のところ、私と妻は、大丈夫。と言うか、この忙しくて大事な時期に、倒れてなんかいられない!気合を、入れて、ウィルスを寄せ付けないようにしている。相変わらず、お天気は悪くて、昨晩から大荒れ、、(-_-#) それでも、意地で代掻きを、進めている。とにかく、前へ前へ!

 

2006年04月20日 木曜日 曇り


少数精鋭?・水よ来〜い
 今日は、代掻きと4回目の種まきを、平行して行ったが、さすがに平日で、誰もいないので、少数のスタッフで、大変だった。それも、紙マルチ用の有機床土の苗と、温湯消毒した種のテスト等々、結構、細かく分けて種まきをしたので、時間がかかってしまった。代掻きの方は、水が、まだまだ用水に来ていないので、出来る田んぼを、拾いながらの作業で、効率が悪い。早く、みんな田んぼを、耕してくれないかなぁ〜。

代掻きだけど、水がねぇ〜(T_T)
代掻き
2006年04月19日 水曜日 晴れ


水門を開けられない・おまえは人間か?
 今日は、本当に、超久し振りと言うか、初めてと言うか、暖かい天気で、代掻きも開始した。私は、相変わらず、男のトラクターで、がんばっている。今のうちにアドバンテージを、少しでも、取っておくと、後で、効いてくるのである。それにしても、まだまだ、田んぼを耕していないところが、多く、用水の水門を、開けたいが、開けられずに苦慮している。今年の春は、遅れそうである、ノンビリやるか。そして、たまたま家に、戻ると、ツバメを追っかけて疲れたか、ちょみのすけが、枕をして、寝ていた。オイオイ、お前は、人間か?

枕をして寝る、ちょみのすけ
枕をする猫


2006年04月18日 火曜日 晴れ


男のトラクター・4600時間
 今日、久し振りに晴れ間が、見えた。そこで、またまたクボタL1トラクター「男のトラクター」で、出動。なんで、男かって言うと、女性や子供では、操作が、大変と言う意味ですので、ご容赦を、、m(_ _)m 最近のトラクターは、フルオートマチック、オート耕し深さ調整、レバー一本で、ロータリーの上下、バックでオートでロータリーが上がる、スイッチで、2WD、4WD、倍速ターン、さらに倍速ターンで、オートで片輪のブレーキがかかり、クイックにターンするAD倍速ターン等々、上げればキリが無いほど、自動化されていて、乗りやすい。ところが、L1には、あるのは、効いているのかいないのか、良く分からないロータリーの自動水平装置と、ノークラッチの前進行進レバーぐらいしか付いていないので、忙しいのなんの。21年前に、購入した時は、最新鋭インタークーラー付きターボエンジンも、今や、カタログデータの43馬力には、ほど遠い状況。おそらく半分も出ていないのではと、思う。それを、だましだまし扱うのは、普通は、骨の折れる作業であるが、そこは、嫁さんより長い、20年も付き合っているマシン、手足の様に、動くのである。石川県でも、4300時間以上のトラクターは、とりあえずメーカーでは、無いらしい。でも私の知っている農家で、5000時間オーバーがいるらしいから、まだまだである。

クボタL1通称「男のトラクター」
クボタL1


2006年04月17日 月曜日 晴れ


五十肩・2連勝
 今日は、地元の布水中での、練習試合で二つ、球審をしたが、最近、ひどく痛む五十肩が、さらに痛くなってしまった。でも、富陽学童が、春季大会で2連勝。めでたい!

2006年04月16日 日曜日 曇り


求む青空・緑に見えるが、、
 最近、苗に水をやっていない。というか、やれない。寒いので、土が乾くことがないのである。そうなると、上は青々としているが、下は根が、伸びなくてイマイチ。田植えまで、2週間だが、果たして間に合うのだろうか、心配になって来た。今日も、寒いが、着れるだけ着込んで、キャビン無しの男のトラクターで、出動だ。なにせ、高価な新型ロータリーを装着したんだから、動かさないと、、p(^−^)q

緑にはなったが、、
苗


2006年04月15日 土曜日 曇り


温湯消毒・いい湯だなぁ〜アハハ、、♪
 今日も、雨がち、、(-_-#) しかし、もう待っていられないので、ガンガン、耕している。昨日から、男のトラクターに新品のロータリーで、出動、ペースを上げるぞ。そして、今日、温湯(おんとう)消毒のテストをした。近所の農家で、詳しい方に指導してもらった。餅用のボイラーの蒸気で、温度を一気に60度まで上げて、浸けること8分。そして、これまた一気に冷水で冷やす。これで、カビや病気の菌が死ぬばかりではなく、アブシジン酸という、発芽阻害物質も、不活性化するのである。ただし、この60度と言うのは、種が死ぬ可能性もある、ギリギリの温度。今回は、浸けて温度が下がることを見越し、61度と62度で、テスト。上手く、行くことを祈るばかりである。

いい湯だなぁ〜アハハ、、♪
温湯消毒


2006年04月14日 金曜日 雨


トラクター復帰・老兵出動
 曇り空だが、なんとか作業は出来ています。そして、先日壊れたトラクターも復帰。そして、そろそろ、私の老兵トラクターも、出動して、作業ペースを上げます。それにしても、PTAや消防で、せわしない毎日ですわ。
2006年04月13日 木曜日 曇り


ノリの良かった食改さん・ツバメの次はスズメ
 朝、雨が降っていたが、普通のコシヒカリへの肥料撒きを、開始。しばらくして、お天気が良くなったが、私は、食生活改善推進委員、通称「食改さん」の総会で、講演。以前、幼稚園で行った、食育の授業を再現。「は〜い、皆さん、今も十分、お若いですが、もっと歳を下げて、5歳になって下さ〜い、、(⌒-⌒) 」とやった。皆さん、ノリの良い人達ばかりで、その後の質問も、多く、大いに盛り上がった講演であった。さあ、後は、肥料を撒きまくるぞ!

 画像は、3月29日に初飛来したツバメ。いきなり、4世帯に入居して、今年も、大賑わいである。ただ、うちの「ちょみのすけ」が、そのツバメを、虎視眈々と狙っているが、どうにもこうにも捕まえるのは、無理のようである。しかし、去年とは、格段に大きくなっているので、これ以上、登れない高い所まで来るようになった。本当に、捕まえてもらっては困るので、これ以上何か、しでかすようなら、対策を考えねば。そして、最近、ツバメを諦めたのか、スズメを捕まえて来た。う〜ん、どっちにしても、困るなぁ〜。

すでに、4世帯入居済み         それを狙う、ちょみのすけ、無理やって!

ツバメ飛来ツバメを狙う猫


2006年04月12日 水曜日 曇り


アメンボ状態・火災出動
 朝から、雨、、(-_-#) それでも、もう、アメンボ状態で、無理やり耕しています。ところが、今度は、午前中の休憩の時に、火災を知らせるサイレンが、、。私も良く、お世話になる、大型カラオケ店のエアコンから出火。幸い、すぐに、消防署の放水で、消し止められましたが、現場は、我が第2分団管内。結局、午後1時の現場検証まで、待機命令。分団としては、放水しなかったけど、待機と言うことで、ホース展張通水。結局、フル出動と変わらぬ、体制で、ずぶ濡れになりながら後片付けでした。しかし、店内は、ススで真っ黒。火災独特の匂いも、ひどくて、しばらくは、営業は無理やろなぁ〜と話していたら、店員さんが、なんと、午後から、営業したいが、いいですか?と、聞いてきた。現場検証も、せなし、店の中は、真っ黒だし、エアコンの動力と、水道は、止まっているいるしで、果たして、そんなこと可能なのだろうか?でも、仕事だし、必死なんだろうなぁ〜と、感じた。でも、また、電気を入れたら、別のエアコンも、ヤバイだろうし。なるべく早い、復活をお祈りしています。

火災出動
火災出動


2006年04月11日 火曜日 雨


無理やり・ミズスマシ状態です
 午前中は、なんとか曇っていたが、午後から雨。それでも、もう遅れているので、止めるわけにも行かず、無理やり、耕しています。それにしても、軟弱なので、ミズスマシのように動く、トラクターをなだめながらの、作業は疲れます。明日も、雨らしいが、どないしょ?
2006年04月10日 月曜日 雨


頑張れ富陽・今度はトラクターが、、
 朝から、富陽学童野球クラブの練習試合の、審判をするために、宇ノ気まで行く。1試合目を、球審をするが、相手チームが強くて、大敗。2試合目も、サヨナラ負けを、喫してしまい、、(T_T) この教訓を糧に、来週からの、春の公式戦では、がんばって欲しいものである。しかし、長い試合で、疲れました。

そして、家に帰ると、トラクターが、一台壊れていた。ただでも、遅れているのに、泣きっ面に蜂状態。明日、私のL1トラクターのロータリーが、届くので、なんとかしなくては。

宇ノ気球場
宇ノ気球場


2006年04月09日 日曜日 晴れ


アメヤシコ・早く3台体制を
 朝から、大きな雨音で、目覚める。ちょみのすけにエサを、あげて、全員に、アメヤシコの連絡をして、またそのまま、二度寝したら、またかなり寝てしまった。やはり、ハードな1週間で、かなり消耗しているのかもしれない。身体には、助かったが、作業的には、実に痛い雨。明らかに、3日〜4日遅れている勘定である。明日は、日曜出勤で、トラクターを動かす予定であるが、肝心の私は、審判で、いない。現在、私のL1のロータリーを注文してあるので、早く3台体制で、一気に追い付くしかない。早く、来ないかな。ちなみに、アメヤシコとは、昔、休みの無かった時代、働き手の嫁さんや弱者を守るために、雨が降ると、強制的に村で、一斉に休みにしたことを言います。
2006年04月08日 土曜日 雨


苗出し・入学式
 午前、苗出し。上手く芽が出て、ホッとした。 午後は、中学の入学式に、出席、祝辞を述べて、1年生の保護者の学級委員さんを決めて、帰ってまいりました。こっちも、一山越して、ホッでした。以下、パネルを使ってのいつもの祝辞です。前回、長かったとクレームがあったので、今回は、短めにしました。まあまあ、上手く、話せたかな、、(⌒‐⌒)

 新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんの入学に際し、私からこれからの中学生活に役に立つ、知恵を贈ります。
それは、この数字です。3%と15%です。
実は、人類では、統計学上、何か、新しいことをしようとする人間は、全体の3%です。
そして、その何かが、面白そうだと思って、すぐについて行く人は、15%です。
実は、この18%が、そろうと、次に、全体が動くのです。
この理論によると、つまりクラスで、1人、何かやろうよと声をかけて、5人集まれば、クラス全員を動かす力になります。
そして1クラスが、動けば、残りの全学年が動きます。
たった一人でも、結果的に多くの人を動かせることを、そして、多くの人が動くことを、覚えておいてください。
皆さんの一人一人が、いろんな場面で、その最初の一人になることを、祈って私の、祝辞とします。

平成18年度野々市中学入学式
入学式


2006年04月07日 金曜日 晴れ


久しぶりのトラクター・フォーク直る!
 今日は、専務が、機械整備のため、私がトラクターに、久しぶりに乗った。市街地で、しかも、ここのところの悪天候で、柔らかいのなんの、、(T_T) しかも、移動のたびに、盛大に泥を落としていくので、バイト君も、大忙し。やはり、今年は、天候が悪くて、昨年より作業が遅れ気味。明日の苗出しも、フォークリフトが直らないと、やばいなぁ〜と、心配していたら、夕方に、自動車屋の整備士さんが、来て、電気部品を交換したら、見事復活!これで、明日の、中学の入学式にも、余裕で行けるし、トラクターもたくさん、動かせそう、、(⌒‐⌒)

荒起こし中
泥よかし


2006年04月06日 木曜日 晴れ


トラクター3台出動計画・入学式祝辞完成
 う〜ん、どうも作業日程がチグハグ、、(T_T) 種まきの日に晴れて、次の日が雨。これでは、肝心の荒起こしが出来ない。そこで、今年、私の老兵L1トラクター用の、荒起こし用のロータリーを購入決定。これで、3台で作業が出来るので、遅れを取り戻せると思うのだが。問題は、L1が、ちゃんと動いてくれるかだな。というわけで、今日は、午後から、スタッフはお休み。明日に備えた。私は、色々と事務所にこもって、シコシコと作業。7日の中学の入学式用のパネルも完成。内容は、ナイショ、、(⌒‐⌒)
2006年04月05日 水曜日 雨


フォーク故障、、(ToT)・人はいても
 お天気も良く、2回目の苗の搬出と3回目の種まきと、順調に行くはずが、突然、フォークリフトが故障。どうしても、エンジンがかからないのである。すったもんだした挙句、自動車屋さんを呼んで、修理することに。それでも、まったく動かず、結局、部品を取り寄せて交換することになった。でも、どうしても、フォークリフトは、必要なので、JAさんにお願いして、1台借りて急場をしのいだ。たまたま、JAさんも、種まきの日では無かったので、助かった。それにしても、フォークリフト1台、動かないと、せっかく大勢集めたスタッフも、することがなく、本当に困ってしまった。それでも、なんとか、がんばって、予定より、少し遅れで終了出来たのは、品種がコシヒカリだけだったのと、なによりも、みんなの頑張りでした、感謝、、m(_ _)m 次回、7日までには、直っていて欲しいなぁ〜。

フォークリフト、重症かも、、(T_T)
フォークリフト故障


2006年04月04日 火曜日 晴れ


お疲れの月曜日・芽よ出よ!
 昨日は、本当に疲れて、今日午前中は、死んでました、、(ToT) 足も案の定、パンパンだし、やはり2試合審判と消防は、キツ過ぎたか?あまりにも、昨日の雨が凄すぎて、現場もトラクターが稼動したのは、午後から。あんまり、好天が続かないので、作業の進捗状況が、思わしくないなぁ〜。画像は、1日に撒いた稲の芽。覆土が、多かったのか、まだ疎らである。大丈夫やろか?特にマクロでアップにすると、さらに疎らに見える、、(T_T)

稲の芽
芽


2006年04月03日 月曜日 晴れ


球審も練習でした・足腰ヘロヘロ
 朝から、富陽小で行われた、練習試合2試合の球審をした。2試合目に、なんと、キャッチャー後逸のボールをなんと、ボールボーイが、取ってしまい、、。さらに、2アウト3ストライクの同じく後逸で、振り逃げアウトの、アウトカウントを、相手チームの監督さんの、1アウトじゃないか?の抗議を真に受けて、動揺してしまった。あとで、良く考えると、私のジャッジは間違い無かった。まあ、チームも練習なら、審判も練習であった。

 ところが、2時からの消防ポンプ点検に、十分間に合うと思って、2試合目もマスクを、かぶったら、すごく長引いて、帰ったら1時50分。ヘロヘロで、消防に、行き、小隊l訓練で、延々と行進の練習。もう足が、パンパンの、かなり厳しい日曜日に、なってしまった。

小隊訓練、少しマシになったかな
小隊訓練


2006年04月02日 日曜日 雨


今日も明るい林さんち・2回目も行くぞ!
 1回目の苗の搬出をした。少し、覆土が多かったか、芽の出具合がイマイチ。でも、ほじくると、しっかりと芽は出ているので、大丈夫だと信じている。あと、さすがに、寒かったかな。でも、今日は、スタッフも、沢山集まって、作業が、が早いこと早いこと。昨年は、なぜか、人が集まらず、ずいぶん大変だったことを思うと、最高の状態でした。そして、2回目の種まきをする。こっちも、完璧に行くぞ!

今日も、明るい林さんち
苗出し


2006年04月01日 土曜日 晴れ