今日は、コシ二発くん散布をしました。本当は、4月10日が予定でしたがお天気が今後あまり良くなくて前倒しで散布することにしました。でも明日は、苗出し2回目でしかももう雨マーク。通常は、30キロのコシ一発くんを半分づつだが急ぐので10キロ全層20キロ側条で散布。まあその年その年で逆の時もありますのでケースバイケースです。先日苗出しした時に出芽が弱かったひとめぼれも無事に芽揃いしてホッとしています。
天気予報見てコシ二発くん散布を早めにしました・1回目の苗が綺麗に揃って来ました・2025
なんじゃぁ~~こりゃぁ~~、、「アゲラスティカ・アルニ」っていうらしい。
富陽小の入学式にドンピシャで満開、、\(^o^)/

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。