大晦日! |
なんだかんだと今年も終わり、今年も相も変わらず反省の連続じゃった、まぁ、毎年反省ばかりじゃつまんないし、今年は今年ですべて良かったことにしよー(^^) 来年もまたみんなで大晦日を迎えられることを願うまかり!
2006年12月31日 日曜日
|
開店! |
明日31日は午後5時まで営業します、予約無しのお客様も大歓迎! (ただし商品の中には限りがあります、誠に申し訳ありません!m(__)m)
2006年12月30日 土曜日
|
さすがに! |
明日の納品準備に追われ、今日はさすがに疲れましたわ、足がぼー! さぁ、明日はいよいよ30日でピークをむかえる、店舗販売、予約販売、予約配達、宅配、林さんちで一番忙しい日です、 加工場は朝1時から餅付き開始、お店は予約のお客さまで一杯でスタッフも大慌て、電話は鳴りっぱなし、外回りスタッフからスーパー欠品だ〜!まだお餅ある?、餅こね〜ぞ!品物が違うぞ、いつ来る!などなど、まぁ、何が起きても不思議ではない、 ここは、慌てず騒がずれーせいに行きたいと思うが・・・!
2006年12月29日 金曜日
|
5升お鏡! |
5升お鏡を5個も注文がありました、普段3升お鏡ならばスタッフが作るのですが、5升となると重ねで9.5kgになるのでさすがスタッフでと言う訳にいかず、ここはしゃちょー自らお餅をコネます! (本当はオレの方がうまいんだが、ここはやっぱしゃちょーが・・・!) でも凄いっすね〜!5升お鏡5個注文となると値段も高額、ご注文されたお客様も商売をされているらしく、5升(5升売繁盛!)ですか!
2006年12月27日 水曜日
|
ここからが! |
さぁ、いよいよ注文書見てのピッキング作業(箱詰め)が本格的に始まる、 まず、注文書を見て、お店来店予約、宅配便予約、そして配達予約を分けます 配達予約はエリアごとに分けて、注文書と納品書が合ってるか確認してから商品の確認(不良品など)箱詰めするとき商品の数を確認、そしてエリアごとに棚に分けていきます、 チームを組んで効率良く作業を進めて行きます、 ピークである30日分となると1000件以上の仕分け、間違えて商品を送ると、さぁ大変!!
2006年12月26日 火曜日
|
ネットパワー! |
この頃、ネット販売が増えてきている、ありがたい〜(^^) うちは早い時期からホームページを開設(1996年開設)し、会社の紹介、日記など始めてます、それからネットでの商品の注文を受けるようになりました、 その効果がでてきたのか毎日のように宅配があります、 約10年前にホームページを開設したとき、まさかネットで米、お餅なんか売れるとは誰が想像したことでしょうか、夢まで見なんかった、しゃばも変わったもんや! もし今うちでネット販売をしてなかったらどうなっていたでしょうか、どこでもあるようなお米をどーやって売るの? たかがインターネット、されどインターネットパワー! 話しは変わるが、うちの母親がある知人に聞いたようだが、「うちのこと、私より知っとるんや、なんでや?インタネットがどうのこうのと言っとった!」 多分その人はうちのHPを見て母と話しをしたんでしょうね、一応母親に説明したが、はぁ?っう顔してました、どー説明しても理解は無理だろうな〜
2006年12月25日 月曜日
|
クリスマス! |
今日はクリスマスイブの日、 クリスマスにはケーキ食って〜♪、正月になればお餅食って〜♪ なんでもいいけど、ケーキ屋と餅屋だけはなりたくなかったなぁ〜、だって忙しいもの!(^^)
2006年12月24日 日曜日
|
あまり寒くない! |
それにしても今年の年末はあまり寒くないし季節風があまり吹かない、 去年なんか12月入って寒さが続きしかも大雪、生まれて初めて足にしもやけをしたものだ、やっぱ寒いとキツイっす! 雪が降らないのならこのまま31日まで降らんでほしいものです、その方が配達もあかどるしね!
2006年12月23日 土曜日
|
ショック! |
丸餅10個入り袋を100個納品したいつもお世話になっているお客様からクレームの一報! そのうち2個がカビが生えてるのこと、これまでこんなことなかったのに、どうして?とお客様からお叱りのお言葉! 原因は、袋詰め作業時にエージレスの入れ忘れです、 エージレスとは脱酸素剤、鉄が錆びる時に酸素を吸収し酸素をゼロにしてカビが生えない、魔法の品物なんです! よく生菓子などに入ってる3センチ四方の薄っぺらい小さな物、これを入れ忘れると見事にお餅にカビが生えます、 エージレスの入れ忘れ、管理等には、普段から口うるさく言ってるが、完璧にはいかずどうしても統計学的に見ても何千分の一でミスは起きます、個人個人の認識より、うちのシステム自体に問題があるのではないか、今のうちのシステムじゃ限界がある、 最終的に商品を箱詰め作業時に一つ一つ品質の確認をするのだが、じつわ言うと、これっオレが箱詰したのです、 現場責任者としてちょっと責任を感じてます、どーも集中力が欠けてたのかな?反省の意味も込めて今晩から晩酌抜き・・・てな訳ないか!(^^)
2006年12月22日 金曜日
|
規模が違う! |
うちの近所にも六星生産組合と言うお餅屋さんがあります、職種はうちと同じで稲作農業、野菜、漬物、餅、お米加工販売、だが、うちと規模がまったく違う、 今日、テレビでお餅加工生産の中継があると言うことでさっそく拝見、やってることは同じだが規模がまったく違う、4台もの大型餅付機がガッコンガッコン稼動!広いスペースとクリーンな設備、そして全国のスーパーなどに発送、 いやいや凄いっすね〜、うちの10倍は作ってるだろうな〜! 六星生産組合ホームページ、http://www.rokusei.net/
2006年12月20日 水曜日
|
年賀状! |
今年の会社の年賀状としてうちのデザイナーさんが書きました、AR70コンバインの特徴をとてもシンプルにまとめてうまく表現してあります、特にオーガの部分なんかいい、最初はバックミラーもあったが、あれも良かったのになんでか消えてる!なんで? オレはあんなシンプルに絶対に書けない、みょーにコンバインのこと知っているから複雑な絵になってしまう、 それより、ばぁ〜んとしゃちょーの顔、あれはちょっとー!新年そうそう見たくね〜(しつれーm(__)m)それとイノシシ、なんだかアニメ、千と・・・に出てくる顔ナシ?みたいでじつにユニーク!
2006年12月19日 火曜日
|
シンプル! |
オレは基本的にシンプル志向なのです、 最近じゃ何がなんだか分からんようなややこしいものが多い気がする、 機能や外観などにこだわって肝心の中身がついてきていない、 オレの人生、シンプルイズエクセレント!な〜んて、いつもじゃじゃもれです!(^^)
2006年12月18日 月曜日
|
日曜日! |
午前中、祝い餅などの配達し、昼からはお休み、 うち帰って一週間分の洗濯、洗い物、掃除せんなん、と思いつつそのまんま! 餅米を洗米しオケに入れて餅米に水をしみ込ませます、多い日は一日約1トン(オケ15杯)使います、
2006年12月17日 日曜日
|
ただ今お餅の予約受付中! |
毎日せっせとお餅を生産してます!買ってください、 ネット販売(トップページの注文ホーム) 電話予約、 新聞のチラシ DM(ダイレクトメール) FAX、 直接メールkoyo@karatsu.ne.jp お店販売 皆さんおもちしてます!m(__)m
2006年12月16日 土曜日
|
プレッシャー! |
松坂選手、凄いっすね〜 もしオレだったら野球する前にプレッシャーで押しつぶされるだろうな〜 オレなんか特に気が弱く、世界一おくびょうものだからね どれだけの松坂選手でも一人の能力なんてたかが知れてる、影で支えてくれる人も多いんだろう、
2006年12月15日 金曜日
|
誰だっけ? |
今日、いつもお世話になってるJA金融に行きました、 すると、「林さんこれからお餅忙しくなりますね!」と誰かが言う、オレは、「そうなればいいですがね!」と、誰だっけ?田んぼをお借りしてるお客さん?、それともお餅お米のお客さん?う〜ん、見たことあるような気がするが思い出せない、 まぁ、誰でもいいがほんと忙しくなればいいですがね〜!
2006年12月14日 木曜日
|
期待と不安! |
毎日せっせとお餅の加工、それはそれでいいのだが、でも、こんなに作って果たして売れるのか?毎日期待と不安の連続です、 例年のデーターを見ながら見込み生産、言葉は悪いがまるでバクチをしてるようなもの!
2006年12月13日 水曜日
|
配達 |
夕方、金沢窪方面に配達がありました、 窪方面は山側にあり迷路みたいな所です、しかも山側環状線が出来て道も以前とは大幅に変わりけっこう難所! 夕方でまわりも暗く道に迷ってしまって、住宅地図で確認するのだが車内灯では薄く暗くて小さい字が見えない(老眼)結局、1件の配達で1時間以上もかかってしまった、 自分自身まだまだ若いと思ってましたが確実に体力の衰えを痛感しました、特に目から来るのですね、 ちょっとグチっぽくなるが歳は取りたくないものです、そろそろ身体をいたわる時期にきてるのかな、
2006年12月11日 月曜日
|
街角で見つけた不思議な看板! |
あるお店の駐車場、看板らしきモノがあるのだが何も書いてない、なんで?(^^) てな訳で、じつわこの看板オレが作ったのです、お店のマスターが何やら看板を作って欲しいのこと、なんでオレが?オレっ看板屋じゃないんだけど?一応お米屋なんだけどね〜、最初冗談かと思ってました! まぁ、大事なお米の客さんでもあるから作ることになりました、だが、まだお店のロゴが入っていません、ロゴ無しでもう何週間もたつ、これでいいんかい! 話しは変わるが、このオレンジは70年代に流行った色、27、117クーペ、ベレG、GTO(ちょっとマニアック)など思いだすようなとてもいい色です、 もうこのままでいいんじゃない、NOELのマスター!(^^) 一応ジャズバーになってますが、昼間はランチで林さんちのお米を使っていただいてます、ぜひランチを食べてください、そしてご飯もう1杯といいましょー(^^) それと、夜はバー、定期的にライブなどもしてますので音楽好きな方も楽しめると思います、もちろんオレみたいに音楽なんかぜんぜん分からん人もOK! NOELhttp://www15.plala.or.jp/marblemarble/
2006年12月10日 日曜日
|
正月お供え用鏡餅(小重ね) |
正月お供え用鏡餅(小重ね)加工風景を画像で紹介します、 http://www.hayashisanchi.co.jp/~info-ha/hiro/omoti.htm小重ね!
2006年12月09日 土曜日
|
正月お供え用鏡餅! |
餅つき機でついたお餅を餅切機に入れ同じ重さに切っていきます、後は手でこねて仕上げに型に入れて板に並べていきます、 一見単純そうな作業であるが、餅の粘度、機械の調整、人のクセなど目が離せない、
2006年12月08日 金曜日
|
・・・・! |
・・・・!
2006年12月06日 水曜日
|
毎朝! |
寒い!朝なかなか布団から出れない〜 温風ヒーターのスイッチを入れて再び布団の中にもぐり込む、 タイマーセットすればいいんだが、先に狂った時計も合わせんなんしそれがじゃまくさくて、簡単なことができない、 仕事となるとマメマメ動くんだが、プライベートのこととなると腰が重い
2006年12月05日 火曜日
|
餅加工! |
ただ今正月用お餅の生産に入ってます、 普段ではうちのスタッフで作業を進めるのだが、正月餅加工となると大量生産します、加工場では多い時は8人ぐらいアルバイトを使います、 ここで難しいのは仕上がるまでの色々な工程での作業の手順、配置、人数です、自分の仕事をしながら手順通りに進んでいるか、また、全体的にスムーズに作業が神経を使わなければいけない、だから普段よりとても疲れます、 人を使い、大量生産をする時、色々な工程で分かりやすくする為にマニュアルがどうしても必要となってくる、 だが、毎日同じように見えても、気温、お米の質など変化していきます、塩加減、蒸し加減、ボイラーの調整、などなど変えて対応する、これは長年の経験が必要です、 お餅に限らず本当に美味しい物を作るには、その人の長年の職人的な勘みたいなものが一番いいのですが、 初めての人に塩少々っても分からないしね!結局は何グラムとマニュアル的になっていく、 大量生産イコール品質の低下、この品質の低下を少しでも減らし、商品のバラつきを無くす、ここが大量生産のちょー難しいところ! だが、当たり前のことですが本当に難しいのは売って利益を上げることです、どれだけいい物を作っても売れなきゃ話しにならない、ただの自己満足にすぎない、 ここはオレの担当ではありません、事務方で頑張ってもらいます、
2006年12月04日 月曜日
|
正月餅加工開始! |
2006年12月01日 金曜日
|