今日は、田んぼに入水開始の日です。でも毎年のことだが用水の巨大迷路に迷っています。しかも毎年、増える新しい宅地に出来る分岐や用水で四苦八苦。ほとんどが暗渠なので一体この水は、どこへ行くのかも良く分からないところもあります。それでもなんとか用水から水を仕込んで田んぼに入水して行きます、、o(^o^)o
入水開始だが用水の巨大迷路がより複雑になって四苦八苦・普通じゃないコシに有機肥料散布同時荒起こし・2025
ツバメマンションが全棟契約済みです、、(◎_◎)
それを狙うチョミゾウ、、d( ̄^ ̄)

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。