本格的に! |
田植機2台、トラクター1台、全開! スタッフもアルバイトも「ちょみのすけ」もフル回転、 私の脳みそもフル回転、 おかげて夕方ごろフラフラです!
2009年04月30日 木曜日
|
今日は! |
今日は基本的には現場はお休み!(機械は動かない) アルバイト、スタッフ勇士を募っての作業! オレっ、勇士じゃないんだけど、ちょっとだけお仕事! まぁ、私なんか立場上365日行かない日はないんだが、 たまにゃ〜完璧に仕事も何も忘れて、 ハワイの浜辺でも行って、ぼぉ〜っとビールなんぞ飲みながらねーちゃんの・・・・ っと、のんびりすりゃ〜、肩凝痛腰痛神経痛も治るだけどなぁ〜 多分、帰ってきたらオレの椅子はないであろう〜 さぁ、明日から本格的に田植えが始まります!
2009年04月29日 水曜日
|
試運転! |
今日は本格的に始まる田植え作業に備えて田植機など準備しました、 その前に、以前から温度制御が不能であった催芽ポンプのサーモを交換しました、 以前、部品の注文をしたのだが、もうその部品を作ってないようで、 まさかこれだけのことで新品の催芽ポンプ買うわけにも行かず、 メーカーに頼みこんで作ってもらいました、 その部品がようやく届きさっそく交換しました、 メーカーの話しによると「来年になるかも!」と言われましたが、 「それでもいいから」と、案外早く来たので「やれば出来るじゃないの」っう感じ! まぁ、カグラモチの催芽に間に合ってよかったです! と、夕方頃ようやく田植え準備も終え、 そして田植え前の大事な行事、田植機の試運転をしました、 ここで機械の確認、調子、調節などを見ます、 田植え本番ではアルバイトも多く来るので、そこで肝心の田植機の調子が悪いと話しになりませんからね〜 まぁ、ここまで来れば、あとはひたすら植えて行くのみ、ちょっとほっとしてます、
2009年04月28日 火曜日
|
ザ・マルチ! |
農薬を使わないコシヒカリ(林さんちの超普通じゃないコシヒカリ) を栽培するために特殊な田植機を使います、(紙マルチ式田植機) これは紙をひきながらその上から苗を植えていきます、 紙をひくことにより草を押さえる除草効果があります、 その田植機を点検整備をしました、 紙マルチコシヒカリってなんぞや?ここをクリッククリック!
2009年04月27日 月曜日
|
試食会! |
いつもお米でお世話になっているノエルさんで、 メニューの試食会に参加させていただきました、 せっかくの試食会、いろいろと評価などしたいところですが、 普段、洋風料理などほとんど食べないものだから、(そんなりくつなもん食ってない) その基準がないのでなんて言えばいいのか?(いらんこと言うとつっこまれるし) ここでド素人がいらんこと言わずただモクモクと試食!(もう晩メシ状態) って言うか〜、ラーメン、チャーハン、餃子で幸せを感じてる私としては参加する資格はないのだが・・・ (後は柿の種とビールあれば十分) ただ、味の好みはとても個人差があり、商品としては難しさがあるように思える、 私が思うには、味も大事であるが、シチュエーションも必要だと思う、(物語性なども) 誰と、どこで、どのような情況で食べるか、 当然、お店の雰囲気、そしてオーナー、スタッフの人柄も大事、 うちはお米の販売をしてますが、お米の味の違いなんてほんのわずか、 星の数ほどあるお米の中でどう差別化するか、そこはHPのスタッフ日記、メルマガ、社長の活動、などあります、 安心安全性(誰が作ったか)物語性(HPなど)を重視してます、
2009年04月26日 日曜日
|
ずぅ〜と雨! |
朝から冷たい雨が続く、
2009年04月25日 土曜日
|
お前は誰? |
トラクターに乗るといつもオレを見つめているヤツがいる、 お前は何者や〜?そこで何している!いつもそこにいるのか? などなど、死にそうに眠くなったら、モグラ叩き?にブツブツ語りかける、 こうなったら誰でもいい!眠い〜 と、代かき作業もなんだかんだと順調に進んでます!
2009年04月24日 金曜日
|
はぁ? |
ニュースを見ていると、なんだか酔っ払って公園で裸で・・・ そんなに大問題?けっこう飲むとすぐに脱ぐ人がいると思うが! まぁ、ここまではいいが、それよりその後の大臣のインタビュー まぁ、なんて言うかこれまた偉そうなことをよく言えるもんや〜 この人はこれまでそんなに立派に生きてきたのだろうか? 裸より、こっちの方が興味ありました!
2009年04月23日 木曜日
|
はぁ〜! |
今日は思いっきり市街地での代かき作業、 あのでかい大型トラクターに2.2メートルのドライブハロー付けて、(ダンプ幅と同じ) 人を避け、車を避け、狭い小路をグルグル! 田んぼが狭く周りはブロック壁、しかも土がクソ重くハンドルさばきが大変、 水の無い田んぼやらなんやらで、市街地を行ったり来たり! 市街地での移動も泥落とすので神経を使う、 ぜんぜん仕事が進まない! はぁ〜、も〜こんなところで仕事したくなぁ〜い、(慈善事業でもあるまいし) きっと田んぼの神さまが見ているぞ〜と言うが、 神様なんか・・・・ グチの一つも言いたくなるわ〜まったく!(^^;)
2009年04月22日 水曜日
|
フェン! |
フェン現象でぐんぐん気温が上がる、 そして昼からは突然の雨、 田んぼの水面ではポトポトと水しぶきが上がる、 雨の中の代かき、また良し、(下仕事の人は大変だが!(^^;)) そして向こうに見えるのが我が青春?のコーポ藤、 ここに10年ばかり住んでました、 ここを管理している不動産屋さんのおとうさんがとてもいい人で、 でも2〜3年前にお亡くなりになりました、 その縁で、そこの田んぼをうちが管理することになりました、
2009年04月21日 火曜日
|
ハマる! |
今日、トラクターで代かきで畦ぎわを走行中、タイヤがハマり動けない状態になりました、 じつわ、この田んぼ、歩道の工事で、一度、田んぼの畦ぎわをほじくったのです、 そこの土がまだ軟らかく、タイヤがハマったのです、 だから普段から一度区画整理などした田んぼは気を付けているのですが、 これだけ柔らかいとは思いもしませんでした、 もうこうなると自力では脱出できないので、もう一台のトラクターで引っぱり上げました、 ただ、今回はトラクターだったので良かったもの、田植機だったら大変です、 田植えの時には、ここに来たら畦ぎわを大きく空けて植えます、
2009年04月20日 月曜日
|
2次会! |
友人の結婚披露宴2次会に参加しました、 その友人はまだ若く(24歳)2次会だから来る人は若い人ばかりだと予想できるので、 行く前に、「オレみたいなしじゅーオーバーのおっさんが行ってもいいの?) と、一応確認、「ぜひ来てください」と言うことでお言葉に甘えて参加、 いや〜っ、若い人っていいですね〜、なんだか初々しい、 私の友人(みなさんさんじゅーしじゅーごじゅーオーバー)8人で席を陣取るが、 どーみても、どこかの親戚のおじさんおばさんっう感じでしたわ、(^^) 最後に、2次会を見て、私自信、どこか冷めた目で見ている気がしました、 歳をとるとなんだか気持ちが冷めてきているように思える、 歳を取るっうことはこのようなことなんですかね〜はぁ〜イヤだイヤだ! とにかく、おめでとうございます、
2009年04月19日 日曜日
|
レム睡眠? |
あぁ〜、代かき、なんて眠いんだろう! と、代かき作業をしていると急激に眠気がさすときがある、 たぶん、音と振動と水面を見ているせいもあるのだろう、 その眠気がハンパではなく、まるで麻酔にかかったようになるのです、 (普段でもこんなに眠くなることはない状態) もうこうなったら足をバタバタさせたり、ほっぺたをたたいたりする、 それでもダメならトラクターから降りて一度深呼吸をしたりします、 そして風の強い日などは水面が波をうち、まるで船酔い状態になり気分が悪くなるときもある、 他の農家さんで代かき中、寝てしまい、畦を乗り越えて川に落ちた人もいるようです、 うちは小さい田んぼなので旋回を多いので気がまぎれるが、 特に大きい田んぼなどは要注意ですね、 みなさんも気をつけましょう!
2009年04月18日 土曜日
|
少人数! |
今日は苗だしの日、(コシヒカリ2500箱) この作業はリフトでハウスまで運び、後は手で並べていきます、 これは頭数が勝負で早く並べ、並べ終わったら種蒔き開始ですが、 今日は種蒔き作業がないので少人数での苗出しになります、 普段は私は苗をリフトで運びながら次の種蒔きの準備をしますが、 今日は苗をハウスに並べる作業を手伝う、 手で運んで並べるのだが、けっこう足にきます、(普段の運動不足) うちはまだ楽な方で、ハウスの中までリフトで運びますが、 他の農家さんは一輪車などで積んで運ぶところもあります、 ハウスまでリフトを入れるところは少ないと思います、 私は工業系的な考えで作業の効率化を常に心がけています、 この考えになったのも、子供の頃、親の苦労を見ていて、 朝早くから夜遅くまで働き、いつも疲れた疲れたと親が帰ってくる、 そしていつも機嫌が悪い、子供頃その姿がイヤでイヤで仕方が無かった、(まだ理解ができてない) そのようなことがあったからでしょうね、 まぁ、先任のそのような苦労があったらこそ今がある、私は今では感謝してます、 と、工場の色を赤から黄色に塗り替えました、 以前の赤はかなり色があせてきたので、この増築の機会に黄色に変更! (赤はもともと紫外線などに弱い色なのです、車など赤の場合はコマメにワックスなどかけましょう!) 色も変えて気持ち新たに頑張りたいと思います、
2009年04月17日 金曜日
|
ガード! |
ドライブハローのチエーンカバーにアングルを溶接しました、 ドライブハローを畦に寄せる時はコンクリートに若干擦り気味で代かき作業をします、 そのガードとしてアングルを取り付けてます、(両サイド) うちの田んぼのほとんどが畦がコンクリート、 ドライブハローを近づけるのだが、どうしても当たってしまう、 そこでサイドに鉄のアングルを溶接して取り付けます、 これで多少コンクリートに擦っても大丈夫、 とくにチェーンケース側は磨り減ると穴が開き、そこから泥水が入り込むので要注意です、 以前にガードを付けなかったら穴が開き、ケースこと交換したことがあります、 私はこれまでの経験によって農機具など使い良いように改良を加えてます、
2009年04月16日 木曜日
|
代かきモードへ! |
田んぼの荒起こしも終わり、代かき作業モードに切り替え! ドライブハローの整備取り付け、田植機の点検整備、ライスセンターの整理など、 この作業が2日ほど続き、それから代かき作業に集中します、 田んぼを耕す時はロータリー、そして水を入れて代かきの時はドライブハロー、 それぞれの用途に合わせて使い分けます、
2009年04月15日 水曜日
|
雨! |
天気予報通りに今日は雨!久々の雨です、 田んぼの方も適度の湿りがあり丁度いい、 これから田んぼに代かき前に注水する時期なので絶好の雨である、 この時期は雨はあまり好ましくないのだが、これだけ晴れが続くと何かと! と、昼からは第4回目種蒔き、農薬を使わないコシヒカリなどもあるので、 服土、床土などの切り替えがあり、間違えないように確認しながら作業を進める、 無農薬とか有機栽培とかは、とても手間がかかります、
2009年04月14日 火曜日
|
カッチカチ! |
いや〜、この頃の天気で田んぼが固くカチカチである、 トラクターの振動が激しい、ホコリが舞い上がる! これだけ硬いとロータリ爪の消耗も激しそう、 少しばかりお湿りが欲しいです、 と、晴れが続けば雨が欲しい、雨が続けば晴れが欲しい、 ほんと人間って都合のいいことばかり考える生き物! さぁ、明日は雨の予報、そして第4回目の種蒔きです、
2009年04月13日 月曜日
|
満開! |
今日は会社のお花見、近所の公園へ行く、 お花見って言っても、昼休みを利用してのお花見会、 公園にブルーシートを広げ、お食事です、 桜も満開、料理もある、でも、何かが足りない? そう、ビールです、 当然、昼からお仕事ですから・・・ 以前はお花見とか慰安会などする余裕がなかったが、 確かに仕事も忙しいが、これも大事なお仕事と今は考えてます、 それより、天気もいい、桜も満開、気分もいい、 ビールでもかっ食らってブルーシートの上でのんびり昼寝したかったですわ!
2009年04月11日 土曜日
|
テスト! |
テスト
2009年04月10日 金曜日
|
テスト! |
テスト
2009年04月09日 木曜日
|
夕日! |
今日も夕日が綺麗、明日も晴れかぁ〜 晴れが続くと桜もそろそろ満開? おかげで仕事も進みます、
2009年04月08日 水曜日
|
苗も! |
苗の方も順調に育ってきてます、 外の温度も低く、芽もまだ小さいので保温用シート(ラブシート)かぶせます、
2009年04月07日 火曜日
|
元肥、有機肥料! |
化学肥料を使った「普通のコシヒカリ」の田んぼの荒起こしも終わり、 次は有機肥料を使った「普通じゃないコシヒカリ」の荒起こし開始です、 トラクターに施肥機を搭載し、荒起こししながら肥料を撒きます、 肥料は有機アグレッド674を使います、(元肥、反当り50kg散布) と、工場の増築工事も進み、足場が外されました、いよいよですか! どうか林農産に良い風が吹くことを心から願うばかりです
2009年04月06日 月曜日
|
三周年! |
昨日、いつもお米でお世話になっているダイニングJAZZバー『NOEL』さん、 三周年パーティに参加させてもらいました、 これからも宜しく願います、 (早く2店舗、3店舗と増やしてお米買ってくださ〜い(^^)) と、ここは演奏も出来るお店、当然音楽を趣味としているお客さんばかりです、 ちなみに私は音楽にはあまり興味が無く、もっぱらビールばかり飲んでます(^^;) 画像は小坂くん(びもた)と娘まさきちゃんとのデュエット! 小坂くんは学生の頃、うちにアルバイトに来てのお付き合い、 彼ももう40、今ではいいお父さんになりました、
2009年04月05日 日曜日
|
デジカメ! |
以前はこのデジカメで画像を紹介してました、 最近では携帯カメラでの撮影ばかり、 じつわ、このデジカメのバッテリーがもうダメで使えない状態、 機種も古く、もう5年以上はたつと思う、(この手は早い) しかも仕事に持ち歩いているのでスイッチ類にホコリなど入り動きが非常に悪い、 バッテリーも新品で4000円もする、この機会に新しい物に交換と考えてました、 電気屋で迷いに迷いましたが、まだ使える物は使う、っうことでバッテリーを注文、 デジカメもマイクロドライバーを使いバラしてコンプレッサーでお掃除、 やっぱ画像数の多い最新式のデジカメが欲しかったが、 カメラは性能ではありません、その人のセンス(感性)が大事なのです、 な〜んて、(^^;)
2009年04月04日 土曜日
|
苗出し、そして第3回目種蒔き! |
2009年04月03日 金曜日
|
そろそろ! |
この間から寒い日が続いたが、週間天気予報を見ると晴れマークが、 そろそろ桜が咲く季節ですか!
2009年04月02日 木曜日
|
温度! |
種蒔き作業を終え、最後にシートをかぶせてヒーターの電源を入れます、 そして3日間、育苗器で芽だしを行ないます、 ここで気になるのは温度管理、28〜30℃に温度をキープ、 一応、温度センサーが付いていますが、 何かの原因で温度をキープできない場合もありうるので、(苗が焼けてしまう) 定期的に温度計を確認して温度調整します、 うちは育苗器のシステム上、一旦20℃でヒーターを止めて、 再びじょじょに温度を上げて行きます、 いっきに30℃まで温度を上げるとヒーターに近い苗箱が焼けの状態になる恐れがあるかです 温度管理と言えば、催芽ポンプにも温度計で温度管理してます、 それだけではありません、苗箱をハウスに並べた時にも、温度を見ながらハウスを管理します、 仕事柄何かと温度管理があり、お餅を加工するときも、糀を作る時も、お米の乾燥機でも、精米するときも、 農機具も、エンジンの水温計を管理、この水温計でエンジンの調子を見ます、 ラジエーターつまり、サーモの故障、何らかの原因でエンジンに負荷、 この温度計である程度予測できます、 天気予報による気温などもお米作りではとても重要です、 (健康管理にも) 趣味でもけっこう古い車バイクを乗るので、特に温度計がとても気になります、 もう毎日のように温度管理的な生活をしてます、
2009年04月01日 水曜日
|