今日は、何もない珍しい日曜日。二日前に苗出しした苗も順調です。ハナエチゼンは、最初から良かったが「ひとめぼれ」がイマイチだったので心配したが何とかなっていて安心した。そして今日、種まきをしていたお隣りさんを見学。林さんちと違って最新型の播種機と出芽器があるのでとても参考になります。でもやはり今年は、寒い春なのか催芽に時間が掛かったらしい。うちも次の種まきもあるし要注意です、、d( ̄^ ̄)
ここのところの体調不良で飲みに行けなったが久しぶりの「ななや」、、美味しゅうございました\(^o^)/

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。