今週は、大祓いが各神社で行われているのか祝い餅の注文が多い。朝イチに配達に行ってからたくさんのご来店対応をしました。ただしお天気が大荒れ、、(×_×) レインカバーでバッチリ防水してありますがお客様は、大変そうでした。ご来店渡しが終了してからアラレの降る中「歳末助け合い運動」の募金集め。でも会社や自宅に大方持って来て頂いたのですが残りが不在だったり中には、募金の専用封筒を失くした方もいて大苦戦。しかも寒いので完全に身体が冷え切ってしまいました。まあ午後は、自宅で温まってノンビリしていました。夜は、藤平町内会の役員会です。町内会長のお仕事も大詰めです、、d( ̄^ ̄)

23世紀型お笑い系百姓を目指す林浩陽です。
石川県野々市市という金沢市と隣接した農業不適地で農業をしていますがどっこいそんなビハインドを笑って跳ね返しています。
自身に志は、「食と命の大切さを伝える」、、子供達との米作り体験学習、食育授業と言った食育活動を長年行っています。
食育は、日本農業を救いと信じて頑張っています。