2005年3月31日(木) 人の命なんてまるでガラスのようなもの、とても繊細で落とせば簡単にわれる、 力強く生きていきたいものですね、 |
2005年3月30日(水) 第一回目種まき作業無事修了、 |
2005年3月29日(火) ようやく畦塗り作業も終わり、トラクターにロータリの取り付け田んぼの荒起こし準備、 明日はいよいよ大事な第一回目の種まき作業、お米作りで大事な工程、ここで引っかかると大晦日まで響いてしまう、 慌てず、騒がず、慎重に作業を進めたい、 それともう一つ大事な行事、サッカー日本代表、バーレーン戦もあるぞい! |
2005年3月28日(月) ただ今、2台目コイン精米機導入検討中、 林さんちに新たな仲間が増えます、大事にするから24時間頑張ってた〜んと稼いでちょうだいね、 スタッフ一同期待してまするぞ〜 コイン精米機物語画像をクリック! |
2005年3月27日(日) この頃、天気が続かないので、今日は日曜出勤になりました、 昔は農家には日曜日はない、と言う習慣がありました、だが、今は、うちも会社化になり、社員もいるので基本的に日曜日はお休みになりました、 とにかく今年の3月は天気が続かないですね、天気予報によると明日も雨らしい! |
2005年3月26日(土) 明日、日曜日、天気良さそうなので、代休として今日、現場の方はお休みにしました、 と、言うことで、昨日、我が愛車ホンダバモスターボーエンジンインタクーラー付きが凹んじゃいました、ぶつけた(と言うより擦った)相手はしゃちょー浩陽さんである、しかも会社の駐車場で、 まぁ、しゃちょーをかばうつもりでもないが、オレも駐車する位置が良くなかったかも! |
2005年3月25日(金) はぁ〜っ、ずぃ〜こジャパン負けちゃいました、 もうガックリ! やっぱイランは強いっす、 |
2005年3月24日(木) つかの間の晴れをねらってハウス張り、もう今日しかない! 午前中のおだやかな晴れ間がウソのように夕方頃からいきなり暴風雨、雨だけなら問題ないのだが、この強風、みんなで急いでハウスのヒモを張る、だが、いきなり来た冷たい雨と強風、カッパも着てなかったので身体が冷え込んでしまい手に力が入らない、一言、今日は大変でした、 まぁ、せっかく張ったビニール飛ばなくて良かったです、 |
2005年3月23日(水) はぁ〜〜今日も冷たい雨っ、週末あたりにまた雪マーク! 普段この時期は天気のいい日は外仕事、天気の悪い日はハウス内の仕事をするのだが、肝心のビニールが張ってないのでハウス仕事ができない、 せっかく確保したアルバイトくんらも連休状態、彼らも稼ぎ時なのに申し訳ない、 会社にいてもウロウロイライラしてるだけ、こんなときゃ家に帰ってゆっくり休んでエネルギー温存です、 |
2005年3月22日(火) 育苗用ビニールハウス12棟を張りたいのだが、天気が悪く思うように仕事が進まない、 こんな時ってつい気持ちがイライラしてしまう、また、こう言う時に限ってみょーなことが起きる、 春の珍事なのか、なんとハウスの横をカモシカが走って行くではないか、なんで? カモシカだけではなく、お巡りさん、役場の人、カメラを持った報道人、みんなでカモシカをぼっかける、近くのキウイ畑で無事捕獲! 思わす笑ったいました、今日はこんな凹凸な日なんですね、 はぁ〜なんでもいいけど早く天気良くなって欲しいもんですわ! 最後に、恒例の春の天使、幸福のツバメが納屋に飛来!今年も林さんちは安泰かぁ〜 |
2005年3月21日(月) ちょっとしたことでも何かムカっくことがあると、その日、一日がとても不愉快になる、 こんな日は早く風呂入って寝るに限る、 |
2005年3月20日(日) 仕事柄、テレビで天気予報が出ると気になります、ついでにお天気おねえさんも気になります、 冗談であるが、それより週間予報を見ると、なんか来週天気悪そう〜! 田んぼ仕事もしたいし、まだビニールハウスもはってない、こりゃ困った、 これだけはお天気仕事だから仕方がないっすよね、 |
2005年3月19日(土) 仕事を終え、風呂に入り今日の疲れを取る、そして大好きなアサヒスーパードライビールを飲む、 ほろ酔い気分になりながら、いろいろと物思いにふける、テレビを見ながら何かブツブツ独り言をいいだす、 漫才を見ながら、一人でへらへらバカ笑いっ、ヒロシです!おもろ〜い、 男41独身、一人暮しでかのじょもいやしない、これでいいんですかね? いいんです! ちゃ〜んと税金もNHK受信料も払っているし、一応炊事洗濯掃除もするし、ゴミの分別もするし、人に迷惑もかけてないし、まったく問題ないじゃありませんか! と、言いつつ今宵もビールが飲めることに感謝し、もう一本飲んじゃいます、 日頃、不健全なオレっ、だからこそおおいに笑って免疫力を高めときましょうか! ガハハハハッ!(^○^) |
2005年3月18日(金) 去年からこの種まき機の調子が悪く原因がはっきりしなかった、稲作経営、大事な種まき作業、出足からトラブルと後々までひびきます、そこで今年はモーターマウントを作り直し改善を図りました、だが、まだ調子が悪い、どこかに負荷が掛かっているような気がする、分らない! もしかして他に原因があるのではないかと考えながら種まき機を眺めていると、一つ送り用のチェンが 妙に踊っている、さっそくバラして見るとスポロケットの山が一つ欠けているではないか! これが時々引っかかって動きが悪かったようだ、何か問題が起きると言うことには必ず原因があるのですね、これは機械だけではなく人生も同じ、 原因結果の法則「結果には必ず原因が有り、結果は次なる原因となる」 種まきシステム、 このシステムは、床土、種まき、服土を同時に行います、 床土、服土の供給方法、また、このシステム自体が長くライスセンターに収まらないので途中て切ったりして色々と自分なりに工夫して作りました、以前は別々に作業していたが、このシステムで一発種まき作業ができるようになり大幅にコスト削減、春作業に余裕ができました、 ここで一番苦労したのが、種まきスピードのアップです、モーターを高速モーターに変えたりギヤーを変更したりして、一時間850箱播けるように改良(ノーマル、一時間350箱仕様) |
2005年3月17日(木) 今日は、いよいよ我が家の招き猫「ちょみのすけ」くんの玉の取る日です、 避妊処置なのですが、とてもかわいそう、せめて一つぐらい残しても・・・そんな訳にはいかんしね! なんだか当の本人よりオレの方が落ち込んでしまいます、 そもそも動物でも人間でも、次の世代にDNAを残す「種の存続」生物に課せられた最大の使命であり生きる源、、これが無くなるとオスでもメスでも、抵抗力免疫力、生命力がいっきに低下してしまう、以前の猫でもこの処置をしたら外部との抵抗力が弱くなり、しょっちゅう動物病院に行ってました、 でも、ちょみのすけよ〜林家のためにも力強く生きてくんろ〜!! |
2005年3月16日(水) エンジン交換! 4年前あたりからコンバインのエンジンが調子が悪く、エンジン回転がバラつくのです、原因もはっきりせず、ノズル、燃料ポンプなど交換したがダメでした、 症状も時々出るので、これまではだましだまし使っていましたが、去年は、もう限界が来たので、今年エンジン交換を決行することになりました、 これで、以前のように、エンジン出力60馬力全速先進で稲刈りが出来るはずですが・・・! 一応、中古のエンジン、使ってみなければ分らない! |
2005年3月15日(火) これからライスセンターで稲作作業が始まります、 うちは余剰な倉庫が無く、農繁期そして農休期をうまく利用して、加工工場、ライスセンターに在庫など移動します、 設備投資することより、今あるものを工夫して上手に使う、そしてスペースを空けておく、それが大事です、 特に農業は農機具、資材、肥料など使います、普段使わないものが増える傾向があるように思う、それがけっこう邪魔になるのです、 そのためにも作業上あまり必要でない物を買ったり、また会社内でため込まないことが秘訣、 と言いつつ、それがなかなかできないもの、油断するとすぐに使わない物がたまってきますね、 話しは変わるが、今日、林さんちの稼ぎ頭、コイン精米機くんの石抜き装置の掃除をしました、すると100円玉が2個も出てきました、たぶん玄米を投入する時に誤って入れてしまうのでしょう、 一応、金属、コインなど弾く装置はついているもの、もし心臓部の精米装置に紛れ込んでしまうと、一発で壊れてちゃいます、お〜怖わ! みなさまもコイン精米機を使う時はコインなど落とさないように気をつけてくださいね!! お願いします、m(__)m |
2005年3月14日(月) 朝、起きて窓の外を見ると一面銀世界、雪かよ〜仕事にならんな、てな感じ、 と言うより、昨日の夜、知人のライブを見にいきました、ついでに他の店に行って、ちょっとのつもりが、飲み過ぎたのか朝から二日酔いで気分が悪い、今日はほんと仕事にならんでよかった、恵みの雪でした、 やっぱ音楽はいいよなぁ〜でもオレには音楽センスがまったくないのです、 さぁさぁ気持ちの方も切り替え、明日から頑張ちゃいます、 |
2005年3月13日(日) 土曜日、日曜日を使い、仕上がったばかりのカキモチの一斉配達、 電話予約、新聞折込予約、FAX予約、3台の車で配達しました、 時々、お客様のイメージしていた商品と違うことがある、自分自身お客様に納得したうえで買ってもらいたいので説明するのだが、それがなかなかうまく説明できない、 やっぱどこかにオレが作ったのだから黙って買えと言うおごりがあるのでしょうね、 物を売る難しさを痛感しました、 さぁ、これで仕事的に一つの区切りがつきました、加工場を離れ、これからは本格的に外仕事、農作業が始まります、 |
2005年3月12日(土) 最近、電話のセールスが大変多い、 安さを言っているのだろうと思うが、どれだけ契約変更しても電話料金なんて、メーカー同士のもうイタチごっこ、 携帯電話もそう、メーカごとに、家族割りだのなんだの、アレが安い、これが安い、こうすれば安い、機能もどうのこうの、もう訳わからん、もううんざり、 普通の電話料金で、電話もできてメールもできればそれで十分です、 こんなことに神経使うぐらいなら、もっと他のところに使った方がいい、 みなさまも、あまりこの手に踊らされないようにね、 |
2005年3月10日(金) 我が愛機、クボタコンバインR1−551のエンジンが3年前ぐらいから調子が悪く、去年は、もうだましだまし使いました、これじゃお仕事になりません、 そこでメーカーさんと相談してエンジンのオーバーホールを検討したが、その修理代の価格を聞いてびっくり!、これじゃちょっと無理なので、中古のコンバインを買ってエンジンを載せ変えることになりました、 コンバイン自体は同じ機種なので他の部品取りもできます、 部品取りとして保存するつもりなので、もし、部品の欲しい方は相談にのりますよ! 我が愛機551、今年で十年目、稼働時間1100時間、これからも現役で頑張ってもらいます、 大事な大事な商売道具、これからも長く愛用したいものですね! |
2005年3月8日(火) 2月に作った販売用糀20kg分、まったく売れなかった、 一応、お店に陳列、ネットでも紹介したが、反応なし、 今思うと、販売開始した時期が遅かったようだ、 売れ残った糀、田んぼに帰して肥料になり、そして秋には新米が取れてまた糀になります、 |
2005年3月7日(月) ようやく畦塗り開始です、 今年は3月に入ってもあまり天気が良くなく、今日、ようやく畦塗り開始です、 と、言うもの、じつわ言うと、ここ近年温暖化現象であまり雪が残らないのです、 昔は、この時期になっても根雪が溶けず、田んぼの雪を溶かす為に灰を撒いたり、ハウスをはる為に残った雪を除雪したこともあります、 そもそも根雪とは「降り積もって、とけずに冬を越す雪」です、最近じゃあまり使わないようになりました、 やっぱ温暖化現象が進んでいるのでしょうか? |
2005年3月6日(日) タイトル下に書いてあるように「日頃思ったこと感じたことを、ちょっと視線を変えて書いていきたいと思います」 と、ありますが、書きたいことって実際なかなか書けないものなのです、 天下のインターネット、公共の場、内容も重いのもなんだし、軽いのもつまんなしぃ、 オレって口べただから自分の気持ちを相手にうまく伝えることができましぇん! |
2005年3月5日(土) この間、知人に何か面白いことない?と聞かれました、 面白いこと? そーいゃ最近面白いことってあまりないなぁ〜! と、言うより、たぶん周りには面白いことが一杯あるのにそれに気付かないだけのような気がする、 |
2005年3月4日(金) 夜、一杯飲んで外に出ると雪っ! これで最後の雪にして欲しいものです、 |
2005年3月3日(木) 今日はひな祭りです、おひな様を飾ったりひし餅を飾ったりします、 とうぜん、林さんちもひし餅の販売をしました、 でも、少量生産です、作ってもそんなに売れる物でもありませんし、 クリスマスではケーキが売れて、バレンタインデーにはチョコレートが売れて、でもひな祭りではひし餅が売れません、 西洋文化では売れるが日本文化では売れない、なんで? そもそも、バレンタインデーとかクリスマスはお菓子メーカーが販売促進の為、仕掛けたのです、 |
2005年3月2日(水) 季節変わり目なのか、どうも色々と考えていると気持ちの方が沈みがちになる、 なんでオレってこんなに無能なのか、無知無能無教養、まるで絵に描いたような三無主義です、 今始まったことでもあるまいし、この歳になって今さら何を悩めっうの! これはオレの悪いクセである、無いものばかり見ないで、今あるものを見ることですね、 欲深きもの人間、そして弱気もの人間、もっとおのれを知れっうことですか! |
2005年3月1日(火) 車のサイドブレーキ! 車の駐車などに使う制動装置です、免許をもっていれば誰でも知っていること、だが、駐車などにこのサイドブレーキを、けっこう使わない人が多い、 特にAT車です、どうせPレンジに入れれば車は動かないから、あえてサイドブレーキまで要らない、、と言う理由でしょう、確かにその通り動きません、 だが、傾斜のある所に車を駐車して、もしそのAT装置が壊れたら、もしPレンジではなくNレンジだったら、勝ってに動きだすかもしれません、色々な条件が重なり偶然起きうる可能性があるのです、 でも、サイドブレーキをかけておけば車は動きません、Pレンジとサイドブレーキ、制動装置を別々の装置でかけると安全率が2倍になるのです、もっと確かなことをするのなら、タイヤ止めをタイヤに噛ます、こうなると安全率が3倍! 今の普通車にはタイヤ止めなんて付いてないが昔の車には標準装備されていました、 AT車だけではなくマニュアル車にも言える、マニュアル車ではAT車とは逆に、サイドブレーキをかけるのだがギヤーを入れない、 これも同じことです、駐車するとき必ず2箇所以上の制動装置をかける、これは車を運転するものとして基本です、 以前、体験談として、自分もこの基本的操作が出来なくて車を土手に落としたことがあります、 |